投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
皆さんがデイサービスに行かれていて、入居者の方にはお会いできませんでした。お留守のお部屋を入居者さんの了解を得て見学させていただきました。
施設初心者の私たちに、丁寧に教えてくださいました。どんな質問にも答えていただいて、これからの施設見学の参考になりました。
他所の施設では、介護度が高くなったら退所と言われていたのですが、ここでは希望により継続して居住でき、そのあとの生活も一緒に相談して対処していただけると説明され、とても安心しました。
現在は要支援ですが、今後要介護になった時の金額も提示していただけて安心できました。
2025-04-02 06:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方々とは特に会うことはありませんでしたが、施設の雰囲気は落ち着いており、とても静かな雰囲気でした。また、施設は住宅街の中にあり静かでした。
施設の方の対応は、早く行ったにも関わらず丁寧に分かりやすく説明して頂き、大変助かりました。
医療サービスは、外部の施設を使用し、薬の手配もスムーズに済みそうでした。生活に関しては、ほとんどがデイサービスを利用することになりますが、充実しており特に問題ないと感じました。
食事は特に問題なく、レクリエーションはデイサービスを利用することになりますが、息抜きもできるのではないかと感じられました。
施設の状況、食事の内容、設備などから考えると、とてもコストパフォーマンスが良いのではないかと感じられました。
2025-03-23 11:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 不明 |
入居者は皆さん出かけており、会えませんでした。施設はきれいで、使いやすく、十分に感じました。
相談員の方は非常に知識豊富で、こちらの疑問に的確に答えて下さいました。入所希望本人の状態を踏まえ、今後の進め方をアドバイスして下さり、たすかりました。
当該施設としては、ちゃんと体制があるとかんじました。入居者がみなさんデイサービスを利用しているとのことで、連携も良そうに感じました。
住宅街の中にあり、落ち着いた暮らしができそうに感じました。アクセスも便利です。
費用は大変安価に設定されており、良心的と感じました。個別に支援をお願いする都度、オプション料金がかかるものだと知り、勉強になりました。
2024-12-20 16:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設の雰囲気はとても明るくキレイな印象でした。職員の方もとても親切で良かったと思います。
非常に親切・丁寧にご説明頂き、金額面、サービス面の他施設との比較内容はとても分かりやすく判断の参考になります。
食事の内容はサンプル写真だけでしたが、美味しそうなメニューが並んでおりました。入浴はデイサービスを利用を勧められましたが、気分転換になるので良いと思います。
特にレクリエーションは実施していないとのことでしたが、デイサービスを利用すれば色々な方と話しができるのではないかと思い、特に問題はないと思います。
入居費用、食費、デイサービス、福祉用具レンタルに自宅の維持費、本人の小遣いの総額も年金範囲内に収まっており安心できました。
2024-09-16 04:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者のかたは皆さんデイサービスに出かけて不在だったので雰囲気はよく分かりませんでした。でも担当の方は親切にいろいろ教えてくださり費用というシビアなことも実例をあげて説明してくださいました。デイサービスについても見学ができればよかったです。
資料請求した翌日に見学させていただいて迅速な対応がありがたかったです。施設内での生活や費用の事について実例を挙げて詳しく説明してしていただいたのもよかったです。
通常の生活ができれば費用があまりかからないんでありがたいです。でも実際に生活を始めたらどれくらいのサポートが必要なのかつまりいくらかかるのかがわからないのでその点は不安です。
入居一時金や月額料金は安いのでありがたいです。ただ基本のサービス以外のことにお金がかかるなら月額のサポート料を少し上げてもいいから基本のサービスを増やしていただければと思いました。
2023-06-20 15:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居相談員の方が、とても詳しく説明してくれていたので分かりやすかったです。また、トラブルになる事例なども教えていただきました。
ナースコールはありますが施設内に駐在しているわけではなく、隣接する建物に入るようでした。
特にレクリエーション等は無いとの事でしたので、食事する以外はそれぞれが自分の部屋で過ごすことが多いとの事でした。
市内の施設の中ですと、比較的低価格と感じました。備え付けのベッドは必ずレンタルしなければいけないようなので別途月々料金が発生するとの事でした。
2022-06-02 23:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
嫌な匂いがなく、清潔感があって、落ち着いた感じで、すごく良かった。スタッフさん、入居者の方は、お一人づつしかお見かけできませんでしたが、明るい感じでした。
すごく詳しく説明して頂き、本当に助かりました。とても、わかりやすく、なるほど!と思う内容ばかりでした!
安心、安全をモットーとされてるという事で、入居させていただけたら、安心してお願いできる感じがしました。お風呂や、洗濯もこまめにお願いできて、医療体制も整ってるし、充実した毎日を過ごせそうかなと思いました。
食堂もスッキリした感じを受けましたし、施設周辺も閑散で、いいんじゃないかなと思いました。中も複雑な創りではないので、入居者の方は迷子にならなくていいし‥。
入居一時金が安く、利用料も安く感じました。サービス内容に、毎日掃除して頂けるのが、ありがたいです。
2021-05-29 23:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
ちょうど皆さんお休みだったのか、とても静かでした。廊下で歩行器をお使いの女性の方とすれ違いましたが、明るく挨拶されました。清掃も丁寧にされているのか清潔感があり明るい雰囲気でした。
説明はとても詳しく丁寧にしてくださいました。長年介護のお仕事にたずさわっていたらしく、色々アドバイスもしていただきました。此方に伺う前にもいくつか見学させていだきましたが、此方ほど丁寧に説明してくださったところはありませんでした。
多数の医療機関や介護施設等とも、関わりあいもあり、緊急時の対応も安心してお願いできると感じました。
住宅街にありとても静かな環境です。すぐに近くにコンビニもあり、ちょっとした用事は足りると思います。
基本料金は比較的安く、サービスを受けたら受けた分だけ加算される方式だと説明されましが、他の施設と同じだと思います。でも、無駄なサービスはしないようです。
2021-02-27 21:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方には会いませんでしたが、雰囲気は良くて、ここならいいなあと思いました。代理で見学だったので、母に見せたかったです。
事前に資料も早く届き、説明や案内も分かりやすく、スタッフさんの対応も良かったです。質問にも、ちゃんと答えて頂きました。段取りや入居までの流れについてもお聞きしたので、心配はありません。
提携医療機関が、現在の定期的に通院をしてお世話になっている医院だと知り、偶然の一致でしたが、信頼しているお医者さまなので一段と安心致しました。
子である私の自宅からとても近いことが母にも私にも大変有り難く、立地や利便性も良いです。お医者さまもお店も近いです。 部屋に収納スペースがあったのですが、ぱっと見たところ上部はがらんとしていました。サイズはほぼ同じながら、上部に棚が一段とその下部にハンガーパイプがある、それが現在の住まいなので、入居後に工夫したらいいのかなと考え中です。
現在住んでいるところは自前用意の中にカーテンがあります。それがこの度は備え付けと知り嬉しいです。入居一時金や月額利用料は相場より安価でとても満足です。
2021-01-24 21:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
食事の内容は説明なかったのでわかりませんが1日3食出るので問題ないかと思います。レクリエーションはコストを抑えるためやっていないということでした。
入居時の費用や月額の費用に関しては近隣施設と比べて割安な方だと感じました。
2018-10-15 23:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 地域密着型 サービス付き高齢者住宅いこい | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャジュウタクイコイ | |||
料金・費用 | 入居金 3.5万円 月額 10.1万円 | |||
施設所在地 | 新潟県新潟市西区五十嵐東3-11-16-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 16名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 16室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年2月16日 | |
居室面積 | 18.63〜20.49m² | 建築年月日 | 2013年11月20日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 ケーワ | |||
運営者所在地 | 新潟県新潟市西区五十嵐東3-11-16 -2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 新潟県新潟市西区五十嵐東3-11-16-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 新潟大学前駅からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、63m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、170m先を左方向に進みます。 61m先を右方向に進み、260m先の五十嵐一を左方向に進みます。 410m先を右方向に進み、39m先を左方向に進みます。 170m進むと「サービス付き高齢者住宅いこい」に到着します。 【車4分】 新潟大学前駅から54m先を突き抜けます。 350m先を左方向に進み、670m先を右方向に進みます。 39m先を斜め左手前方向に進み、170m進むと「サービス付き高齢者住宅いこい」に到着します。 |