いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
大関 純平

訪問看護リハビリテーション ヨリドコ 理学療法士
大関 純平

保有資格理学療法士
専門分野介護付き旅行,リハビリ
回復期病院、バックパッカー、介護付き旅行会社の創業メンバー、ヨーロッパでの会社員経験を経て、現在は訪問看護ステーションで理学療法士として勤務。平日は訪問看護業務、休日は事務所の竹林整備やバリアフリーに関連する活動・イベントなどを行っている。認定理学療法士(地域)の他に、同行援護、総合旅行業務取扱管理者、総合旅程管理主任者の資格を有する。これまでに、福岡県柳川市、福岡市でバリアフリーマップを作成した実績がある。介護の教科書では「リハビリ」の記事を執筆する。

専門分野

  • リハビリ
  • 西暦 所属 備考
    2009年3月 理学療法学科夜間部 卒業
    2009年4月 回復期病院 -
    2013年4月 語学留学・バックパッカー -
    2014年2月 介護付き旅行会社 -
    2019年1月 語学留学 -
    2019年6月 Web系企業 -
    2020年9月 訪問看護リハビリテーション ヨリドコ -

    論文

  • 下肢動作に伴う体幹深層筋群の筋活動性の分析―Fine Wire 電極を用いた腹横筋の分析―
  • 資格

  • 理学療法士
  • 認定理学療法士(地域)
  • 総合旅行業務取扱管理者
  • 総合旅程管理主任者
  • 同行援護
  • 公式情報

    担当記事

    高齢者の旅行・外出時の注意点とは?出発までの流れや確認しておくべきポイントを介護×旅行の専門家が解説!

    高齢者の旅行・外出時の注意点とは?出発までの流れや確認しておくべきポイントを介護×旅行の専門家が解説!

    大関 純平
    訪問看護リハビリテーション ヨリドコ 理学療法士
    2023/09/06
    高齢者のサルコペニア予防に運動と栄養は不可欠!週3回以上の運動を専門家が推奨

    高齢者のサルコペニア予防に運動と栄養は不可欠!週3回以上の運動を専門家が推奨

    大関 純平
    訪問看護リハビリテーション ヨリドコ 理学療法士
    2023/05/08
    介護者必見!ボディメカニクス活用でラクに介助するコツとは?【介護士も実践】

    介護者必見!ボディメカニクス活用でラクに介助するコツとは?【介護士も実践】

    大関 純平
    訪問看護リハビリテーション ヨリドコ 理学療法士
    2023/03/06
    高齢者の骨折は危険!要介護認定になることもある4つの骨折と事故防止のポイント

    高齢者の骨折は危険!要介護認定になることもある4つの骨折と事故防止のポイント

    大関 純平
    訪問看護リハビリテーション ヨリドコ 理学療法士
    2023/01/17
    高齢者の転倒が怖くて動けない…そんな時こそリハビリが大切!再発予防のための5つの対策

    高齢者の転倒が怖くて動けない…そんな時こそリハビリが大切!再発予防のための5つの対策

    大関 純平
    訪問看護リハビリテーション ヨリドコ 理学療法士
    2022/12/20