いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
宇佐美 典也

日本再生可能エネルギー事業者協議会(JSEC) 理事
宇佐美 典也

保有資格行政書士, 制度アナリスト, 第三種電気主任技術者
専門分野再生エネルギー
暁星高校、東京大学経済学部を経て経済産業省に入省。企業立地促進政策、農商工連携政策、技術関連法制の見直しを担当したのち、 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)にて電機・IT分野の国家プロジェクト立案およびマネジメントを担当。2012年9月に経済産業省を退職。その後、「30歳キャリア官僚が最後にどうしても伝えたいこと」「肩書き捨てたら地獄だった」を出版するなど各種メディアで活躍。現代リベラルメディアの在り方を批判した最新刊「朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース -」が大好評発売中。

担当記事

介護に関わる政策って、なんだか軽視されているように感じませんか?(オランダ産・介護職員)

介護に関わる政策って、なんだか軽視されているように感じませんか?(オランダ産・介護職員)


2016/08/25
キャリアになるには、やはり「東大卒」の肩書きが強いのでしょうか?(抹茶入り・主婦)

キャリアになるには、やはり「東大卒」の肩書きが強いのでしょうか?(抹茶入り・主婦)


2016/08/19
厚生労働省の中でも、タテに分けると「年金」「医療」「介護」と3つの大きな柱になると思います。このうち、どの部門を担当している部署がもっとも権限を持っているのでしょうか?(Yasu・介護職員)

厚生労働省の中でも、タテに分けると「年金」「医療」「介護」と3つの大きな柱になると思います。このうち、どの部門を担当している部署がもっとも権限を持っているのでしょうか?(Yasu・介護職員)


2016/08/17
官僚の世界にも、一般企業と同じような「派閥争い」はあるのでしょうか?(ジョージ・会社員)

官僚の世界にも、一般企業と同じような「派閥争い」はあるのでしょうか?(ジョージ・会社員)


2016/08/12
参議院選挙もそう、都知事選もそう、どうして社会保障問題は選挙の争点にならないのでしょう?(イレブンセブン・介護職員)

参議院選挙もそう、都知事選もそう、どうして社会保障問題は選挙の争点にならないのでしょう?(イレブンセブン・介護職員)


2016/08/10
「厚生労働省の分割案」がにわかに世間を騒がせましたが、宇佐美さんとしては実現の可能性をどのように感じますか?(国会ウォッチャー・会社員)

「厚生労働省の分割案」がにわかに世間を騒がせましたが、宇佐美さんとしては実現の可能性をどのように感じますか?(国会ウォッチャー・会社員)


2016/08/05
官僚の皆さんは、自分がもらえる将来の年金支給額について不安に感じたり…はしないんでしょうね(怒)(ペーチン・自営業)

官僚の皆さんは、自分がもらえる将来の年金支給額について不安に感じたり…はしないんでしょうね(怒)(ペーチン・自営業)


2016/08/03
官僚が退職を考えるのはどんなとき?また、転職先としてはどんなところが考えられるのでしょうか?(官僚になりたい20歳・学生)

官僚が退職を考えるのはどんなとき?また、転職先としてはどんなところが考えられるのでしょうか?(官僚になりたい20歳・学生)


2016/07/29
官僚を辞めた人たちの“末路”について教えてください(1年生・自営業)

官僚を辞めた人たちの“末路”について教えてください(1年生・自営業)


2016/07/22
官僚の皆さんは、どの程度「天下り」を意識しているのでしょうか?(ジャスミン・会社員)

官僚の皆さんは、どの程度「天下り」を意識しているのでしょうか?(ジャスミン・会社員)


2016/07/20