安芸郡芸西村

高知県の東部に位置する、安芸郡の芸西村。
東西から安芸市・香南市に挟まれています。
南側は太平洋に面した海岸線です。
村内は、北部と南部でかなり対照的です。
村域は、北側を中心に山林違いが続いているため人口は南部の沿岸地帯に集中しているためです。
かつては、山地周辺では林業がさかんに実行されていました。
農業に関しては現在も活発に進められており、野菜や花などの名産地としてよく知られています。
芸西村の主要な名所に、琴ヶ浜があります。
日本の白砂青松100選にも選出されており、景色のすばらしさでは折り紙付き。
春や秋のような過ごしやすい時期でしたら、風光明媚な浜をゆっくりと散策していただけます。
この浜は月の名所としても有名で、中秋の名月の時期は、観月の宴が催されています。
月の美しさと同時に、琴や太鼓の演奏をお楽しみいただけるのは圧巻です。
この浜には野外劇場が設置されています。
太平洋に面したオープンステージなどで、さまざまな催しが企画されてきました。
芸西村には桜ヶ丘公園がつくられています。
3月から、ソメイヨシノをはじめ著名な品種をたくさんご覧いただける公園です。
この公園の近所に建てられている芸西村伝承館は、体験型の文化施設。
この地域で長く受け継がれてきた、炭焼きや砂糖の生産過程などを実際に経験していただけます。
ゴルフ好きな方には、Kochi黒潮カントリークラブのご利用がおすすめ。
カシオワールドオープンを筆頭に、たくさんのツアーの開催地に選ばれてきた、名門のクラブです。
ビジターでも問題なくお楽しみいただけます。
芸西村で列車を用いた遠出が必要になったときは、土佐くろしお鉄道の阿佐線をお使いになるとよいでしょう。
西分駅と和食駅が村内に設置されています。
路線バスについては、高知東部交通のサービスをご利用可能です。
また、村営のコミュニティバスのご利用もできます。
幹線道路に関しては、国道55号線や県道216号線が便利な車道です。
芸西村の人口は、およそ30年前にピークを迎えました。
その後は微減傾向が続いています。
2023年の時点で、3,621人という集計結果が残っています。
高齢化率に関しては同年に、37.3%というデータが公開されました。
現在の芸西村で介護施設へのご入居をお求めでしたら、グループホーム・介護老人保健施設・特別養護老人ホームなどが見つかりやすい状態です。
チームケアを理念に掲げている施設が目立つのが特長でしょう。