投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方には接することができませんでした。施設に関しては、各居室も広く南向きで眺望良好です。
経営者の方もお話ししてくださり、非常に話が盛り上がりました。案内していただいたスタッフも非常に話しやすく、よく理解することができました。
スタッフの人数が十分確保されているように感じました。数えてはいませんが、顔写真と名前がエレベーター前に貼られていました。スタッフの方によると、施設が広いためナースコール対応で部屋に着くまでに時間がかかることがあるとのことです。
デイサービスで講座があるようで、書道や絵手紙など入居者の作品が展示されていました。
他の施設と比較して、居室が広いにもかかわらず費用が同程度です。
2025-03-30 19:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方とお会いすることがなかったので何とも言えません。施設は大きく、居室も多く、廊下も広かったです。
管理者の方の説明は分かりやすく明確でしたが、入居者の様子に関する話はなく、入居した場合のイメージがつきづらかったです。
月に2回の往診があるとのことです。ただ、かかりつけの病院に行くには家族が連れていく必要があることや、緊急の場合の対応は難しいとのことでした。
食事は美味しそうでした。ただ、一人ひとりに対応はしておらず、みんなが同じものを食べるというものでした。
居室は大変広く、その分家賃も高価ではありました。最低限必要な費用は他の施設と大差ないと思います。
2025-01-09 16:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
落ち着いた雰囲気でした。入所者の方にはお会いできなかったです。外観は賃貸マンションのような感じ、居室も一人部屋としては広くキッチンもあり、要介護3の父がもう少し動けたら快適な施設なのだろうと思いました。
とても親切、丁寧に対応してくださいました。人工透析の対応についてはお頼みできなさそうで残念でしたが、他にも対応可能な施設があるお話や、私の知らない人工透析施設の情報をいただけました。満足しています。
こちらの施設は私が感じるところ、あまり介護度の高い方は不向きに思いました。居室の感じからしてもそれはうかがえました。
最初の説明で人工透析への対応が厳しいとお聞きし、入所は不可と思い、食事やレクリエーションについてはお聞きしませんでした。デイサービス対応との事でした。
いただいた書類を見る限り妥当な金額だと思います。
2024-05-04 21:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者様には会えませんでしたが、施設はとても清潔で綺麗でした。
スタッフの方も皆さん親切に対応をしてくれました。親しみのある方たちで安心です。
病院との連携や夜間のスタッフがいる事など安心して入居できそうです。
デイサービスも建物一階で行われており、食事も施設で作られているので安心しました。
家賃他その他諸々合計したらかなりかかりますが見学したら納得いたしました。是非入居に向けて準備していきたいです。
2024-01-05 19:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 |
施設は明るくて、きれいでした。設備も、充実していると感じました。入居者の方を2人お見かけしたのですが、遠目でしたので特に印象はないです。居室が並んでいる廊下は、明るく静かでしたので、皆さん落ち着いて生活されていると思いました。
見学や電話応対も、よかったです。まだこれから職員の方が本人(母)と会うのですが、入居まで段取りよく進めてくれそうです。
入居しないとわからない事もあると思いますが、スタッフの写真が貼ってあり感じがよかったです。
食事は、厨房で作ってくれるのが何よりうれしい点です。自宅からも、比較的近いのが助かります。
一時金が要らないのが、大変ありがたいです。他の施設と比べても、あまりないと思います。あとは実際に入ってみて、追加的な費用が思っている以上に掛からないことを祈ります。
2023-11-29 15:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学させてもらった時間帯が14:00からだったので、食堂などには誰も居られませんでしたが、施設内は明るくて広々としていて清潔感もありとても良い印象でした。居室もマンションにでも入ったかのような明るく広々としていて自分ならとても快適に過ごせそうです。
入居相談員の方はとても親切で丁寧に説明して頂きました。お部屋の説明、食事や日中の様子なども分かりやす、質問にも的確に答えて頂きました。安心して入居させてもらえそうでした。
日々の医療サービスの対応も十分ではないかと思います。ただ、デイサービスの内容がどんなものか少しわかりにくい気がしました。入居者本人が気にいるようなものがあればいいな…と思いました。
食事はどのようなものか見ることができなかったのでわかりませんが施設内で調理しているようです。
費用はだいたい近隣の施設と比べても平均的だと思うのですが、平均的な費用の割にお部屋が広いのにはとても驚きです。
2023-05-22 21:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設は新しく清潔です。開放的かつ落ち着いた環境と感じました。
積極的に挨拶をする等、セキュリティに対する意識の高さを感じました。説明、案内についても過不足無く、とても円滑に進みました。
必要と思われるサポートは全て網羅されていると感じます。今後の対応についても随時ケアマネさんと相談の後、対応していただけるので助かります。
食事については現物を確認出来ませんでしたが、レクリエーションはとても和やかで楽しそうです。
特に不満に感じる費用等はございませんでした。以前の施設に比べ、かなり費用対効果は高いと感じます。
2023-05-01 15:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の方は、職員の方とよくしゃべり、とても信頼している様子であった。
2名の方が対応してくれました。我々の現状等も色々聞いてくださり、ありがたかった。
提携医院との連携もとれており、安心できる施設だと思いました。
食事もその人に対応した食事を提供しているようで安心しました。
自立・要支援となれば、費用が別途かかるところがもう少し改善できればありがたいです。
2022-05-14 22:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 要介護3 | 無し |
入口すぐのホールがすごく豪華な感じで素敵な印象です。雰囲気は落ち着いた感じでした。
対応して下さった施設長が、とても丁寧に、親身に、わかり易く説明して下さりました。
リハビリはしていますか?と聞くと、うちではリハビリはしていない、との事でした。ナースコールを押すと、部屋の前のランプが点灯するらしく、わかり易いと思いました。
駐車場も十分停めれるので、その心配はなさそうです。食事も施設内で作っていて、入居者さんは食堂へ来てみんなで食べます。席は決まっています。
掲載している費用以外に、介護保険の利用費や(要介護)、洗濯機も必要らしいです。
2021-11-23 17:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ワンルームマンションのようなイメージだったので、プライベート重視であれば、魅力的である。
聞かれたことに対して、懇切丁寧に説明していただけたので良かった。
月曜から土曜で、デイサービスが受けれるので好感を持ちました。
2020-11-27 17:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
ちょうど、昼食時間で食堂を見せて頂きましたが食事も美味しそうでテーブルも全て清潔感がありとても良かったです。入居者の方も美味しそうに食べて居られましたよ。
ケアマネの方に見学、説明して頂きましたがとても丁寧で分かりやすくてとても良かったです。職員の方達も皆さんしっかりと挨拶して下さりとても感じが良かったです。
生活サポートも充実していて施設サービスで無料でして頂ける事もあったり施設が持っている物等をお安くレンタルして頂けたりと入居者の事をよく考えて居られると感心しました。
とても清潔感があり綺麗でした。お庭もありのんびりと過ごせそうです。
料金の説明も細かく分かりやすくして頂きましたが割とリーズナブルではないかと思いました。
2019-07-19 12:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内は広さがありゆったりとして静か。他の入居者とは会わなかった。入り口の受付がガラスや壁がなくオープンなので、雰囲気は明るい。
一人が施設の大まかの説明、別の人が見学でお部屋や建物内を案内してくれた。この施設に合う入居者は、部屋で一人で過ごす事が好きな人と説明があった。最初にそう言ってもらえたので、入居者本人の性格と照らし合わせる事が出来た。
バス停は近いが、バスの本数が少ないので不便。デイサービスが施設内にあるので行く方には便利。施設内でご飯を作っているので、塩分控え目ご飯は対応してもらえる。
2019-03-18 20:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
静かで明るく清潔で高級感のある雰囲気が気に入りました。部屋が広くて床暖房があるのも魅力です。隣に交番があるのも安心ですね。
とても気さくで丁寧、親切に接してくださいました。父親の様子を見て個人的にもアドバイスをいただき、とてもありがたく思いました。
自立しているので、施設の中に診療所があるか、近くにあれば自力で行きやすいのかなぁ、と思います。
健康のため、栄養をしっかり考えられていて安心しました。ただ欲を言えば多少好き嫌いのある父親が選択できるよう2種類の献立があればなぁ。と思います。
2018-11-26 22:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 男性 | その他親族 | 自立 | 無し |
入居者との接触は無かったので、様子はあまり分からなかったですが、施設は隅々まで掃除が行き届いており、とてもきれいで、過ごしやすいように感じた。
施設長さんが館内を案内してくださった後、こちらの質問に、入居した場合の疑問点など丁寧に答えてくださいました。
2018-10-15 23:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者同士の交流は、あまり無さそうで、心配になりました。また、入居者か仲良くなっても、盗難等の問題で、それぞれの部屋へ入室を禁止しているのが、無くなればよいのですが。
三人で対応頂き、三人様とも、親切でこちらの質問、要望に詳しく答えていただしました。
ヘルパーのかたが、24時間滞在されており、何の心配も無いと思いました。
デイサービスが、3時間とのことですが、少し短いと思いました。
2018-03-11 16:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方は居室に入られていたようで、併設のデイサービス利用者のみがおられました。皆さん明るく楽しんでおられました。施設も広く芝生の中庭もあり雰囲気は良好です。
見学中は終始にわたり親切丁寧で安心して説明をうけることができました。説明・見学の時間も他の施設より長くとっていただき、こちらからの質問にも対応は的確でした。
施設の体制にもよるとは思いますが、外出介護がない(介護保険適用での)ため、外出したい場合はコストがかかります。この点のみが、申込みを判断するポイントとなりそうです。
食事については「普通」評価です。デイサービスが併設されているので、レクリエーションは大変充実すると思われます。周りにスーパーなどはなく市街地からも離れているため、この部分についての期待はできないです。
部屋の広さと比較して、月額費用は非常に安いです。安かろう悪かろうではなく、建物もきれいで信じられないくらいにコストパフォーマンスの良い施設です。
2017-12-26 16:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方を拝見することはできませんでしたが、施設は清潔感があり、部屋の間取りも広く、今まで見た施設の中では1番良かったです。施設内でデイサービスを実施されているのも良い印象でした。
入居相談員の方は気さくな方で大変段取りも良く、詳しく説明していただき、3つのお部屋を見学させていただきました。日当たりも良く間取りも広い設計が良かったです。
介護・医療サービスの手厚さ、生活サポートの充実度は全く問題ないと感じました。
駅から距離があり、周辺に何もない場所でしたが、言い換えれば静かで落ち着いた環境といえます。
2017-01-15 14:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | こんにちは | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コンニチハ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10~17万円 | |||
施設所在地 | 大阪府泉南郡熊取町小垣内3-2-25 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,961.2m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,461.83m² | 開設年月日 | 2005年3月1日 | |
居室面積 | 40.68m² | 建築年月日 | 2004年2月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 保安灯、インターホン、生活リズムセンサー、床暖房、抗菌仕様のウォシュレット、トイレ、浴室、緊急通報ボタン、洗濯場、ベランダなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | コミュニケーション広場、中庭など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 こんにちは | |||
運営者所在地 | 大阪府泉南郡熊取町小垣内3-2-25 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください