7月16日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
音楽のイベントの日だったようで、歌を歌ったり、リズムをとったりと、皆さん楽しそうに参加されていました。清潔感のあるお部屋を見せていただきました。
相談員の方は分かりやすく、施設の中も段取りよく説明してくださいました。施設内で出会ったスタッフの方々も明るくご挨拶くださり、母もとても楽しそうに見学していました。
診療所が1階にあり、安心感がありました。主治医を変えれば同じ敷地内で診療もしていただけるので、さらに安心だと思いました。
大きな道からすぐの立地でスーパーも近く、食事をする場所もあり、家族が通うのも無理なく行けそうだと思いました。
まだ、他の情報が少ないため、ケアマネージャーさんとも相談していきたいと思います。
2025-03-22 09:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方とは、あまり会えませんでした。空室のあるフロアは、男性の方が多いとのお話でした。
親身になって、話を聞いてくださり、説明もわかりやすかったです。
とても便利なところで、道路沿いなのでわかりやすいです。食事については、毎日の献立を見せていただきました。
2024-02-19 22:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
案内していただいた方は、丁寧に案内してくれました。安心して生活できるように感じました。
全ての部屋を案内してもらえて比較ができました。今後の手続きについても、わかる範囲で答えてくれ判断がしやすく感じました。
施設の1階に診療所が併設されており、安心して受診ができると感じました。
食事の有無をもう少し自由度を持って選択できればありがたいです。
もう少し入居費用(敷金)を低くしてもらえたらありがたいです。
2021-05-05 13:17
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者さんとは、会っていません。施設の雰囲気はよかったです。また、スタッフさんの対応が素晴らしかったです。とても信頼できると感じました。マイナスポイントとしては、特にはないんですが少し部屋が狭かった点がきになりました。ですが、価格によっていろんな部屋があるので選べるようです。
こちらの要望を的確に聞き取ってくれた。話し方も、とても親しみを感じた。ここなら安心して親を託せると感じました。
あまり詳しくは聞いていないのでなんとも言えません。食事が部屋に運ばれてくるのは、うちの親には向いていると思いました。
2020-09-11 15:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ほっと生活館しんぼり1号館・2号館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホットセイカツカンシンボリイチゴウカンニゴウカン | |||
料金・費用 | 入居金 12~45万円 月額 9.3~17.3万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県和歌山市新堀東2-2-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 61室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,210.34m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,319.4m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2000年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 紀の国 医療生活協同組合 | |||
運営者所在地 | 和歌山県和歌山市今福2-1-16 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 和歌山県和歌山市新堀東2-2-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩16分】 宮前駅西口からすぐ斜め左方向に進みます。 180m先を突き抜け、81m先の昭和通り・北中島を突き抜けます。 200m先を突き抜け、360m先を突き抜けます。 170m先を突き抜け、78m先の新堀橋西詰を突き抜けます。 29m先の新堀橋西詰を斜め右方向に進み、160m進むと「ほっと生活館しんぼり1号館・2号館」に到着します。 【車3分】 宮前駅西口から1.3km進むと「ほっと生活館しんぼり1号館・2号館」に到着します。 |