いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

宇佐美典也の質問箱 元官僚だけど質問ある?

元経済産業省の官僚・宇佐美典也さんに社会保障や介護についてのあんなことやこんなことまで、ユーザーの皆さんからのぶっちゃけ質問に答えてもらうコーナーです。

うさみのりや●暁星高校、東京大学経済学部を経て経済産業省に入省。企業立地促進政策、農商工連携政策、技術関連法制の見直しを担当したのち、 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)にて電機・IT分野の国家プロジェクト立案およびマネジメントを担当。2012年9月に経済産業省を退職。その後、「30歳キャリア官僚が最後にどうしても伝えたいこと」「肩書き捨てたら地獄だった」を出版するなど各種メディアで活躍。現代リベラルメディアの在り方を批判した最新刊「朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース -」が大好評発売中。

質問

Q.200 超高齢社会が進展する日本において、介護を含めた未来の働き方はどのようになっていくのでしょうか?(日本人・会社員)

2018/07/11
質問

Q.199 社会保障の財源はこれから来る時代に向けては完全に不足してますよね。その主たる消費税は、つまるところ何%まで上がるのでしょうか?(ぬまえび・会社員)

2018/07/10
質問

Q.198 低所得者ほど介護が長時間となる傾向にあるようです。こんな状況を前向きに考える手立てはありますか?(まーぶる・会社員)

2018/07/04
質問

Q.197 在職老齢年金制度は高齢者の労働意欲を減退させ、経済活動に悪影響だからそれを撤廃しようという流れになっているようです。これについて率直なご意見をお聞かせいただけますか?(チョリソー・会社員)

2018/07/03
質問

Q.196 介護休業制度を利用していない家族介護者が9割以上にものぼりますが、啓蒙担当の厚労省はしっかりと機能するのでしょうか?(ぼん・会社員)

2018/06/28
質問

Q.195 介護のために離職したものの、再び求職活動できないミッシングワーカーが100万人程度いるそうです。宇佐美さんの目にはどう映りますか?(しめさば・会社員)

2018/06/20
質問

Q.194 僕は官僚を目指しているのですが、激務・薄給だけれどやりがいは大きいというイメージは正しいのでしょうか?(フィドル・学生)

2018/06/19
質問

Q.193 高齢者人材の需要が高まっているんですが、単純に”安く利用”できるからなんでしょうか?(どろだんご・会社員)

2018/06/13
質問

Q.192 消費税率引き上げの対策として、介護保険料の軽減を前倒しする動きがあるようですが、前倒しは実現すると思いますか?(コツメカワウソ・会社員)

2018/06/12
質問

Q.191 身元保証人がいない方を約3割の介護施設が入居拒否しているようです。もしご自身が断られたら辛くありませんか?(narenohate・会社員)

2018/06/06
質問

Q.190 日本の労働人口不足に対する”外国人労働者”受け入れについて、政府はどのように考えているのでしょうか(ボッサノヴァ・経営者)

2018/06/05
質問

Q.189 中国残留邦人が介護施設に入るとヨソモノ扱いをうけるというのです。過去の政策の影響に対してどのように対応すれば良いですか?(メリー・会社員)

2018/05/30
質問

Q.188 勤続10年以上の介護職員に対する処遇改善がなされますが、「介護施設で働く看護職員」についても必要ですか?(パック・会社員)

2018/05/29
質問

Q.187 介護現場に興味を持っている一方で某有名大学に通っており、周りからは疑問を持たれています。自分では迷っていないのですが…(なかじ・学生)

2018/05/23
質問

Q.186 経産省が介護人材について2035年時点で80万人不足すると試算しました。これって本当ですか?(わらしべ・会社員)

2018/05/22
質問

Q.185 介護職員に対しての利用者からのセクハラや暴力に対して、政治家や世間の関心がないのは何故だと思われますか?(マリオの兄弟・介護職員)

2018/05/16
質問

Q.184 東京都が高齢化対策に充てる予算がすごい額です。お金のない地方はその地域にマッチしたやり方を推進していけば良いのでしょうか?(パーマ・会社員)

2018/05/15
質問

Q.183 オレオレ詐欺の被害件数が最悪のペースとなっているよう。高齢化が前提の社会でお先は真っ暗ですか?(さいふのひも・会社員)

2018/05/08
質問

Q.182 特養の現場でユニットリーダーに任命されたのですが、”リーダー”はどのように振舞っていけば良いのでしょうか?(setsujitsu・会社員)

2018/05/02
質問

Q.181 宇佐美さんの官僚時代1~3年目くらいの期間で、特に気をつけていたことはありますか?(まっしろ・会社員)

2018/05/01
質問

Q.180 未曾有の高齢化を経験する日本は、その対処法を世界に売っていくことはできますか?(ポール・会社員)

2018/04/25
質問

Q.179 低所得者や高齢者を支援する住宅セーフティーネット法が全然普及していません。打開策は考えられますか?(カタクリ子・会社員)

2018/04/24
質問

Q.178 高齢者が人口の半分を占める「限界集落」に対し、コンパクトシティ政策はどれほどの効力を発揮すると思いますか?(むぎ・会社員)

2018/04/18
質問

Q.177 人間だからこそ生み出せる、介護の付加価値とはなんなのでしょうか。(イノ・会社員)

2018/04/17
質問

Q.176 老後の金融資産を把握していない人が多いそうです。この状況が今後どのようなリスクになりますか?(雷鳥・会社員)

2018/04/11
質問

Q.175 厚労省が人事部向けに介護離職対策のチェックリストを公表しました。どのような思惑が?(haluta・会社員)

2018/04/10
質問

Q.174 厚労省の残業200時間超えというニュース、そんな労働環境では良い政策も生まれないし、優秀な人材をリクルートできないと思うのですが。(のじゃ・会社員)

2018/04/05
質問

Q.173 「VR認知症」の取り組みについて、その課題や今後の可能性についてどう思いますか?(根無し草・会社員)

2018/04/03
質問

Q.172 介護施設での虐待が過去最多…国としてこの状況を改善する手立ては考えられるのでしょうか?(ツチノ子・会社員)

2018/03/28
質問

Q.171 働き方改革の一環で、残業が減少した分だけ手取りも減りました。今年の労使交渉でも、この流れは加速していくのでしょうか?(ワイパー・会社員)

2018/03/27
質問

Q.170 アメリカでウーバーが医療・介護機関に交通サービスを提供するそうで。日本での実現可能性についてどうお考えですか?(つくし・会社員)

2018/03/21
質問

Q.169 官僚になると、肩たたき(退職勧奨)は年齢を基準にして始まるのですか?(なむら・会社員)

2018/03/20
質問

Q.168 介護保険料の改定には自治体ごとに地域差が発生しますよね?この差の原因はなんなのでしょうか。(タカオ・会社員)

2018/03/14
質問

Q.167 ガバメントクラウドファンディング(GCF)はふるさと納税においてどのような立ち位置になっていきますか?(JYOUMON土器・会社員)

2018/03/13
質問

Q.166 ポリファーマシーへの対策が報酬面で評価される一方、すぐに薬の量を減らすのは難しいのですが…?(黒帯・会社員)

2018/03/07
質問

Q.165 誤った情報が氾濫するこの時代、”フェイクニュース”をどう見極めたらいいですか?(YouTuberになりたい長男・会社員)

2018/03/06
質問

Q.164 自己破産が増加の様相を呈する中、高齢者が占める割合も相当なようです。生活保護などの受け皿は大丈夫?(マドギワの男・会社員)

2018/02/28
質問

Q.163 厚労省が裁量労働制調査の問題で荒れていますが、こういう問題に対して私たちはどう納得すれば良いんですかね?(NIKU・会社員)

2018/02/27
質問

Q.162 確定申告で「スイッチOTC医薬品」が控除の対象となるらしいですが、こういうところの税負担が軽くなった場合は税制上、社会保障に充てるための財源って大丈夫ですか?(三太郎・会社員)

2018/02/21
質問

Q.161 松戸市が保育士の地方流出を阻止する目的で行う”松戸手当”は限られたパイの争いを招くだけのような気が…(かに・会社員)

2018/02/20
質問

Q.160 他者の視点でものを考えるということは必要なことだと思いますが、宇佐美さんは官僚時代など、仕事を進めていく中で「自分以外の存在」をどのように意識していましたか?(寝不足マン・会社員)

2018/02/14
質問

Q.159 私は派遣として雇用されているので、最近「雇い止め」の問題が気になっています。多分私は正規雇用にはならないと思いますし、どうしたらいいですか?(ぷくぷく・派遣社員)

2018/02/13
質問

Q.158 有効求人倍率が上がっているようです。この状態が続くと、日本の福祉は厳しいのでは?(ウナギちゃん・会社員)

2018/02/07
質問

Q.157 世の中ではデータベース構築など、生産性向上が叫ばれています。この流れは介護についても同様でしょうか?(ぬりたて・介護職員)

2018/02/06
質問

Q.156 民間から国家公務員へ転職する場合、国家総合職採用者と社会人経験採用者では出世スピードの差はありますか?(がっくせい・学生)

2018/01/31
質問

Q.155 高齢受刑者の認知症検査を実施するそうですが、そこまでする必要ありますか?(みずたまり・会社員)

2018/01/30
質問

Q.154 日経平均株価上昇は介護市場にどのような影響を与えると考えられますか?(BBQ奉行・会社員)

2018/01/24
質問

Q.153 成人式の晴れ着トラブルについて、税金を使った救済は無駄遣いだと思いませんか?(かいじゅう・会社員)

2018/01/23
質問

Q.152 自分とは国籍が違う人からの介護って、やっぱり壁が高いのですかね…?(カラスミ・会社員)

2018/01/16
質問

Q.151 介護に限らずですが、正規雇用・非正規雇用の問題も含め、副業の是非についてどうお考えでしょうか。(まりのん・介護職)

2018/01/10
質問

Q.150 有料老人ホーム等の空き部屋が増えています。入居資金のない人が増えると、介護施設は倒産ばかりになるのでしょうか?(はらや・介護職)

2018/01/09
質問

Q.149 勤続10年の介護福祉士の給料が上がりますが、”勤続10年”はなかなか厳しいです。「勤続~年」を優遇する政府の方針ってどうですか?(とらじま・介護福祉士)

2018/01/03
質問

Q.148 生活保護の受給額削減について宇佐美さんはどうお考えですか?(じゅんじゅん・会社員)

2017/12/27
質問

Q.147 年功序列という雇用慣習の中でさらに高齢化が進んでしまうと、今の日本の企業では若年者の昇給は叶わないですよね?(ワオキツネソバ・会社員)

2017/12/26
質問

Q.146 2018年の税制改定についてなのですが、特に所得税増税案の完成度はどうですか?(BoraBora・会社員)

2017/12/20
質問

Q.145 日本にはいわゆる”小さな政府”を目指す政党は見当たらないように感じます。その方向を目指す政治家がいてもいいのではないでしょうか。(カペリン・会社員)

2017/12/19
質問

Q.144 日本人の働き手だけではもう介護の労働市場を回していくことは不可能ですか?(はにわのくに・会社員)

2017/12/13
質問

Q.143 宇佐美さんが考える「高齢者」の定義について率直に聞きたいです。(きくまる・会社員)

2017/12/12
質問

Q.142 ふるさと納税で「高齢者の見守り」を返礼する動きがありますが、企業と自治体の力合わせはどうあるべきなのでしょうか。(ペペロン・会社員)

2017/12/06
質問

Q.141 生産年齢人口が減少する一方の現状を、政策の力でなんとかすることはできるものなのですか?(あずき・会社員)

2017/12/05
質問

Q.140 実生活をより豊かにできる政策がどれなのか、これからの情報社会ではどう判別すればいいのですか?(コンガリ・会社員)

2017/11/29
質問

Q.139 官僚とシンクタンク、役割や面白さの違いについて宇佐美さんはどう思われますか?(ゆうすけ・大学生)

2017/11/28
質問

Q.138 介護現場では、有給休暇がまともに取れません。ロビー活動で要望を聞き入れてもらえる余地はあるのでしょうか?(しゃんしゃん・施設職員)

2017/11/22
質問

Q.137 ホームレスも高齢化が進んでいるようですが、住所も貯金も持たない高齢者にはどのように対応するべきなのでしょうか?(とちの実・会社員)

2017/11/21
質問

Q.136 たばこ税の増税が進んでいますが、これが社会保障など、我々の実生活に与える影響はどれほどのものなのでしょうか?(Menthol・自由業)

2017/11/15
質問

Q.135 “民意”と政策が乖離するのは致し方ないことなのですか?(梅前・会社員)

2017/11/14
質問

Q.134 子ども医療費が実質無料の地域とそうでない地域、そのギャップについて改善策はありますか?(とろろサーモン・会社員)

2017/11/08
質問

Q.133 介護業界の給与水準が低いのは、仕事の内容で差別化ができていないからですか?(サボテン・会社員)

2017/11/01
質問

Q.132 いわゆる“庶民感覚”と呼ばれるものは、官僚や政治家にとっての必要条件なのでしょうか。(庶民A・会社員)

2017/10/31
質問

Q.131 介護保険制度の解釈部分で地域への権限委譲が進んでいますが、各地域の解釈差異についてはどう考えますか?(匿名さん)

2017/10/25
質問

Q.130 どうして政治家は「忖度(そんたく)」するのでしょうか。忖度しないとどうなるのですか?(うみのひやまのひ・会社員)

2017/10/24
質問

Q.129 政策が決定される過程についての情報に、我々有権者はどうアクセスすべきなのでしょうか?(本郷の大学生・大学生)

2017/10/18
質問

Q.128 国民の所得を保障するベーシックインカムという制度、その財源などについて宇佐美さんはどう思いますか?(Kanabun・会社員)

2017/10/17
質問

Q.127 役所は民間企業経験者の採用を増やすべきだという意見についてどう思いますか?(ひろ・会社員)

2017/10/11
質問

Q.126 農福連携について、宇佐美さんはどう考えますか?(やちよ・地方自治体職員)

2017/10/10
質問

Q.125 無届け老人ホームの存在についてどう思いますか?また、無届け老人ホームを減らすにはどうしたらいいと思いますか?(やさぐれこ)

2017/10/04
質問

Q.124 社会保障について、子供のうちからもっと学ぶ時間を設けられないものでしょうか?(すみっこ・会社員)

2017/10/03
質問

Q.123 地域包括ケアシステムについて、医療と介護の連携にはどのような課題があると考えますか?(ランプ・会社員)

2017/09/27
質問

Q.122 老老介護をする世帯の増加は超高齢社会において避けられないと思うのですが、それに向けた解決策はあるのでしょうか?(なぽり・無職)

2017/09/26
質問

Q.121 税金にしろ保険料にしろ、お金のある人から多く取ればいいという意見について、どう思いますか?(あめ玉・会社員)

2017/09/20
質問

Q.120 介護職をしていると、サービス残業はつきものなのでしょうか?こういう状況を作り出しているのは、やはり「介護報酬引き下げ」の影響もあると思いますか?(モラン・介護職)

2017/09/19
質問

Q.119 「排除アート」は必要だと思いますか?公園のベンチなども不便なデザインに変えてしまったり、高齢者の休憩場所まで奪うことになりませんか?(スナッチ・学生)

2017/09/15
質問

Q.118 社会保障を国で賄えなくなった場合、国としてはどのような手段を解決策に選ぶと思いますか?(のぶ・会社員)

2017/09/13
質問

Q.117 高額療養費制度の見直しによって、高齢者の自己負担額が一部引き上げられました。このまま来年の引き上げは実行されると思いますか?(ソノヒグラシ・無職)

2017/09/07
質問

Q.116 保険外サービスとなる「自由介護」という言葉がありますが、一般的ではありません。自由介護がもっと一般化して、サービスが普及するためのポイントは何だと思いますか?(栃乙女・介護職員)

2017/08/30
質問

Q.115 なぜ介護業界と太いパイプを持つ国会議員は生まれないのですか?また、そうした議員を誕生させるには、どうすれば良いですか?(ヤマアラシ・介護職員)

2017/08/29
質問

Q.114 生産性が上がれば給料も上がるんだろうな…とは思いますが、例えば介護職でロボットを導入したりして生産性が上がったら、どれくらい給料が上がると思いますか?(ネジ太・介護職員)

2017/08/24
質問

Q.113 安倍総理が「消費税10%への引き上げは予定通り行う」と発言していましたが、実現すると思いますか?実現したら増収分がきちんと社会保障に回ってくると思いますか?(K2・会社員)

2017/08/23
質問

Q.112 彼氏が某省庁の職員でキャリアなのですが、ほぼ毎日、午前様です。省庁では毎日午前様の働き方が当たり前なのでしょうか?こういう体質は変わらないのでしょうか?(モトコ・会社員)

2017/08/17
質問

Q.111 内閣改造が行われましたね。厚生労働大臣が替わったとて、介護報酬・医療報酬の大きな枠組みは変わらないのでは?と思うのですが…。(コロリ・介護職員)

2017/08/16
質問

Q.110 介護の人手不足を解消するためには、どのような施策・支援があれば良いと思いますか?(ぽんたろう・介護職員)

2017/08/09
質問

Q.109 宇佐美さんから見た介護業界はブラックな職場だと思いますか?(はな・介護職員)

2017/08/08
質問

Q.108 社会保障費の1,300億円削減は、現実的に可能だと思いますか?実現可能だとして、そのあおりを介護報酬が受けると思いますか?(ぽんず・会社員)

2017/08/01
質問

Q.107 杉並区の特養が静岡の南伊豆町にできるようですが…地方が都会の受け皿になり得ると、本当に思いますか?(ジャリコ・会社員)

2017/07/26
質問

Q.106 「役人の定期部署異動」は是正されないのでしょうか?(ハフロフ・会社員)

2017/07/25
質問

Q.105 寝床や食事を求めて刑務所へ…。そんな高齢犯罪者の増加を食い止める策はないものでしょうか?(ケムリ・会社員)

2017/07/19
質問

Q.104 経産省でデータの統計を取っていたという宇佐美さん、そもそも推計することにどれほどの意味があるのか、どうなれば政策に反映されるのか、教えてください。(ぽち・介護職員)

2017/07/18
質問

Q.103 最近、経産省や文科省の官僚から内部告発的なことが相次いでいますが、彼らの真意はどこにあると思いますか?(社会人3年目・介護職員)

2017/07/12
質問

Q.102 社会保障の制度として見習うべきは、どの国がベストなのでしょうか?(モッチー・会社員)

2017/07/11
質問

Q.101 宇佐美さんは将来のための備えとして今から準備していることはありますか?それはどんなことですか?(クマ子・会社員)

2017/07/05
質問

Q.100 出生数を上げるために、宇佐美さんはどうすれば良いと思いますか?(ちゃんどら・会社員)

2017/07/04
質問

Q.99 厚生労働省が管轄する「年金」「医療」「介護」の3つのうち、財政的に一番ヤバイのはどれなんでしょう?(ツェル・会社員)

2017/06/28
質問

Q.98 介護にロボットやAIを取り入れることに対して反対意見が多いことにうんざりします。そうした反対の声を抑えるための良い案はないものでしょうか?(まっつん・介護職員)

2017/06/27
質問

Q.97 役所が公表しているインターネット上のデータは、どうしてあんなに見づらく、また探しづらい場所にあるんですか?(やすひろ・介護職員)

2017/06/21
質問

Q.96 生活保護の支給額を見直すというニュースを目にしました。財政のことを考えると、やはり減らす方向で進むのでしょうか…?(オウラ・アルバイト)

2017/06/16
質問

Q.95 父が亡くなり、実家が空き家になってしまいそうです。こうした空き家の有効な活用方法はないものでしょうか?(パプ・会社員)

2017/06/14
質問

Q.94 高齢化に伴って“伸びる!”と予想されるのはどんなビジネスだと思いますか?(バブ・自営業)

2017/06/09
質問

Q.93 日本の消費税はどれくらいまで上がると思いますか?また、その時期はいつくらいになると思いますか?(はくべぇ・会社員)

2017/06/07
質問

Q.92 いわゆる「シルバーデモクラシー」について、宇佐美さんはどう思いますか?(ちょもらんま・会社員)

2017/06/02
質問

Q.91 高齢者の介護保険の自己負担額が3割に引き上げられることになりそうです。今後はさらに上がるのか、それとも現状維持で保てるのか。将来的な予測をどう見ますか?(カンレキ・会社員)

2017/05/31
質問

Q.90 宇佐美さんの家族に介護が必要になった時のことを想像して、どんなIT機器を使ってみたいですか?(のんちゃん・介護職員)

2017/05/26
質問

Q.89 東京の杉並区が静岡県の伊豆に作った特別養護老人ホームが話題になっていますね。「現代の姥捨て山だ…」などと言われていますが、宇佐美さん自身はどう思いますか?(やまさん・公務員)

2017/05/25
質問

Q.88 日本のGDPを確保していくための「移民」の活用について、宇佐美さんはどう思いますか?(ジャグリン・介護職員)

2017/05/19
質問

Q.87 官僚が新卒で採用する人員数というのは削減するなどの議論はないのでしょうか?(ザブラック・会社員)

2017/05/17
質問

Q.86 「サ高住の事故が1年半で3000件超え」というニュースが目につきました。その社会的背景について、宇佐美さんはどのように考えますか?(アマゾン・会社員)

2017/05/12
質問

Q.85 高齢者の「孤独死」を防ぐ方法はないのでしょうか?(きぃ・会社員)

2017/05/10
質問

Q.84 高齢者の健康支援を…という名目で、配食事業について厚生労働省が積極的です。正直「国が率先するほど?」と思ってしまうのですが、宇佐美さんはどう考えますか?(ジョバンニ・介護事業者)

2017/05/05
質問

Q.83 官僚としてキャリアを積める人と一般社会で出世する人、どこかに共通項のようなものはあるのでしょうか?(やすべぇ・会社員)

2017/05/03
質問

Q.82 宇佐美さんは「尊厳死」についてどう思いますか?賛成ですか、反対ですか?(どんちゃん・会社員)

2017/04/28
質問

Q.81 高齢者からも現役世代からも多くのお金を吸い上げないといけない今の介護保険制度は、近い将来、崩壊するのでは?とさえ思ってしまいます。宇佐美さんの実感はどうですか?(カカオン・会社員)

2017/04/26
質問

Q.80 高齢者施設にボランティアに行っていますが、共感してくれる人が少ないのが悩みです。日本人はなぜボランティアへの共感を得られにくいのでしょう??(和美・会社員)

2017/04/21
質問

Q.79 ケアマネージャーが立てるケアプランをAIが提案するシステムが開発されたというニュースがありましたが、本当にAIが考えたケアプランで満足な介護につながるのでしょうか?(かしわ・介護職員)

2017/04/20
質問

Q.78 子どもにあいさつするのも「声かけ事案」になる。こんな世の中、どう思いますか?(ダック・主婦)

2017/04/14
質問

Q.77 「こども保険」という新案が話題になっていますが…宇佐美さんはその内容についてどう思いますか?(ちゃらちね・主婦)

2017/04/13
質問

Q.76 住民税も「前年課税」ではなく「現年課税」にならないものでしょうか?宇佐美さんは、住民税についてどう考えますか?(はれのち雨のちはれ・会社員)

2017/04/07
質問

Q.75 東京大学に合格した方の勉強方法が知りたいです。宇佐美さんは受験生時代どのような方法で勉強に取り組んでいましたか?(フジ6・会社員)

2017/04/06
質問

Q.74 店主の高齢化など店をたたんでしまう事情はいろいろあるかと思いますが、宇佐美さんはシャッター街についてどう考えますか?(ナンジャモンジャ・会社員)

2017/03/31
質問

Q.73 高齢者が老後の寂しさを紛らわすためにハマってしまうパチンコ・パチスロをどう思いますか?(ちょもらんま・会社員)

2017/03/30
質問

Q.72 遠距離介護に利用できる補助金や助成金の制度があれば嬉しいのですが…。宇佐美さんは、こんな助成制度の現実味について、実現性をどう考えますか?(うすしお・会社員)

2017/03/24
質問

Q.71 社会で生きるには権力者に媚びるべきだと思いますか?施設長に嫌われている上司が、私を可愛がってくれています。上司と仲良くすべきか、それとも施設長に取り入るべきか、どちらが良いのでしょう?(茶がま・会社員)

2017/03/22
質問

Q.70 認知症の方が徘徊したまま戻れなくなり、そのままホームレスとなってしまう問題について、何か解決策はないものでしょうか?(チャーハン・会社員)

2017/03/17
質問

Q.69 介護や福祉施設への監視カメラの設置は、プライバシーの保護を無視されているように感じてなりません。宇佐美さんはこうした措置についてどのように考えますか?(らいおんママ・会社員)

2017/03/15
質問

Q.68 離職率が高い会社は、ブラック企業だと思いますか?入社後にブラックだと気づいたら、すぐに辞めるべきでしょうか?(新米・会社員)

2017/03/10
質問

Q.67 進む少子高齢化で、さらなる定年延長もあり得ると思いますか?宇佐美さんは何歳まで働きたいですか?(Meijin・会社員)

2017/03/08
質問

Q.66 将来もらえるかわからない年金のために、保険料を払い続けるのは納得がいきません。どうしたら年金を払い続けるモチベーションが上がりますか?(七な・会社員)

2017/03/03
質問

Q.65 若年介護者の問題をどう思いますか?頼れる家族や親戚がいない場合、救う方法はないのでしょうか?(ドラごん・会社員)

2017/02/24
質問

Q.64 「特区」の定義を、わかりやすく教えてください。「特区で解禁」といった言葉を耳にしますが、それ以外の地域はどうなるんですか?(おはぎ・主婦)

2017/02/22
質問

Q.63 「高齢者」の定義を75歳以上にすることに意味はありますか?高齢者の定義が変わると何が変わるのでしょうか?(くらげ・会社員)

2017/02/17
質問

Q.62 政治家や官僚の方は本当にロボットに介護ができると思っているんですか?(きょん・学生)

2017/02/15
質問

Q.61 今後、「自由介護」で高いニーズが発生する可能性のあるサービスは何だと思いますか?(ヨッシー・会社員)

2017/02/10
質問

Q.60 「介護離職ゼロ」を実現するために、どのような法整備が必要になると思いますか?(ミルキー・会社員)

2017/02/08
質問

Q.59 高齢ドライバーによる事故が多発しています。高齢者は免許返納すべきか否か?宇佐美さんはどう思いますか?(はくべぇ・会社員)

2017/02/03
質問

Q.58 社会福祉法人について質問です。もし必要なのだとしたら、どのような役割をちゃんと担っている法人が残るべきだと、宇佐美さんは考えますか?(キリンさん・会社員)

2017/02/01
質問

Q.57 介護事業者が採用力を高めるためには、どのような努力をすれば良いでしょうか?(ムーディ・介護事業者)

2017/01/27
質問

Q.56 そもそも厚生労働省に入省したいと希望を出している人は、介護業界を良くしようという考えを持っているのでしょうか?(まるちん・介護職員)

2017/01/25
質問

Q.55 育児休暇を取ることさえままならないのに、介護休業など本当に取れると、国は思っているのでしょうか?(AMAN(会社員))

2017/01/20
質問

Q.54 経済産業省では、「介護」という産業についてどのくらいの温度感で、主に何についての議論がされているのでしょうか?(ハック・会社員)

2017/01/13
質問

Q.53 先日、「日本の医療制度は最短5年で破綻する」という記事を見ました。その現実性について宇佐美さんはどう思いますか?(おぼちょ・自営業)

2017/01/11
質問

Q.52 介護報酬を上げる以外に介護職員の給料を上げる方法はないものでしょうか?(よしとん・介護職員)

2017/01/06
質問

Q.51 年金のシステムについて質問です。「積立方式」と「賦課(ふか)方式」、宇佐美さんはどちらが理想だと思いますか?(ちょこち・会社員)

2017/01/04
質問

Q.50 官僚流の、介護職にも通ずるような効率の良い仕事の進め方を教えてもらえませんか?(Team X・介護職員)

2016/12/21
質問

Q.49 増大する生活保護費について、宇佐美さんは「維持すべき」か「抑えるべき」か、どちら派ですか?(ARRA・会社員)

2016/12/14
質問

Q.48 人材不足にあえぐ介護業界を救う“抜本的な解決策”はありませんか?(朝に弱い・介護職員)

2016/12/07
質問

Q.47 官僚の皆さんはもっと現場に足を運んで、介護職員がどれほど過酷な現場で仕事をしているのかを知るべきだとは思いませんか?(ゆきえ・介護職員)

2016/11/25
質問

Q.46 医療費削減のために高齢者の自己負担を増額すること、また費用対効果の薄い医療行為の保険適用を外すこと、についてどう思いますか?(さんちゃん・病院勤務)

2016/11/18
質問

Q.45 介護職員として外国人を登用するという案について、宇佐美さんの考えを聞かせてください(ちゃんたろ・介護職員)

2016/11/09
質問

Q.44 率直に聞きますが、天下りシステムについて宇佐美さんの賛否はいかがですか?(tiger・会社員)

2016/11/04
質問

Q.43 国は借金だらけなのに国家公務員の給料は上がるのに納得いきません。介護報酬が引き下げになって、介護職員の給料は上がらないのに…。(やいの・介護職員)

2016/10/28
質問

Q.42 政策について…政治家が叩かれるだけでなく、官僚も同じく批判の対象になるべきだと思うのですが、いかがでしょう?(HARIBO・自営業)

2016/10/21
質問

Q.41 「消費税を社会保障に回す」は正論なのか?宇佐美さんはどう思いますか?(じげん・会社員)

2016/10/19
質問

Q.40 介護施設でパチンコをレクリエーションとして活用するというアイデアについて、宇佐美さんはどう思いますか?(とくちゃん・介護職員)

2016/10/14
質問

Q.39 政策を立てる上で、官僚をはじめ役人が現場に足を運ぶ…ということには意味がないとお考えですか?(十七茶・介護職員)

2016/10/07
質問

Q.38 介護職員の給料について。抜本的に、給料を上げるには介護報酬を上げるしかないと思いますが、それは可能だと思いますか?(めがね丸・介護職員)

2016/09/30
質問

Q.37 介護業界が“業界全体”として良化していくためには、何が、どうなれば良いと思いますか?(tec・介護職員)

2016/09/28
質問

Q.36 官僚による「官僚制度の再設計」というのは実現できないものでしょうか?(CHABO・会社員)

2016/09/23
質問

Q.35 「使える」「デキる」公務員というのは、どういう人なのでしょうか?(やまちゃん・地方公務員)

2016/09/19
質問

Q.34 ぶっちゃけ、キャリアの国家公務員の方は、地方都市の公務員をバカにしていませんか?(ジャー・地方公務員)

2016/09/16
質問

Q.33 官僚の世界で「バブル世代に入庁した人は使えない」という話を聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか?(ヤナガン・地方公務員)

2016/09/07
質問

Q.32 官僚になる人って、やっぱりプライドが高いですか?(アナバー・会社員)

2016/09/02
質問

Q.31 国家公務員試験の1種と2種、官僚間の関係性はどうなっているんでしょう?(意識低い系・大学生)

2016/08/26
質問

Q.30 介護に関わる政策って、なんだか軽視されているように感じませんか?(オランダ産・介護職員)

2016/08/25
質問

Q.29 キャリアになるには、やはり「東大卒」の肩書きが強いのでしょうか?(抹茶入り・主婦)

2016/08/19
質問

Q.28 厚生労働省の中でも、タテに分けると「年金」「医療」「介護」と3つの大きな柱になると思います。このうち、どの部門を担当している部署がもっとも権限を持っているのでしょうか?(Yasu・介護職員)

2016/08/17
質問

Q.27 官僚の世界にも、一般企業と同じような「派閥争い」はあるのでしょうか?(ジョージ・会社員)

2016/08/12
質問

Q.26 参議院選挙もそう、都知事選もそう、どうして社会保障問題は選挙の争点にならないのでしょう?(イレブンセブン・介護職員)

2016/08/10
質問

Q.25 「厚生労働省の分割案」がにわかに世間を騒がせましたが、宇佐美さんとしては実現の可能性をどのように感じますか?(国会ウォッチャー・会社員)

2016/08/05
質問

Q.24 官僚の皆さんは、自分がもらえる将来の年金支給額について不安に感じたり…はしないんでしょうね(怒)(ペーチン・自営業)

2016/08/03
質問

Q.23 官僚が退職を考えるのはどんなとき?また、転職先としてはどんなところが考えられるのでしょうか?(官僚になりたい20歳・学生)

2016/07/29
質問

Q.22 官僚を辞めた人たちの“末路”について教えてください(1年生・自営業)

2016/07/22
質問

Q.21 官僚の皆さんは、どの程度「天下り」を意識しているのでしょうか?(ジャスミン・会社員)

2016/07/20
質問

Q.20 「官僚が政治家を操っていて、傀儡(かいらい)政権と化している」などとよく言われますが、そうした言われようについて、当の官僚本人はどのように感じているのでしょうか?(TOPPO・会社員)

2016/07/15
質問

Q.19 “ブラックな職場”とも言われる省庁で働く官僚の人が、それでも働くモチベーションというのは、どこにあるのでしょうか?(AJICO・介護職員)

2016/07/13
質問

Q.18 官公庁の中で最も“ブラック”な働き方をしているところは、どこなのでしょうか?(傘がない・会社員)

2016/07/06
質問

Q.17 「元官僚」という人たちって、なんで元いた職場(=役所)のことを悪く言いたがるんでしょうね?(ペッレ・会社員)

2016/07/01
質問

Q.16 介護ロボットの登場は、結局いつ頃になるのでしょうか?(sofu・介護職員)

2016/06/10
質問

Q.15 年金は「100年安心プラン」…。すでにもう崩壊気味だとは思いますが、宇佐美さんの実感値としては、どんな感じでしょうか?(yatch・介護職員)

2016/06/03
質問

Q.14 もし日本に財政破綻が起きてしまったら、具体的に何が起こるのでしょうか?(ジュアン・会社員)

2016/06/02
質問

Q.13 政治家と官僚の関係性はどうなっているのでしょう?仕事を進める上で関わりがあるとすれば、どのような接点があるのでしょうか?(でこぽん2000)

2016/05/27
質問

Q.12 官僚(国家公務員)の給与は能力に見合っていると思いますか?(はるかぜ・介護職員)

2016/05/12
質問

Q.11 地方公務員の給与は高いのでないか?という印象なのですが、それについてどう思いますか?(としひろ・会社員)

2016/04/27
質問

Q.10 特養には要介護3以上でないと入れません。介護保険料も値上げになり、そうしていざ介護が必要になったら「要介護2では特養には入れません」って…(まこと・会社員)

2016/04/20
質問

Q.9 経済産業省から見た厚生労働省はどんな組織でしたか?また、厚生労働省の仕事をやってみたいとは思いますか?(とうご・会社員)

2016/04/14
質問

Q.8 官僚の給与体系を教えてください!「●年目で●●万円、▲年目で係長に昇進して▲▲万円」など、キャリアアップの仕方も知りたいです!(JABA・会社員)

2016/04/08
質問

Q.7 介護ロボットについて、もう数年前から話題に上っているにも関わらず、一向に実用化される気配を感じられません。実際のところ、経産省的には介護ロボットの開発や導入についてどのような温度感なのでしょうか?(アラン・介護職員)

2016/04/05
質問

Q.6 省庁の間でも、仲が良い省庁と仲が悪い省庁というのはあるんでしょうか?もしくは、「○○省は××省に頭が上がらない」といった上下関係(?)のようなものはあるんでしょうか?(yamasan・会社員)

2016/03/30
質問

Q.5 介護職の待遇が悪く、どこの介護事業所も人材不足となっています。どうすればよいか、宇佐美さんのご意見をお聞かせください。(オルドス・介護職員)

2016/03/25
質問

Q.4 よく「行政は縦割りだ」と言われます。省庁間の垣根があるからだと思いますが、なぜその垣根は取り払われないのでしょうか?その理由を教えてください。(トッティ・会社員)

2016/03/13
質問

Q.3 そもそも役人は介護の現場のことを知ろうとする努力はなさっているのでしょうか?しているのなら、その具体的な努力の内容を、していないのなら、なぜしようとしないのかを教えてください。(ぷぎーら・介護職員)

2016/03/12
質問

Q.2 介護職員の給料は上がらないと思いますか?また、厚生労働省は介護職員の給料について「上げたいのか」「下げたいのか」本音はどちらだと思いますか?(とんび・介護職員)

2016/03/11
質問

Q.1 介護の現場からは「役人は現場のことを何も知らないで介護報酬引き下げなんて…」などという言葉が聞かれます。官僚の人たちはこうした声が上がっていることについて、どのように感じているのでしょうか?(ケロリン・介護福祉士)

2016/03/10