いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
髙橋 秀明

一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
髙橋 秀明

保有資格社会福祉士, 精神保健福祉士, 介護支援専門員
専門分野介護, 認知症
1981年岩手県胆沢郡生まれ。城西国際大学人文学(現福祉総合学部)卒業後、介護老人保健施設で介護職員、支援相談員として従事し、2011年から介護課長として通所リハビリテーション、認知症専門棟、一般棟介護課を統括。2019年9月から系列の介護老人保健施設から転籍し現職。職場で信頼する同志(職員)と日々支援に奮闘中。2012年から千葉市認知症介護指導者として尊敬できる仲間・研修担当・行政担当とともに支援の質向上に尽力している。「あきらめず、決めつけず、人が変わる可能性を追い求め続ける」を信念にしている。現在、一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会理事として活動するほか、2023年7月より(副)穏寿会法人本部事業担当部長を務める。介護の教科書では「認知症」に関する記事を執筆している。

専門分野

  • 認知症ケア
  • 介護保険
  • 自立支援型介護
  • 入所系施設運営
  •   
    西暦 所属 備考
    2004年3月 城西国際大学 卒業
    2004年4月 医療法人社団総和会
    介護老人保健施設総和苑
    入社
    2012年11月 千葉市認知症介護指導者 -
    2020年9月 社会福祉法人穏寿会
    特別養護老人ホーム裕和園
    -
    2020年 一般社団法人千葉市
    認知症介護指導者の会
    理事
    2021年10月 社会福祉法人穏寿会
    特別養護老人ホーム裕和園
    副施設長
    2021年11月 東京未来大学
    福祉保育専門学校
    非常勤講師
    2023年7月 社会福祉法人穏寿会法人本部 事業担当部長

    執筆

  • 老年看護(日総研出版)2021年9・10月号
  • おはよう21(中央法規出版)2021年12月
  • 介舟コラム「私が求める『質』を語る!」
  • 資格

  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 千葉県介護支援専門員
  • 表彰

    年度 表彰 備考
    2016年度 千葉県老人保健施設協議会研究事例発表大会 優秀賞

    公式情報

    担当記事

    失語を伴う認知症の方とのコミュニケーション。残された能力を最大限に活かす7つのポイント!

    失語を伴う認知症の方とのコミュニケーション。残された能力を最大限に活かす7つのポイント!

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/11/20
    介護施設で100歳のお祝いを!コロナ禍でもできる"その人らしさ"を大切にしたレクとは

    介護施設で100歳のお祝いを!コロナ禍でもできる"その人らしさ"を大切にしたレクとは

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/10/26
    ドーナツ事件後の介護施設の反応。おやつを出さなくなった施設も!

    ドーナツ事件後の介護施設の反応。おやつを出さなくなった施設も!

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/10/01
    認知症の方の「行動・心理症状」。介護者のかかわり方で改善されます

    認知症の方の「行動・心理症状」。介護者のかかわり方で改善されます

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/09/08
    特別養護老人ホームの一日の流れ・過ごし方はどんなもの?基本的に食事・入浴以外は自由時間!

    特別養護老人ホームの一日の流れ・過ごし方はどんなもの?基本的に食事・入浴以外は自由時間!

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/08/10
    認知症の一人暮らしには工夫が必要 介護サービス利用のプロセスと地域の支援

    認知症の一人暮らしには工夫が必要 介護サービス利用のプロセスと地域の支援

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/05/21
    介護施設の外出禁止で高まる入居者・家族のストレス 感染予防のための4つの対策とは

    介護施設の外出禁止で高まる入居者・家族のストレス 感染予防のための4つの対策とは

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/04/20
    認知症でも服装は自分で選ぶべき!自立支援のための介助ポイント

    認知症でも服装は自分で選ぶべき!自立支援のための介助ポイント

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/04/16
    認知症治療薬を飲まない選択肢も。服薬拒否への対応と注意点

    認知症治療薬を飲まない選択肢も。服薬拒否への対応と注意点

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/03/19
    老健から自宅へ在宅復帰するには?老健が行う生活支援の事例と家族ができるサポート

    老健から自宅へ在宅復帰するには?老健が行う生活支援の事例と家族ができるサポート

    髙橋 秀明
    一般社団法人 千葉市認知症介護指導者の会 理事
    2020/03/02