いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

1分でわかる、やさしい介護の教科書

在宅介護・施設介護に悩める介護者にアドバイスを送る介護の教科書。 介護や少子高齢化に関連する話題の10科目において、各界の専門家が解説・監修した記事をお届けします。

新着記事

高齢者の野菜不足を防ぐ!不足しがちな栄養素とその補い方

高齢者の野菜不足を防ぐ!不足しがちな栄養素とその補い方

濱田 美紀
(公社)大分県栄養士会 常任理事・栄養ケア・ステーション担当
2020/08/20
レビー⼩体型認知症の代表的な症状は「幻覚」と「記憶障がい」

レビー⼩体型認知症の代表的な症状は「幻覚」と「記憶障がい」

井上 百合枝
合同会社 陽だまりのnekoの夢 代表
2020/08/19
バーセルインデックス(BI)とは?日常生活動作10項目で介護度を評価

バーセルインデックス(BI)とは?日常生活動作10項目で介護度を評価

岡 徳之
2kaku-me 運営者
2020/08/18
認知症の人への声かけは「抑える」のがコツ 利用者対応がうまい介護職員の特徴とは

認知症の人への声かけは「抑える」のがコツ 利用者対応がうまい介護職員の特徴とは

梅本 聡
株式会社 キューシップ 代表取締役
2020/08/12
介護現場で音楽レクを充実させるコツは?まずは気軽に過ごしてもらうことから。そのためには「はじめの声かけ」が大切!

介護現場で音楽レクを充実させるコツは?まずは気軽に過ごしてもらうことから。そのためには「はじめの声かけ」が大切!

今井 竜彦
ソニフル 代表
2020/08/11
特別養護老人ホームの一日の流れ・過ごし方はどんなもの?基本的に食事・入浴以外は自由時間!

特別養護老人ホームの一日の流れ・過ごし方はどんなもの?基本的に食事・入浴以外は自由時間!

髙橋 秀明
一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
2020/08/10
福祉用具貸与で大切なこととは?介護保険を適用できない方でも利用できる2つの方法

福祉用具貸与で大切なこととは?介護保険を適用できない方でも利用できる2つの方法

小川 風子
居宅介護支援事業所 ケアマネジャー
2020/08/06
介護でQOL(生活の質)を高めるには?利用者の価値観を知り寄り添うことが大切

介護でQOL(生活の質)を高めるには?利用者の価値観を知り寄り添うことが大切

阿部 洋輔
有限会社リハビリの風 施設部門管理責任者
2020/08/05
遠方に住む親族、もしかしたら認知症かも…!?困ったら地域包括支援センターに相談!

遠方に住む親族、もしかしたら認知症かも…!?困ったら地域包括支援センターに相談!

藤野 雅一
富津市天羽地区地域包括支援センター センター長
2020/07/31
突然発症する「せん妄」。2つの事例をもとに認知症との違いを解説します!

突然発症する「せん妄」。2つの事例をもとに認知症との違いを解説します!

井上 百合枝
合同会社 陽だまりのnekoの夢 代表
2020/07/30
デイサービス開業時に最重要視すべき3つのポイント。立ち上げ経験者が公開します

デイサービス開業時に最重要視すべき3つのポイント。立ち上げ経験者が公開します

高木 亨
株式会社 てづくり介護 代表取締役
2020/07/29
親の介護で大切にしたいねぎらいの言葉 気持ちを楽にする3ステップを紹介

親の介護で大切にしたいねぎらいの言葉 気持ちを楽にする3ステップを紹介

橋中 今日子
介護者メンタルケア協会 代表
2020/07/27
清水由貴子さんの半生から学ぶ、介護うつによる自殺を止める方法とは?介護者も見守る姿勢が大切

清水由貴子さんの半生から学ぶ、介護うつによる自殺を止める方法とは?介護者も見守る姿勢が大切

小川 朗
株式会社 清流舎 代表取締役
2020/07/24
介護事故の慰謝料は高齢者なら減額される?争点となる後遺障害の認定と素因減額

介護事故の慰謝料は高齢者なら減額される?争点となる後遺障害の認定と素因減額

甲斐 みなみ
甲斐みなみ法律事務所 弁護士
2020/07/21
介護施設の管理者に求められるものは?向いていない人の4つの特徴と最も大事な「知行合一」の考え方

介護施設の管理者に求められるものは?向いていない人の4つの特徴と最も大事な「知行合一」の考え方

阿部 洋輔
有限会社リハビリの風 施設部門管理責任者
2020/07/20
介護サービス費を抑える裏技。ケアマネに費用の上限を伝えることがカギ。費用とサービス内容のバランスを重視!

介護サービス費を抑える裏技。ケアマネに費用の上限を伝えることがカギ。費用とサービス内容のバランスを重視!

小川 風子
居宅介護支援事業所 ケアマネジャー
2020/07/17
認知症が進行した家族の最期。意思確認ができない場合の看取り場所の判断基準を教えます。

認知症が進行した家族の最期。意思確認ができない場合の看取り場所の判断基準を教えます。

魚谷 幸司
認知症支援事業所笑幸 代表
2020/07/15
なぜ無料のはずの差額ベッド代の請求が?病院とのお金のトラブルを回避するために

なぜ無料のはずの差額ベッド代の請求が?病院とのお金のトラブルを回避するために

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2020/07/14
BPSDの背景を考察する際のポイント。行動や言動に疑問を投げかけ、外的要因と内的要因から原因を突き詰める

BPSDの背景を考察する際のポイント。行動や言動に疑問を投げかけ、外的要因と内的要因から原因を突き詰める

梅本 聡
株式会社 キューシップ 代表取締役
2020/07/13
デイサービスでのレクリエーション 参加を促すポイントとは?介護従事者が楽しむことが大切!

デイサービスでのレクリエーション 参加を促すポイントとは?介護従事者が楽しむことが大切!

高木 亨
株式会社 てづくり介護 代表取締役
2020/07/10