投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 要介護2 | 不明 |
内科医の方が月1回往診に来られるようですが、これまでかかっている病院が良ければ、外出という形で医療を受けられるようです。
スタッフの方の印象は良かったです。14時ということで、利用者さんの姿は見ませんでした。調理の方が夕食を一人で作られていたようです。
こちらの質問にもしっかり答えてくださいました。また、系列の施設もあるとパンフレットを頂きました。
費用は他よりはお安いかと思いますが、この値上がりの時世では、食費のアップを考えないといけないとおっしゃっていました。
2025-03-05 16:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さんは1人も見ていません。皆さん部屋に居て静かな雰囲気でした。
満室だった為か、歓迎されてない雰囲気でした。スタッフさんは普通でした。
話もあまり聞けない雰囲気で分かりません。他の所より安いのが良いと思いました。
隣に公園がありますレクリエーションは、多い方な気がします。パーティーの写真が貼ってありました。
普通の民家を介護しやすくリフォームしてある感じです、その為少し安い気がします。
2024-11-22 11:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
玄関先での説明でしたので、入居者の方には会えませんでした。スタッフの方の飼い犬がいまして、犬好きの方は賑やかな雰囲気になるのかなと思いました。
住宅街にあるので、とても静かで落ち着いた感じがしました。駐車場がわかりにくかったです。
費用は低価格な方だと思いました。日用品、医療費は別になること説明があり良かったです。
2024-05-15 13:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
玄関先にお邪魔させていただいただけなので、なので入居の方の様子などは全く分かりませんでした。
二階の部屋のみ空いていらして、認知症の方は2階の部屋はお断りですとのことでした。
認知症なので二階は危ないので入れないとのことで同じ経営の老人施設を紹介されパンフレットを渡されました。
2023-10-27 22:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
コロナ禍の為、施設内に入ることが出来ず入居者の方を見ることは出来ませんでした。女性の方が殆どとの事で介護度の高い方が多いそうでした。
約束の時間より早く訪問してしまいましたが、快く対応してくれました。事前に資料も作成してくれていて、判りやすい説明をしてくれました。
毎週1回の提携医院からの訪問診療があるそうで、薬等も提携薬局から届けて貰えるそうです。昼間は3名の介護士さんと食事等の世話人と事務員の方で対応してくれている様でした。
住宅街の中にあり、隣は公園で環境は良いと感じました。食事等は入居者に合わせた食事を提供しているとの事でした。
近隣施設の相場との比較では、お安い金額となっていると思いました。
2021-09-08 17:00
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るい雰囲気でした。入居者の方もご自分の家にいるように、リラックスしているようにみえました。
コロナの関係で、玄関先での説明でしたが、通りがかる職員の方全員が、元気に挨拶をしてくれました。説明して頂いた方も話しやすく、とても優しい方でした。
病院と、連携しているのは、どこも同じかもしれませんが、しているとの事で安心できます。
手作りの料理とのことで、入居者の方も嬉しいと思います。15時過ぎにはリクリエーションをして頂いたけるらしく、それも魅力に感じました。
料金がとても良心的で有難く感じました。一人部屋が空いていれば、もっと嬉しいです。
2020-06-30 20:17
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
私の間違いかも知れませんが、見学の予定がキャンセルとなっており少し戸惑いました。それでも説明には対応状況していただけたので、助かりました
基本料金は低く抑えてある様でしたが、別途費用がかかる印象を受けました。
2020-05-16 12:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
落ち着いた雰囲気で、家そのままの改築なので、いいと思います。
詳しく聞いて下さり、相談にものっていただき、認知症の方への話し方など参考になりました。
転倒したら必ず病院へ連れて行ってくださることと、血圧は毎日同じ時間に5回ぐらい測ってくれるそうです。手厚いと感じました。
食事は、すべて手作りということで、良いと思いました。あと、刻み具合、柔らかめぐあいを個人に合わせてくださるとのことで、良いと思いました。
安いと感じています。費用の内訳も分かりやすかったです。別途かかる費用は、教えて頂けました。
2019-08-28 19:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
施設の雰囲気は和やかで自宅にいるような感じで良かったです。
とても親切に丁寧に説明してくださいました。スタッフの方も全員専門的な資格を持っていらっしゃるという事なので安心だと思います。
実勢に入居してみないとわかりませんが、次月から看護師さんも来られるということなので健康管理も安心して任せられると思いました。
近くに公園はありますが個別対応の介護をしていただけるらしく、散歩や外出はご家族でと言われました。デイもパンフレットにはいつでも行ってくださいと書いてありますが、1週間に1回くらいにしてほしいとの事でした。レクレーションは少な目な感じがしましたが食事面ではミキサーや嚥下食などかなり細かく対応して下さり入居者の楽しみになるような食事を提供されているということでした。
最初に10万ほどの費用は掛かりますが月々の費用が特養よりも安い感じでした。びっくりです。この費用を考えるともう何も言えなくなります。、
2016-07-27 00:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
62 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
入居者の方々は楽しそうに食事をされていました。アットホームな雰囲気で、和気藹々として普段過ごされてるのかなと印象を受けました。
スタッフの方は見学にも明るく対応して頂けて、とても助かりました。入居者の様々なケースを説明していただき、私の母が入ったらどうなるかのイメージがつかみやすかったです。
普通の民家を改築したような形の施設のため、病院のような明るさや白さはないものの、各入居者のニーズにあった対応をされているのだと感じました。寂しがりの方で手をつなぐと安心する方には、スタッフがずっと傍にいるなど、きめ細かな対応をされているとお話を聞きました。
アットホームな雰囲気な分、他の入居者と身近に接するため、人を選ぶ場所なのだとは思います。人と接することを楽しむ方ならば、ここはとても向いている場所なのではないかと思います。
費用はかかる分がわかりやすく説明されており、相場からしても安い方だと思います。
2015-11-06 00:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
他の施設とは違いふつうの民家を改造したところなので初めてでしたのでそこに違和感を感じましたが入居者としては安心できるのか知れないなあとも思いました。特に介護度が高い方にはいいだろうなあと思いました。
説明してくださった方(責任者?)はとても的確でわかりやすく好感が持てました。
スタッフの方は結構いたように思います。緊急対応には問題ないように思います。
てづくりの食事でした。食べたわけではないので美味しいかどうかはわかりませんが皆さん満足そうでした。
お値段はかなり良心的だと思いました。金額的には利用しやすい金額です
2015-07-01 11:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ピースフルハウス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ピースフルハウス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.6~10.6万円 | |||
施設所在地 | 愛知県尾張旭市向町3-12-8 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 14名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 164.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 261.5m² | 開設年月日 | 2002年11月1日 | |
居室面積 | 7.98〜21.7m² | 建築年月日 | 2002年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
3 その他 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、照明、洗面台、ベッド、緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、エントランスホール、エレベーター、トイレ、浴室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 ピースフルライフ | |||
運営者所在地 | 愛知県長久手市上川原10-1 第一藤ヶ丘サンハイツ205 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県尾張旭市向町3-12-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 尾張旭駅南口から170m先を右方向に進みます。 250m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 31m先を右方向に進み、160m進むと「ピースフルハウス」に到着します。 【車3分】 尾張旭駅南口から35m先を斜め右方向に進みます。 31m先を突き抜け、110m先の保健福祉センター前を左方向に進みます。 120m先を左方向に進み、200m先を右方向に進みます。 360m先を左方向に進み、50m先を右方向に進みます。 80m進むと「ピースフルハウス」に到着します。 |