-
天然温泉と諏訪湖畔の広大な自然を楽しめる、長野の地域密着型施設
-
がん末期や神経難病の方を対象にした24時間365日体制の看護ケア
-
HITOWAグループ独自のサービスで「食事・レク・医療連携体制」も万全
-
長野・栃木に根ざし、自分らしい生活を実現するための「生活ケア」を重視した介護サービス
-
「今までと変わらない、ご自分らしい暮らしを」365日24時間体制の手厚い介護付き有料老人ホームを京都・長野・静岡で展開
梓橋駅の有料老人ホーム
おすすめ順
7月24日更新
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりの尊厳を大切にし、安心して過ごせる居住環境を提供いたします。
入居費用 |
|
---|---|
住所 | 長野県松本市島立2094-5 |
開設年月日 | 2017年12月20日 |
定員/居室数 | 29名/29室 |
電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-6377 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
運営法人 | 医療法人 青樹会 |
今なら入居お祝い金最大10万円もらえる!
7月29日更新
がん末期や神経難病のご入居者様の生きる力に寄り添う、家庭的な雰囲気のホスピス型住宅です。24時間365日の看護・介護体制で、ご入居者様一人ひとりの想いに心を砕きます。
入居費用 |
|
---|---|
住所 | 長野県松本市島内3452-15 |
開設年月日 | 2025年4月17日 |
定員/居室数 | 50名/50室 |
電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-7178 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
運営法人 | 株式会社 シーユーシー・ホスピス |
今なら入居お祝い金最大10万円もらえる!
- 見学会
- 夏の見学大歓迎会
7月24日更新
すべてのお部屋はゆとりのある18㎡を確保し、車いすをご利用の方も窮屈な思いをすることなくご自由にお過ごしいただけるでしょう。ご見学やご相談にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
入居費用 |
|
---|---|
住所 | 長野県松本市島内7771-1 |
開設年月日 | 2018年10月1日 |
定員/居室数 | 47名/47室 |
電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-4867 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
運営法人 | タカサワ通商 株式会社 |
今なら入居お祝い金最大10万円もらえる!
家庭的な環境をご用意して、いつもどおり暮らせるよう配慮いたしました。古民家を改築した建物はご自宅と変わらず、快適な暮らしを再現していただけます。
入居費用 |
|
---|---|
住所 | 長野県安曇野市三郷温2517 |
開設年月日 | 2008年4月7日 |
定員/居室数 | 9名/9室 |
職員体制 |
要介護者1.5人:職員1人以上 |
電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-4860 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
運営法人 | 社会福祉法人 七つの鐘 |
今なら入居お祝い金最大10万円もらえる!
7月29日更新
豊かなシニアライフをお約束する「お・も・て・な・し」付きの住まい。ご入居者様に満足していただけるゆとりある生活空間やたっぷりの収納設備、様々なサポートサービスをご用意しております。
入居費用 |
|
---|---|
住所 | 長野県安曇野市三郷明盛1491 |
開設年月日 | 2016年6月1日 |
定員/居室数 | 40名/40室 |
電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-4291 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
運営法人 | 社会福祉法人 七つの鐘 |
今なら入居お祝い金最大10万円もらえる!
『心地よく、穏やかに』 『ゆとりの時間と空間』 『個別性を重視する視点』 『入居者の権利の保証』 やすら木の家は入居者の生活基盤となる「家」です。ここでは、入居者はただ一方的なケアを待つのではなく、個々の残存能力を最大限に生かすために必要なケアを受けることで、主体性、自己決定を尊重され、満足感や達成感といった誇りの持てる生活を送っています。ホームのスタッフが従来の「介護の提供者」としてではなく、「生活のパートナー」となって入居者の暮らしを支え、認知症にともなう行動がケアによって緩和できるという考え方に基づき、上の4つの理念をもってサービスにあたっています。
住宅型有料老人ホーム あずみの里
住宅型有料老人ホーム
3月13日更新
地域密着型 まるのうちラクシア
介護付き有料老人ホーム
2月26日更新
【松本市内に住民票がある方のみ入居対象となります】 法人内にある医療機関や介護事業所と連携し、地域の方々に適切なサポートをご提供!介護や病気の予防にも努めております。安心してホームで暮らしを続けられるよう、ご家族様との連携も重視いたします。ご自宅での生活にお悩みの方、将来の介護が不安な方もご相談ください。
愛香里
住宅型有料老人ホーム
2月18日更新
特別養護老人ホーム あずみの里 従来型個室・多床室
特別養護老人ホーム
4月28日更新
安心、信頼、安全、参加を重視した事業計画を運営し利用者の持つ能力と個別性を重んじた日常生活の支援を心かけている
老人保健施設 あずみの里 従来型個室・多床室
介護老人保健施設
4月28日更新
トータルケアを提供いたします。医学的管理の下、機能訓練、看護、介護、日常生活の世話まで、ご利用者様の能力に応じたサポートを行います。ご入居者様が自立した生活を送ることができるよう努力いたします。また、居宅に戻ることを目指すご入居者様へは、施設サービス計画に基づいたケアを提供いたします。
介護老人保健施設 びおら 従来型個室・多床室
介護老人保健施設
4月28日更新
びおらにて、ご利用者様の笑顔が私たちの喜びとなります。医学的管理のもと、看護・介護、機能訓練、その他必要なサービスを提供いたします。ご利用者様の自立した日常生活を支え、意志と人権を尊重いたします。明るく家庭的な雰囲気を持ち、地域やご家族様との結びつきを重視し、保健医療機関・介護・福祉サービス機関との連携に努めます。
グループリビング高家寮
住宅型有料老人ホーム
2月18日更新
利用者、家族に対し「信頼、安全、安心」うを感じていただくように努める。訪問看護師との連携をつよめたり、利用者個々の声を大切にし、職員は「介護をする」のではなく「生活のパートナー」として接するようにしている。
「ほっとハウスしまうちの家」では、自宅に変わる第二の我が家として、9名(1ユニット)の入居者さんが共同で生活をして頂きます。グループホームは、家庭の延長線上でのサービスです。そのため、馴染みの環境と関係を大切にし、地域住民の一人として、グループホームでの生活をして頂いています。
介護老人福祉施設 たきべ野 ユニット型個室
特別養護老人ホーム
2月6日更新
当施設では、ご入居者様一人一人の意志と人格を尊重し、自律的な日常生活を支援いたします。地域やご家族様との絆を大切にし、保健医療や福祉サービス提供者との緊密な連携も行っております。ご入居者様が安心して生活でき、満足いただけることを目指しております。
住宅型有料老人ホーム みるもあ島内
住宅型有料老人ホーム
2月28日更新
ご利用者様の人格を尊重し、ご利用者様の立場に立ったサービスを提供いたします。ご利用者様のニーズに合わせた個別の介護計画を作成し、適切なサービスを提供いたします。ご利用者様とご家族様に対し、サービス内容や方法についてわかりやすく説明いたします。高い介護技術を持つスタッフが、サービスの質を管理・評価し、改善に努めます。ご入居者様それぞれに対して、最善のケアを提供いたします。
住宅型有料老人ホーム クローバー
住宅型有料老人ホーム
2月25日更新
介護老人福祉施設 サルビア ユニット型個室
特別養護老人ホーム
2月6日更新
スローガン:わたしらしく、いつまでも 〜生きがい、つながりあい、支えあい〜 運営方針:入居者を管理するのではなく、「日常生活の継続」を基本に、入居者の「個性を大切に」しながら、「プライバシーとプライドを守るケア」を行い、入居者が「自分らしく生きること」を支援します。

梓橋駅の特集から探す
梓橋駅の老人ホームのランキング
梓橋駅の老人ホームの費用相場(施設種別)
施設種別 | 平均値 | 中央値 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | |||||
介護付き有料老人ホーム | 144.1万円 | 19.4万円 | 18.0万円 | 17.6万円 | ||||
住宅型有料老人ホーム | 8.1万円 | 14.9万円 | 8.8万円 | 13.9万円 | ||||
サービス付き高齢者向け住宅 | 13.8万円 | 17.6万円 | 14.2万円 | 16.4万円 | ||||
グループホーム | 5.6万円 | 11.3万円 | 5.4万円 | 11.4万円 | ||||
ケアハウス | 39.5万円 | 10.4万円 | 30.0万円 | 10.1万円 | ||||
高齢者住宅 | 14.3万円 | 13.9万円 | 14.3万円 | 12.9万円 |
梓橋駅の老人ホームのイベント情報
7月22日(火)〜8月31日(日)
よくある質問
-
【口コミ・ランキング】梓橋駅で評判の良い老人ホームを教えてください。
-
【ご紹介施設数】
梓橋駅で、老人ホームの人気ランキング3件を掲載中です。
【詳細説明】
老人ホームを選ぶ際に検討するべきポイントには、「施設の雰囲気・スタッフの対応・医療、介護サービスの手厚さ」など、さまざまな項目があります。
これらについて、「みんなの介護」では実際に施設を見学された方にアンケートを実施。その結果を踏まえて特に人気の高い施設のランキングを独自に作成しました。
また、見学時に感じたリアルな「口コミ」もあわせて掲載しています。
施設の口コミをチェックし、施設選びの参考にしてください。
-
【費用相場】梓橋駅の老人ホームの相場(入居一時金・月額費用)はどのくらいですか?
-
【費用相場】
梓橋駅の老人ホームの相場は以下の通りです。
「入居一時金」
中央値:15.7万円
平均値:45.5万円
「月額利用料」
平均値:14.4万円
中央値:14.4万円【詳細説明】
老人ホームは「民間施設」と「公的施設」の2種類に分かれ、公的施設は所得によって費用が決まります。
一方、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などの民間施設の費用プランは、運営する法人によってさまざま。それぞれの予算に応じて最適な施設を検討することができます。
-
【リアルタイム空室更新】梓橋駅ですぐに入居できる人気の老人ホームを教えてください。
-
【ご紹介施設数】
梓橋駅で、すぐに入居できる老人ホームは3件あります。
【詳細説明】
老人ホームを検討する際、多くの方が気になっているのが「空室があるかどうか」です。
公的施設は収入に応じて定額での入居が可能ですが、その分入居待ちの期間が長く、場合によっては半年間入居ができないこともあります。
一方、民間企業が運営する有料老人ホームは、空室状況次第では2週間程度で入居することもできるためおすすめです。
「みんなの介護」では、現在の空室状況を毎日更新していますので、ぜひご覧ください。
-
【施設の種類】介護度別に対応できる梓橋駅の老人ホームの種類を教えてください。
-
【ご紹介施設数】
梓橋駅で、要介護1の方を受け入れ可能な老人ホームは17件、そのうち空室は2件です。
その他の介護度はそれぞれ 自立、要支援1、要支援2、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 をご確認ください。【詳細説明】
特別養護老人ホームなどの公的施設は「要介護3以上」であることが入居の必須条件となっています。
一方で、民間施設のなかには「自立~要介護5」までの幅広く対応できる施設が多数あります。
【もっと詳しく知る】
要介護度ごとの施設種別の受け入れ条件は「【一覧表でわかる】老人ホーム8種類の違いと特徴(介護度別・認知症対応)」で詳しく説明しています。