投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方はお二人しか会えませんでしたが、穏やかにテレビを観ていました。気さくに声もかけてくれました。古い戸建てで雰囲気の良い空間でした。料金的には母の年金で入れる額で、おそらく都内で一番安いとのことでした。また、入居時に必要な布団や衣装ケース等は持ち込みでも、施設で安価なものを買い揃えて合わせて請求することもできるとのことでした。自宅から1時間くらいかかりますが、母には合っているかと思います。ただ、駅からは近いのですが、場所が分かりづらいです。
代表の方の説明は明確で分かりやすかったです。即答はできないため、仮押さえをしましたが、快く対応していただきました。退去の費用がかからないとのことなので安心しました。事情があって成年後見人がついているのですが、契約書は入居日当日までの後見人の都合の良い日で大丈夫とのことでした。
デイサービスに週2回行ってそこで入浴をするとのことなので安心しました。洗濯や掃除なども介護保険の中で対応してくれるとのことです。
駅からは近いですが、少し分かりづらいです。駅前から施設までは商店街なども充実していて人通りは多いです。駐車場はないので近くのコインパーキングに止める必要があります。母はおかゆが食べられなくて刻み食なのですが、問題はないとのことです。デイサービスは基本週2回とのことです。
代表の方がおそらく都内で一番安いと言われているように、リーズナブルです。入居時に必要なものもお願いすれば安価なものを探して揃えてくれたり、こちらで買って送る、自宅から持って行くなどの負担を軽減してくれます。
2025-06-02 17:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | みよりサポートハウス竹ノ塚 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | - | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9~9.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都足立区竹の塚5-8-18 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 10名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 7室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2024年12月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ルナ | |||
運営者所在地 | 東京都足立区竹の塚5-8-18 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください