いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
筒井 裕之

一般社団法人 日本心臓病学会 顧問
筒井 裕之

保有資格医学博士
専門分野循環器内科学, 心不全, 心筋症
日本心臓病学会理事、九州大学循環器内科学教授。心不全・心筋症などを専門とした診療に従事している。また、心血管病の臨床研究にも注力。発症メカニズムの解明と、新たな治療法の開発を目的とした基礎研究に携わる。こうした取り組みが評価され、循環器領域で顕著な業績をあげた研究者に贈られる「日本心臓財団佐藤賞(第29回)」を受賞した。みんなの介護では、心臓病の種類や症状、原因などを解説する記事を監修している。

専門分野

  • 内科学
  • 循環器内科学
  • 心不全
  • 心筋症
  • 臨床疫学
  • 西暦 所属 備考
    1982年 九州大学医学部 卒業
    1990年 サウスカロライナ医科大学
    循環器内科
    研究員
    1994年 九州大学
    医学部心臓血管研究施設
    助手
    1995年 九州大学
    医学部循環器内科
    助手
    2000年 講師
    2004年 北海道大学
    大学院医学研究科循環病態内科学
    教授
    2016年 九州大学大学院
    医学研究院循環器内科学
    教授
    北海道大学
    産学・地域協働推進機構
    客員教授

    担当記事

    【症状チェックリストあり】心臓病とは?初期症状や余命などを解説

    【症状チェックリストあり】心臓病とは?初期症状や余命などを解説

    筒井 裕之
    一般社団法人 日本心臓病学会 顧問
    2017/05/01