投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
少し奥まったところにあるので、静かな雰囲気で落ち着いて暮らせそうだと思いました。
入居希望者の視点に立ってアドバイスをして下さり、とても参考になりました。
病院を母体としているので、いざというとき安心だと感じました。
特に問題はありません。相場より安いかな、と思ったくらいです。
2024-06-23 20:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
夕食が終り、数名リビングでくつろいでいるところにお邪魔しましたが、介護度の高い方が多いのかな?と感じました。母は、ある程度自分のことは出来るので、そのグループの中では、物足りなくなるのではないかと少し思いました。
担当してくださった方は、とても丁寧にわからないことを詳しく説明してくださって、安心しました。他のスタッフの方も、明るく迎え入れてくださいました。
病院経営の施設なので、医療体制は安心しました。何かあれば、連携して対応してくださるということで、そこはポイントが高いと思います。
大きなホワイトボードに、その日のメニューが書かれていました。入居者もわかりやすく、品数も多く充実していると思います。
費用は相場より少しお高目ですが、何かのときにすぐ診察か受けられることを考えると、そんなものかもしれません。
2023-04-05 12:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の多くの方が、談話室でテレビをご覧になっていました。個室に籠ることなく、自由にできる環境だなあと思いました。
現在満室とのことで、待機期間、同じ系列の老健をご紹介できる可能性があるというお話をいただきました。選択肢が広がり良かったです。
施設の母体が医療法人なので、実際にお話しを伺い、連携が取れているように感じました。
2023-02-26 20:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お忙しい中1時間以上に渡る説明をしてくださり、とてもわかりやすかったです。
藤村病院系列ということもあり、病院、系列の施設(老健)への連携が可能との事、その点は良いと思います。
2022-10-09 14:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
玄関、階段、ロビー等に季節の手作りの飾りがあり、とても明るい雰囲気の施設でした。
相談員の方がとても分かりやすく色々な方面から説明してくださり分かりやすくて参考になりました。何か困ったことがあれば何でも相談にのって頂けそうなので心強いと思います。
藤村病院が同じ系列なので医療体制は安心だと思いました。週に二回訪問診療や歯科検診もあり安心です。
ちょうどお昼ごはんの時間になり、和食のランチを用意している所でした。日曜日でしたのでワンプレートにお魚や煮物、お漬け物がのっていてバランス良いと感じました。
費用は一般的な価格だと思います。入居の時にベットやタンス等の用意が必要です。基本的に家と言う考え方なので、何でも持ち込みO.Kです。
2022-10-04 23:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ちょうど良い規模でした。明るくて、清潔なお部屋で、洋服がけたんすが設置されているのが、ありがたいです。
こちらの事情をくんでいただいて、臨機応変に対応していただきました。
よく知っている病院対応なので、安心です。提携医療機関へ、事前に連絡していただきました。
我が家から近くなので、安心です。皆さん、落ち着いて食事していました。
本人の遺族年金で、まかなえそうな施設を、希望していました。ほぼ希望通りです。
2022-08-21 09:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 藤の郷あげお | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウホウジントウジンカイフジノサトアゲオ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18.2万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県上尾市二ツ宮897-4 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 998.06m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 500m² | 開設年月日 | 2007年8月20日 | |
居室面積 | 8.47〜15.7m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1191600053 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・照明・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 腰痛対策として、機械浴を設置している | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチン・トイレ・ホームエレベーターなど | |||
バリアフリー | 建築時、全施設内車椅子で移動出来るようにしている。 | |||
運営法人 | 医療法人 藤仁会 | |||
運営者所在地 | 埼玉県上尾市仲町1-8-33 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人藤仁会 藤村病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県上尾市仲町1-8-33 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 脳神経外科 , 呼吸器外科, 気管食道科, 消化器外科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, リハビリテーション科, 麻酔科, ペインクリニック内科, 乳腺外科 |
協力内容 | 24時間365日体制での医療協力連携。 2週間に一度の訪問診療の実施。 利用者の日常の健康状態の判断と指導。等 |
歯科医療 機関名 |
西村ハートクリニック |
---|---|
備考 | 毎週月曜日 訪問歯科診察実施。 利用者の日常の口腔ケアに関する状態判断と指導。 口腔ケアに係る技術的助言及び指導。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください