いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

1分でわかる、やさしい介護の教科書

在宅介護・施設介護に悩める介護者にアドバイスを送る介護の教科書。 介護や少子高齢化に関連する話題の10科目において、各界の専門家が解説・監修した記事をお届けします。

新着記事

要介護者と仲が悪い...家族の介護をしたくない場合もケアマネに本心を伝えよう

要介護者と仲が悪い...家族の介護をしたくない場合もケアマネに本心を伝えよう

小川 風子
居宅介護支援事業所 ケアマネジャー
2021/04/21
診療に不安を抱える介護者の相談例。認知症にまったく理解のない医師も…

診療に不安を抱える介護者の相談例。認知症にまったく理解のない医師も…

魚谷 幸司
認知症支援事業所笑幸 代表
2021/04/20
ケアの手も届かず死亡する「孤立死」。町田市における5つの取り組みを紹介

ケアの手も届かず死亡する「孤立死」。町田市における5つの取り組みを紹介

長谷川 昌之
よつばケアプラン 管理者
2021/04/16
入浴介助のコツとは?「自分もお世話になりたい」と思える、機械的、作業的でない対応を目指す!

入浴介助のコツとは?「自分もお世話になりたい」と思える、機械的、作業的でない対応を目指す!

高木 亨
株式会社 てづくり介護 代表取締役
2021/04/15
とろみ剤の危険性とは?脱水や誤嚥に繋がるデメリットや正しい使い方をわかりやすく解説

とろみ剤の危険性とは?脱水や誤嚥に繋がるデメリットや正しい使い方をわかりやすく解説

新田 実
一般社団法人 日本リハビリテーション栄養学会
2021/04/14
「私を邪魔だと思っているんでしょ」と言われた…要介護の家族とのコミュニケーションの秘訣とは?

「私を邪魔だと思っているんでしょ」と言われた…要介護の家族とのコミュニケーションの秘訣とは?

橋中 今日子
介護者メンタルケア協会 代表
2021/04/13
残存能力を引き出す「家事」。グループホームでの実践を紹介

残存能力を引き出す「家事」。グループホームでの実践を紹介

梅本 聡
株式会社 キューシップ 代表取締役
2021/04/12
「入院中の様子を聞きたい」感染症予防で面会できない場合における高齢者施設からの情報共有方法を提案

「入院中の様子を聞きたい」感染症予防で面会できない場合における高齢者施設からの情報共有方法を提案

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2021/04/07
【薬剤師が解説】骨粗鬆症の薬は危険?種類別の特徴や副作用、注意点などを徹底解説!

【薬剤師が解説】骨粗鬆症の薬は危険?種類別の特徴や副作用、注意点などを徹底解説!

雜賀 匡史
さいがケアファルマ 合同会社 ​​代表
2021/04/05
熟年者激励手当、おとしより介護応援手当…自治体独自の介護支援制度で負担を軽減。早めの情報収集がカギ

熟年者激励手当、おとしより介護応援手当…自治体独自の介護支援制度で負担を軽減。早めの情報収集がカギ

阿部 洋輔
有限会社リハビリの風 施設部門管理責任者
2021/04/02
デュアルタスクで認知機能を向上!室内で遊べるスナッグゴルフとは

デュアルタスクで認知機能を向上!室内で遊べるスナッグゴルフとは

小川 朗
株式会社 清流舎 代表取締役
2021/04/01
業務外の仕事でケアマネは疲労困憊。荷物の搬送を行うことも…!

業務外の仕事でケアマネは疲労困憊。荷物の搬送を行うことも…!

小川 風子
居宅介護支援事業所 ケアマネジャー
2021/03/31
認知症の祖母の「もの盗られ妄想」 対策は楽しい話題を積極的に振ること

認知症の祖母の「もの盗られ妄想」 対策は楽しい話題を積極的に振ること

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2021/03/23
食事の姿勢が咀嚼・嚥下機能に影響。足裏を地面につけないと誤嚥になる!?

食事の姿勢が咀嚼・嚥下機能に影響。足裏を地面につけないと誤嚥になる!?

新田 実
一般社団法人 日本リハビリテーション栄養学会
2021/03/22
ミールラウンドの際のチェックポイントと対策。施設職員・在宅介護者必見の8つのポイントとは?

ミールラウンドの際のチェックポイントと対策。施設職員・在宅介護者必見の8つのポイントとは?

濱田 美紀
(公社)大分県栄養士会 常任理事・栄養ケア・ステーション担当
2021/03/19
「何でもしてあげる」のは介護じゃない!以前の暮らしを取り戻すための支援を

「何でもしてあげる」のは介護じゃない!以前の暮らしを取り戻すための支援を

梅本 聡
株式会社 キューシップ 代表取締役
2021/03/18
家族と面会できず認知機能が低下!精神状態が不安定になることも…

家族と面会できず認知機能が低下!精神状態が不安定になることも…

井上 百合枝
合同会社 陽だまりのnekoの夢 代表
2021/03/17
新型コロナワクチンの接種が開始。薬剤師が仕組みと注意点を解説!

新型コロナワクチンの接種が開始。薬剤師が仕組みと注意点を解説!

雜賀 匡史
さいがケアファルマ 合同会社 ​​代表
2021/03/12
認知症の予防と改善に効果あり?音楽療法士が教える「音楽のチカラ」の活用法

認知症の予防と改善に効果あり?音楽療法士が教える「音楽のチカラ」の活用法

今井 竜彦
ソニフル 代表
2021/03/11
デイサービス送迎でシルバーが活躍!職員の負担を分散し人手不足を解消

デイサービス送迎でシルバーが活躍!職員の負担を分散し人手不足を解消

阿部 洋輔
有限会社リハビリの風 施設部門管理責任者
2021/03/10