いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
長谷川 昌之

よつばケアプラン 管理者
長谷川 昌之

保有資格主任介護支援専門員
専門分野介護
クリニックが経営する通所リハビリ事業所で介護職員として従事。在宅診療部門で相談員、居宅ケアマネ、地域包括支援センターの相談員などを経験し、2016年から約4年間(医)創生会町田病院地域連携課にて課長を務める。市から委託を受け「在宅療養支援相談窓口」の在宅医療コーディネーターとして在宅療養生活の支援、町田市ケアマネジャー連絡会の役員として医療介護連携推進事業を担っている。その一環として認知症の方が自分らしく生活できる地域づくりを進めるための活動「まちだDプロジェクト」に取組んでいる。2020年4月より町田市医療と介護の連携支援センターでセンタ―長として勤務し、2024年4月よりよつばケアプラン管理者として勤務。介護の教科書では「ケアマネ」に関する記事を執筆している。

専門分野

  • ケアマネ
  • 西暦 所属 備考
    1999年 通所リハビリ事業所 -
    2016年 医療法人社団創生会
    町田病院
    -
    2020年 町田市医療と介護の
    連携支援センター
    センター長

    公式情報

    担当記事

    ひとり暮らし高齢者も支えるフードバンク 福祉施設との連携で地域一体の支援を届ける

    ひとり暮らし高齢者も支えるフードバンク 福祉施設との連携で地域一体の支援を届ける

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2023/03/14
    認知症保険とは?介護保険との違いやメリット・デメリットを解説!

    認知症保険とは?介護保険との違いやメリット・デメリットを解説!

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2023/02/15
    ホームヘルパーとの関係が悪化!?まずはサービス内容の確認を

    ホームヘルパーとの関係が悪化!?まずはサービス内容の確認を

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2023/01/25
    介護保険サービスも医療費控除に!知らないと損する制度を解説 障がい者控除も活用しよう

    介護保険サービスも医療費控除に!知らないと損する制度を解説 障がい者控除も活用しよう

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2022/12/27
    デジタル回覧板を活用!東京都、小田急電鉄がデジタル町内会「いちのいち」の実証実験を実施

    デジタル回覧板を活用!東京都、小田急電鉄がデジタル町内会「いちのいち」の実証実験を実施

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2022/12/02
    一人暮らしの高齢者、年金・保険・資産状況は家族と共有を!

    一人暮らしの高齢者、年金・保険・資産状況は家族と共有を!

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2022/11/04
    後期高齢者医療費2割負担化で知っておくべき3つのポイント

    後期高齢者医療費2割負担化で知っておくべき3つのポイント

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2022/10/10
    介護保険利用者必見!2024年以降の自己負担増が検討中

    介護保険利用者必見!2024年以降の自己負担増が検討中

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2022/09/14
    緊急時にも安心!24時間対応の定期巡回サービスの適切な活用を

    緊急時にも安心!24時間対応の定期巡回サービスの適切な活用を

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2022/08/18
    産業ケアマネジャーとはどんな資格?今後ニーズが高まる新資格の役割と重要性を解説

    産業ケアマネジャーとはどんな資格?今後ニーズが高まる新資格の役割と重要性を解説

    長谷川 昌之
    よつばケアプラン 管理者
    2022/06/30