京王線、個室あり、即入居可・空室ありの有料老人ホーム
おすすめ順
10月30日更新
※状況により変動する場合がございます
ゆとりある生活環境で、その方らしい自由で彩りに満ちた暮らしをお楽しみいただけます。 ※「リハビリホーム」は、ベネッセの有料老人ホームの中で、機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの有資格者)を介護保険制度における常勤換算方式で概ね1名配置したホームです。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都狛江市和泉本町1-4-2 |
| 開設年月日 | 2006年3月1日 |
| 定員/居室数 | 39名/39室 |
| 職員体制 |
要介護者2.5人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-0317 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベネッセスタイルケア |
「ファミリーホスピス」はがん末期・神経難病に特化したホスピス住宅です。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区上祖師谷6-31-1 |
| 開設年月日 | 2021年10月8日 |
| 定員/居室数 | 30名/30室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-3877 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | ファミリー・ホスピス 株式会社 |
10月30日更新
※状況により変動する場合がございます
~毎日をおいしく、たのしく~ 2022年6月オープン。季節の食材を使ったお食事をご用意。たのしくお過ごしいただけるような活気あるホームを目指して。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区八幡山1-25-11 |
| 開設年月日 | 2022年6月1日 |
| 定員/居室数 | 64名/55室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-1357 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベネッセスタイルケア |
10月30日更新
おいしいお食事や心身の機能維持につながるレクリエーション、快適な個室のお部屋があるやわらかな雰囲気のホーム!アクセス面にも恵まれているため、ご入居後は今まで以上にアクティブにお過ごしいただけるでしょう。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都中野区中央1-50-2 |
| 開設年月日 | 2022年3月1日 |
| 定員/居室数 | 98名/98室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-8976 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 木下の介護 |
10月30日更新
介護事業所を併設することで、地域とのつながりを保ちつつ長期にわたって自立した生活ができるよう支援!協力医療機関もあり、体調面のサポートも万全です。広々とした個室のお部屋で自由なお一人暮らしをお楽しみください。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区大蔵1-6-18 |
| 開設年月日 | 2021年1月1日 |
| 定員/居室数 | 67名/62室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-0678 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | シマダリビングパートナーズ 株式会社 |
10月28日更新
「ウイーザス荻窪」は、次のような運営方針のもとに、従来型の施設とは一線を画す新しいシニアライフスタイルを提案します。 1.ご家族やご友人が気軽に訪れやすい環境を提供する。 2.特別なシニアだけの閉ざされた空間ではなく、地域と交わり、地域社会と存在意義を共有できる施設とする。 3.“自然との共生・地域との共生・人との共生”を運営姿勢の根幹とする。 4.介護を必要とする方から自立の方まで、シニアを広く受け入れ、快適な生活環境を提供する。 「ウイーザス荻窪」は小学館の関連会社が運営しています。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都杉並区上荻2-41-15 |
| 開設年月日 | 2006年8月16日 |
| 定員/居室数 | 62名/47室 |
| 職員体制 |
要介護者2.0人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-4356 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ウイーザス(小学館関連会社) |
10月30日更新
※状況により変動する場合がございます
明るく、温かみと清潔感がある館内が印象的なホームです。最上階にある開放的な機能訓練室と浴室、そして眺めよいウッドデッキは必見!近隣主要駅への送迎サービスがあります。(事前予約制)
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都杉並区宮前1-18-22 |
| 開設年月日 | 2012年11月1日 |
| 定員/居室数 | 54名/53室 |
| 職員体制 |
要介護者2.0人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-5321 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベネッセスタイルケア |
10月29日更新
小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵」駅から徒歩で約12分!閑静な住宅地にあり、コンビニエンスストアや飲食店なども近くにございます。介護スタッフと看護師が24時間対応可能となっており、最期まで住み続けていただけるサポート体制が魅力です。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区祖師谷4-32-7 |
| 開設年月日 | 2006年3月1日 |
| 定員/居室数 | 65名/65室 |
| 職員体制 |
要介護者2.0人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-9879 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 シニアライフカンパニー |
10月29日更新
野村不動産グループのこだわりが詰まった賃貸型シニアレジデンス。オウカス独自の健康維持・増進の取り組み「オウカス・ウェルネスプログラム」は2019年度GOOD DESIGN賞受賞!
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都三鷹市下連雀5-9-16 |
| 開設年月日 | 2020年6月1日 |
| 定員/居室数 | 116名/116室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-4111 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 野村不動産ウェルネス 株式会社 |
10月30日更新
※状況により変動する場合がございます
「自分らしさ」がここにある暮らし。機能訓練指導員指導のもと、新規でご入居される方のお身体の状態に合わせて、3ヶ月間の集中型個別リハビリプログラムをご提案。「やりたいこと」をいつまでも続けられる暮らしのお手伝いに努めます。 ※「メディカル・リハビリホーム」は、ベネッセの有料老人ホームの中で、24時間365日看護職員を配置し、機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの有資格者)を介護保険制度における常勤換算方式で概ね1名配置したホームです。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区八幡山3-18-9 |
| 開設年月日 | 2007年3月1日 |
| 定員/居室数 | 52名/48室 |
| 職員体制 |
要介護者2.5人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-7830 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベネッセスタイルケア |
10月30日更新
※状況により変動する場合がございます
24時間看護職員・介護職員を配置し、多職種で連携をしながら、その方の願いを「かたち」にしていくことを大切にしています。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区松原5-34-6 |
| 開設年月日 | 2005年11月12日 |
| 定員/居室数 | 105名/96室 |
| 職員体制 |
要介護者2.0人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-5324 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベネッセスタイルケア |
「心に寄り添う優しい介護」認知症のご利用者様一人ひとりをあたたかく包み込み、穏やかで充実した生活を心がけております。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区西新宿4-15-1西新宿パークハイツ 2F |
| 開設年月日 | 2019年11月1日 |
| 定員/居室数 | 9名/9室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2018-1969 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | MT EUOSA 合同会社 |
のんびりと自分らしく過ごせる安心の介護サポート体制が整った住まい『セントケアホームゆりがおか』は皆様のご入居を心からお待ちしています。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 神奈川県川崎市麻生区高石2-20-15 |
| 開設年月日 | 2010年5月1日 |
| 定員/居室数 | 18名/18室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-5862 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | セントケア神奈川 株式会社 |
10月20日更新
2Fにガーデニングができるテラスをご用意。花木に囲まれた、心豊かな生活をお楽しみください。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 神奈川県川崎市麻生区栗平2-17-16 |
| 開設年月日 | 2000年11月1日 |
| 定員/居室数 | 65名/57室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-5287 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベストライフ神奈川 |
10月28日更新
自分らしく、楽しい毎日を過ごせる、第二の我が家を目指しています。毎日の美味しい食事を楽しみながら、安心できる生活をお楽しみください。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 神奈川県川崎市多摩区宿河原6-12-29 |
| 開設年月日 | 2006年4月1日 |
| 定員/居室数 | 43名/40室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-5040 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 工藤建設 株式会社 |
10月30日更新
買い物や散歩、外食などを楽しめるアクティブシニアに最適な立地!徒歩圏内に区民プール、図書館、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、公園、飲食店、ホームセンターなどがございます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区船橋7-14-9 |
| 開設年月日 | 2023年5月1日 |
| 定員/居室数 | 41名/36室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2017-3163 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | シマダリビングパートナーズ 株式会社 |
10月25日更新
要介護3以上の方を対象に、お食事や身体介助など生活面のサポート、医療機関によるバイタルチェックなど全面的なサポートを行う施設です。年金の範囲内の料金設定で、多くの方が利用を検討できる環境を整えています。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都立川市高松町1-7-6 |
| 開設年月日 | 2021年9月1日 |
| 定員/居室数 | 32名/32室 |
| 職員体制 |
要介護者1.5人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-2674 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | ナーシング・ケア 株式会社 |
10月30日更新
複数の料金プランからお部屋を選び、快適でのびのびとしたシニアライフをお楽しみいただけます。施設内には介護スタッフが24時間常駐し、ご要望やお体の状態に応じた支援で生活全般を支えています。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都杉並区和泉1-37-7 |
| 開設年月日 | 2022年4月1日 |
| 定員/居室数 | 98名/95室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2018-5192 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 チャーム・ケア・コーポレーション |
【お電話でのお問い合わせ・見学申込は9:00~17:30で受付しております】 【医療行為が必要な方は、ご利用いただけない場合がございます。】 長期入居だけでなく短期でのご利用にも対応!看取りまで行うことが対応できる医療・看護・介護体制があり、長期にわたって住み続けていただけます。いつまでもあなたらしく過ごすことができる家です。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区宇奈根2-15-18 |
| 開設年月日 | 2019年2月1日 |
| 定員/居室数 | 18名/18室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-7360 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ツクイ |
10月30日更新
※状況により変動する場合がございます
ご入居者様お一人おひとりのこれまでのライフスタイルを大切にしながら、新たな楽しみやお仲間を見つけ、ご自分らしくいきいきとお過ごしいただけるサポートを。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都国分寺市日吉町1-36-1 |
| 開設年月日 | 2019年3月1日 |
| 定員/居室数 | 71名/61室 |
| 職員体制 |
要介護者2.5人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-7315 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベネッセスタイルケア |
京王線の特集から探す
ブランドを持つ施設の特集
全国の老人ホームのブランドや人気のシリーズを集めました。ブランドごとに施設の雰囲気やサービスも違うので、複数ブランドを比べながら、自分に合った施設を発見できます。
新規オープンの施設の特集
新しい施設には、清潔感があるということ以外にもたくさんのメリットが。早めの見学なら、好きなお部屋を選べるほか、人間関係を築きやすいなど、第一歩を踏み出すのに好条件がそろっています。
ペット・犬・猫と暮らせる施設の特集
愛するペットと一緒に暮らせる施設はこちら。ペットと入居できる施設は限られているため、早いうちからの情報収集が大切です。
看取り・ターミナルケアが可能な施設の特集
来るべき日を自分らしく迎えるために。穏やかな余生を送れるよう取り組みをしている施設を探すならこちら。医療体制など、どのようなケアが受けられるかも確認可能です。
自立の方でも入居可能な施設の特集
まだまだ生活スタイルを変えたくない、でも先々のことを考えて安心したい方におすすめ。元気なうちから入れる老人ホームを特集しました。
よくある質問
-
【リアルタイム空室更新】京王線ですぐに入居できる人気の老人ホームを教えてください。
-
【ご紹介施設数】
京王線で、すぐに入居できる老人ホームは351件あります。
【詳細説明】
老人ホームを検討する際、多くの方が気になっているのが「空室があるかどうか」です。
公的施設は収入に応じて定額での入居が可能ですが、その分入居待ちの期間が長く、場合によっては半年間入居ができないこともあります。
一方、民間企業が運営する有料老人ホームは、空室状況次第では2週間程度で入居することもできるためおすすめです。
「みんなの介護」では、現在の空室状況を毎日更新していますので、ぜひご覧ください。
-
【見学はお早めに】良い施設はすぐに埋まってしまいますか?また、今現在も空いていますか?
-
はい。良い施設ほど人気が高く、すぐに埋まりやすい傾向にあります。
資料を見ていて気に入った施設の空きを確認すると、すでに他の人で決まってしまっていたということもしばしば。
そのため、良い施設に入居したい場合は「早めの見学」が重要です。老人ホームはいったんの「仮押さえ」もできるので、気になる施設が空室だった場合には、まずは見学予約をしましょう。
「みんなの介護」で空室がある老人ホームを探す
良い施設をプロの相談員に紹介してもらいたい方は「みんなの介護」入居相談室までご相談ください。
第三者の視点から安心の老人ホームをご案内いたします。「空室がある老人ホームへのすぐの入居を考えている」とお伝えいただければスムーズです。
【みんなの介護 入居相談室】
フリーダイヤル:0120-370-915
受付時間:9:00〜19:00 《相談無料》



























































