11月12日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護2 |
コロナやインフルエンザで室内の内覧は出来ない状況で玄関での対応となった。
説明して下さった担当さんの対応も良くこちらの話もきいて下さり、こちらの質問にも丁寧に対応して頂きました。認知症の父の対応も充分してくれそうで安心しました。
サービス付き高齢者住宅のサービスの部分でとても父にあっているなと思いました。是非、入居させて頂きたいと思いました。後は父へ説明を時期をみてしたいと思います。
食事も美味しそうでしたし、刻み食などにも対応してくれるようでした。建物も新しく、綺麗で住みやすそうです。レクリエーションも声掛けの頻度も丁度、良さそうです。
費用についてはサービス付きの費用が定額でプラスの部分は消耗品類なので毎月の金額が読めるのでありがたい金額です。
2024-02-03 17:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サービス付高齢者向け住宅 住んで民家 近見 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクスンデミンカチカミ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.7~12.9万円 | |||
| 施設所在地 | 愛媛県今治市近見町2-7-2 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 512.86m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 998.18m² | 開設年月日 | 2021年1月1日 | |
| 居室面積 | 18.15〜20.14m² | 建築年月日 | 2020年11月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、エアコン、シャワー、クローゼット、ナースコール、フローリング、CSアンテナ、化粧洗面台、収納スペース、地上波アンテナ、照明器具、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、電気給湯器、電磁調理器 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、共用トイレ、厨房室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、足浴 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 悠遊社 | |||
| 運営者所在地 | 愛媛県松山市余戸南2-24-38 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください