 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | 要介護1 | 軽度 | 
午後からの見学でしたので、入所者の方は部屋にいらっしゃったため、様子は分かりませんでした。ロビーも広く、施設内は想像以上に綺麗で驚きました。入浴場所も見学したかったのですが、利用している方がいらっしゃったので見学できない点が少し残念でした。案内していただいた部屋からの景色の眺めが良く、環境面はとても良いと思います。
パンフレットはあらかじめ送付していただいていたので、不明な点を入居相談員の方に色々質問しました。とても親切に丁寧に教えていただいたので、大変参考になり、ありがたく思いました。
病院もすぐ目の前に隣接していますので、医療体制が充実している点や24時間看護師が常在している点も安心できると思います。
施設内に保育所があるので、小さいお子さんとのコミュニケーションが取れることも評価できると思います。高速道路のインターチェンジの入り口も近いので、市外からもアクセスしやすいと思います。施設の周りは田んぼなので環境面はとても良いのですが、スーパーやコンビニがもう少し近くにあればさらに良いと思います。
最新の施設で介護サービスも充実していて、最期の看取りまでしていただける点が評価できます。月額費用の面が気になる点ではありますが、将来ご縁があれば入所したいと思える、とても良い施設です。
2025-05-11 15:47
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 74 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 | 
入居者の方は、ゆっくりと過ごしているようにみえました。雰囲気も穏やかそうでゆっくりとした時間を過ごしていました。
家からちかいので、そちらは、ありがたい点です。
2024-03-17 12:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 熟年コミュニティせとうち | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュクネンコミュニティ セトウチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 100~600万円 月額 14.9~17.3万円 | |||
| 施設所在地 | 愛媛県西条市小松町妙口甲1280 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 91名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 83室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 6,387.36m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 4,556.55m² | 開設年月日 | 1987年5月17日 | |
| 居室面積 | 18〜36m² | 建築年月日 | 2022年4月20日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3870600248 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | 2か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | なし | |||
| 共用施設設備 | ロビー、カルチャールーム、ゲストルーム、リハビリ室、洗濯室他 | |||
| バリアフリー | 館内車椅子での移動可能、居室出入口の段差なし、手すり有他 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ジェイコム | |||
| 運営者所在地 | 愛媛県西条市氷見丙444-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人北辰会 西条市民病院 | 
|---|---|
| 協力内容 | 健康管理のための医師の定期的診療、緊急時の医師派遣等 | 
| 歯科医療 機関名 | いしづち歯科 | 
|---|---|
| 備考 | 入居者の歯科治療および往診 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください