いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
三田村 薫

コミュニケーションオフィス3SunCreate 代表
三田村 薫

保有資格介護支援専門員, 主任介護支援専門員, JADPメンタル心理カウンセラー
専門分野介護, 人材育成
2003年に介護支援専門員の資格を取得し介護業界へ転職。介護現場では対応が難しいケースを多数担当した経験から、コミュニケーションの大切さを痛感する。コーチングを通じてコミュニケーションの大切さを伝えるべくコーチング研修開始し、社内外で年間のべ200回の企業研修の実績がある。「コーチングで日本中の介護に関わる方々の充実・充足を図る」を掲げ、2013年コミュニケーションオフィス3Sun createを設立。豊富な実践を交えた参加型研修が特徴の介護・医療職専門コーチとして活躍中。現在、コーチングやNLP(神経言語プログラミング)、心理学をベースとした『介護リーダー養成講座』を全国各地で行い多くの医療・介護職に影響を与えている。介護の教科書では「メンタル」に関する記事を執筆。

専門分野

  • メンタル
  • 西暦 所属 備考
    2013年 コミュニケーションオフィス
    3Sun Create
    設立

    公式情報

    担当記事

    利用者の家族からの「無理な要望」…。対応方法は家族の不安を解消できる「プロとしての意見」を提供すること!

    利用者の家族からの「無理な要望」…。対応方法は家族の不安を解消できる「プロとしての意見」を提供すること!

    三田村 薫
    コミュニケーションオフィス3SunCreate 代表
    2019/03/06
    優れた介護リーダーになる方法は?ブランディングで信念を具体的に! 利用者に「あなたが良い」と言われよう~想いを共有して優れた介護リーダーに~

    優れた介護リーダーになる方法は?ブランディングで信念を具体的に! 利用者に「あなたが良い」と言われよう~想いを共有して優れた介護リーダーに~

    三田村 薫
    コミュニケーションオフィス3SunCreate 代表
    2018/07/05
    【介護現場】正社員VSパートの溝を解決する方法 ベテランのパートには相談役を!意識の低いパートは働く目的を明確に!

    【介護現場】正社員VSパートの溝を解決する方法 ベテランのパートには相談役を!意識の低いパートは働く目的を明確に!

    三田村 薫
    コミュニケーションオフィス3SunCreate 代表
    2018/05/31
    現場リーダーに必要な「部下力」とは?上司のニーズを予測しながら動く能力と施設利用者のニーズを予測して動く。他者が求めるものをイメージすることがポイント!

    現場リーダーに必要な「部下力」とは?上司のニーズを予測しながら動く能力と施設利用者のニーズを予測して動く。他者が求めるものをイメージすることがポイント!

    三田村 薫
    コミュニケーションオフィス3SunCreate 代表
    2018/04/10
    覚えの悪いスタッフを辞めさせる?施設長は「辞めてもらいたい」。現場は「辞められては困る」。そんなときあなたはどうしますか?

    覚えの悪いスタッフを辞めさせる?施設長は「辞めてもらいたい」。現場は「辞められては困る」。そんなときあなたはどうしますか?

    三田村 薫
    コミュニケーションオフィス3SunCreate 代表
    2018/03/01
    在宅介護者に必要な「レジリエンス」を身につける。在宅介護の「イライラ」を自分だけで解決する方が難しいことを知りましょう

    在宅介護者に必要な「レジリエンス」を身につける。在宅介護の「イライラ」を自分だけで解決する方が難しいことを知りましょう

    三田村 薫
    コミュニケーションオフィス3SunCreate 代表
    2017/11/17
    アンガーマネジメントは介護の役に立つ。怒りのメカニズムを理解し上手にコントロールしよう

    アンガーマネジメントは介護の役に立つ。怒りのメカニズムを理解し上手にコントロールしよう

    三田村 薫
    コミュニケーションオフィス3SunCreate 代表
    2017/10/27