8月29日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 75 | 男性 | 配偶者 | 自立 | 不明 |
入居者は、だいぶ高齢の方が多いようでした。施設は、元旅館だったため、落ち着いた雰囲気でした。
施設長が、親切に対応してくださいました。用意した質問にも分かりやすく回答してくださいました。
何かあった時は、コールできるので、少し安心です。
食事は、自家製無農薬野菜を使って施設内で調理しており、力を入れていると感じました。レクリエーションは、特に行っておらず、入居者が個人で散歩したり過ごしているので、自由度は高いと思いました。
近隣施設の相場よりリーズナブルです。部屋ごとの料金一覧表をいただいて、分かりやすかったです。
2025-07-07 19:47
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
旅館からのリフォームで旅行気分が味わえそうです。
施設長さんは明るく優しく対応して頂きました。いろいろアドバイスもしていただきました。
かかりつけの医療機関が近いのは助かります。今のところ、それほど手はかからないので良いかと思います。
駅から近いのとコンビニが隣、食事は無農薬でちゃんとした料理が食べさせてもらえそうです。
2024-11-10 11:18
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
雰囲気が良かった。デイサービスも併用しているのが安心出来ました。ちょうど、体操している時だったので和気藹々して女性が多いのがいいです。
対応して下さった方は、親切でした。他の方も、明るかったです。
温泉でもあり、環境はいいと思いますが、医療施設からは少し遠いです。
現在満室です。良心的な価格だとは思います。
2023-06-28 02:21
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
部屋の広さは十分にあり、ベットや4人がけのテーブルも置けるほどです。山近くなので、田舎好きにはよいと思いました。
親切にわかりやすく費用やサービスの内容を教えていただけました。説明者の方はしっかりと相手の目を見て話しますので紳士な印象で好感が持てました。スタッフの方もすれ違うたびに挨拶があり心地よかったです。
ケアハウスですので基本自分で対応。良い点は食事のとき、基本、スタッフが席まで料理を運ぶとのことです。
コロナでイベント縮小です。以前は近くの園児が訪問するなどあったようです。
部屋のサイズによって微妙な差はありますが月14万円程度です。もう少し安いほうがありがたいです。
2022-07-17 21:03
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学時間がちょうどお風呂が終了した時間帯だったのかほっこりした穏やかな表情の利用者さんがテレビを見てらっしゃって微笑ましかった。かなり年齢層が高い方々が、多かった様に思えます。
スタッフの方はとても良かったです。質問も的確にしていただきましたし入所が決まってお付き合いが始まったらきっと良い関係が出来そうな安心感が持てた印象でした。
施設がかなり僻地なのでいざ緊急で病院対応心配でしたが話を聞くとすぐ近くに診療所があると聞き安心しました。車で10分程で総合病院もあるので問題無さそうです。
山岳観光の玄関口に位置する立地なので駅は近いですがかなり僻地です。町に行くまで時間がかかりますが車なら問題無さそうです。食事、レク等の見学はコロナの関係も有りますし見れませんでした。
場所が町から離れているのでその分月額利用料はかなり安いです。部屋も広いですし、ベッド、エアコン、棚等据え付けでした。ただトイレの段差が有、踏み台が用意されていました。廊下を出れば共用トイレはフラットで広いです。温泉旅館だった建物を改装しての施設なのでお風呂は温泉です。この施設の一番の売りだと思います。
2022-05-27 12:16
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
ディサービスの方々がいらっしゃいましたが和気藹々な感じで良かったです。入居者の方はみかけませんでした。
スタッフのみなさんに挨拶をして頂き良い雰囲気でした。施設長の案内、説明もわかりやすかったです。
デイサービスをやっている施設ということでサービスは問題無いと思います。
大きい部屋しか空きが無く入居は厳しいですが、施設の利用料金としては良いと思います。
2022-01-29 16:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | はた敬老園 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ハタケイロウエン | |||
| 料金・費用 | 入居金 3.5~5.7万円 月額 13.4~15.6万円 | |||
| 施設所在地 | 長野県松本市波田3023 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 35名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,464.43m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,680.84m² | 開設年月日 | 2004年5月1日 | |
| 居室面積 | 10.99〜31.68m² | 建築年月日 | 2004年6月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 |
エアコン・洗面台・電話回線・テレビ回線 トイレ付きのお部屋もございます。居室設備の詳細についてはお問い合わせください。 |
|||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | 2か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーターなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 有限会社 島々妙鉱温泉 | |||
| 運営者所在地 | 長野県松本市波田3023 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 松本市立病院 |
|---|---|
| 所在地 | 長野県松本市波田4417-180 |
| 診療科目 | 内科, 外科, 脳神経外科 , 消化器外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 乳腺外科, 呼吸器内科 , 循環器内科 , 消化器内科 , 糖尿病内科, 人工透析内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください