投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設の雰囲気はプライベートが守られていて、交流の機会も設けられており、良さそうでした。
職員の方は明るく快活で、質問にも親切丁寧に答えていただき、気持ちよく見学できました。有難うございました。面談の日程はみんなの介護のスタッフの方に調整していただき、1日に2件見せていただけて有り難かったです。
自立から要介護2までの人向けの高齢者マンションということで、安否確認は徹底しているところに安心感がありました。現在利用している掃除ヘルパーの方も引き続き利用できますし、宅食弁当や移動スーパーがあるというのも良いと思います。乾燥機付きのコインランドリーがあるといいと思いました。腰痛持ちなので、医師の診断書があればマッサージの往診を受けられるかもしれないというのは有難い情報でした。他の医療は特に指定医院はないようなので、良いかかりつけ医を見つけたいと思います。
徒歩圏内の施設は、市民病院があり、バスを利用して岐阜駅まで買い物や気晴らしに出ることができるようです。行事やレクリエーション、移動スーパーもあるとのことでした。
今のところ自家用車を維持したいという希望なので、駐車場を5,000円で借りられるのはとても有難いです。月額費用もほぼ希望通りで落ち着いた環境なのは嬉しく思います。将来のことを含めじっくり検討したいと思います。
2025-04-12 16:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
清潔で広くて静かな印象でした。自分の事ができるものの、緊急ボタンが設置されており、呼べばすぐに来てくれる職員がいることが安心だと思いました。
担当の方は、親切丁寧で良かったです。
まだ元気なので、実際の入居は2、3年後でも良さそうですが、見学をさせていただき満足でした。
病院が近くにあり、お買い物にも困らない環境です。駐車場があるため、車の運転ができる方にもお勧めだと思います。
2025-03-25 19:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
自主性や独立性を重視した作りなどは、比較的自立している本人には向いていると感じました。
説明も丁寧で満足しました。
自立している老人向けの施設なので、介護やサポートはあの程度なのは納得します。
街から近く利便性はあり、土地勘のある場所なので、周辺環境含めてよかった。
部屋の広さが十分で、リノベーション後すっかりきれいになっているのはよかったです。値段は妥当と思います。
2025-01-19 16:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
静かな環境で、内装はきれいでした。シニアが暮らしやすいような造りになっており良いと思いました。
親切丁寧に説明していただきました。タイプが違うお部屋も見せていただけてよかったです。
近くにスーパーがないのが気になりましたが、週2回の移動スーパーが来てくれるようなので便利だなと思いました。
歩いて行ける範囲にスーパーや、ドラッグストアがあればなお良かったと思います。
食費はお安く感じました。
2024-03-24 20:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 夫婦 | ご本人 | 自立 | 無し |
相談員の方の対応は、丁寧でやさしく好感が持てました。空室があった事から居室の説明を受けましたが、分かりやすく納得出来ました。
2024-01-13 16:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
日曜日のお昼過ぎに見学させていただきましたので、入居者の方は帰るころにお会いしただけです。近くまで歩いて買い物の後のようで、施設の方がお声をかけてみえました。父は支援1で、まだまだ散歩など1人でしたいとの要望でしたので、静かな住宅地のちょうどいい環境だと思いました。1人では外出できないところが多かったので、ちょうど合っています。また朝食は手作りで、共有スペースで頂けるのも寂しくなくていいのではと感じました。部屋は明るくて、洗面スペースなども綺麗で使いやすそうです。ただ今はコロナの関係でイベントなどはないかもしれません。何かあればいいなと思います。
案内してくださった方が気さくで、話しやすいと感じました。こちらから質問をしたら、答えてくださる感じですが、聞きたいことをメモしてから行ったので、問題ありませんでした。わかりやすい説明でした。
まだ、自分で身の回りの事がなんとかできる父にとっては、呼び出しボタンはありますのでその点は安心です。
近くに大きな総合病院があり、歩いて行く事ができます。またバス停、コンビニ、銀行も少し距離はありますが、近くにあるようです。住宅地で散歩もできそうです。
部屋の広さもありますので、ちょうどいい費用だと思います。介助をしてもらうと、費用が加算される施設もありますので、そのあたりは今後どうなるかまだわかりません。
2023-02-23 21:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
ここは本当にマンションという感じで、入居者の方などはお会いすることはありませんでしたが、立地もよく、施設を初めて使う人には抵抗なく入れるところだと思いました。
スタッフ様の説明は、非常に親切で、わかりやすく、我が家の入居予定者の生活スタイルを述べても、それに対しても皆さんの行動の中からアドバイスして答えてくださり、とても助かりました。
このような環境のサービス付き高齢者向け住宅では、まずまずのサービス内容だと思います。
立地が良いので交通の便もよいし、不自由なく過ごせると思います。
適切なお家賃、入居一時金だと思います。退去にいくらかかるのかを聞き忘れてしまったので、そこを明記して欲しかったです。
2021-04-11 07:01
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 夫婦 | 配偶者 | 自立 | 無し |
入居者の方とはどなたともお会いできなかったのでわかりませんが、静かで日当たりは、良かったです。
こちらから質問しないと何も説明はなかったです。もう少し、詳しくお聞きしたかったです。感じは良かったです。
見守りのある住宅とのことでしたので介護等については仕方がないと思います。
部屋代が2人分での表記でしだので割安感はありました。
2020-02-13 16:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要支援2 | 無し |
エレベーターで会った入居者の方がにっこり挨拶してくれ好感が持てた。
非常にハキハキとしており、かつ丁寧穏やかな対応で好感が持てた。
まだ介護の必要性はないので見守りしつてもらえれば満足できる。
普通に住む事+見守り費用を考えれば妥当な金額設定だと思う。
2019-07-07 19:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
外観もエントランスもお部屋の中もとてもおしゃれでキレイでした。
インターホン押してすぐ出てきて下さり感じのよい方でした。案内した後の質問にもきちんと答えて下さいました。
各部屋のトイレの前に一定時間動きがないときて下さるというのが安心できます。
大きい病院や銀行もあるし月一度の行事も義務ではないのがいいと思います。
もう少し賃料がお安いと助かると思います。お食事が昼夜の2回ともお弁当はさみしいと思いました。
2019-03-24 15:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 知人 | 要介護1 | 無し |
入居者の方に近づきすぎず…離れすぎず…という距離感を感じました。施設もきれいでよかったです。
約束の時間ギリギリでしたが、快く対応していただきました。また、質問にもきちんと返答いただきました。
お買い物のサービスがあるのは良いと思いました。
自立できない部分を少しフォローしていただけたら…と思うこともありました。
コスト的には満足です。食事面で、やはり、お弁当というのは毎日だといやになるかも。と思いました。
2018-10-26 22:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 無し |
市民病院、コンビニが近く立地条件も良かったです。ただ、近くにスーパーがないのが不便に感じるかもしれません。
スムーズな案内でお部屋を見学できました。優しく感じの良い方で良かったです。
医療サービスなどは外部にお願いすることになるようですが、自立しているかたなら近くに病院へ行けるので問題ないと思います。
年間を通しての行事がいくつかあるようで楽しめるものがありいいかと思いました。
もう少し家賃が安いとなおいいですが立地条件、部屋の綺麗さなどからこの料金でも仕方ないです。
2016-06-28 18:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
どの部屋も広く、プライバシーが確保されている印象。パンフレットにもあるが、施設入所にはまだ早いが、日常の暮らしには不安があるという人にはピッタリな施設。9種類の間取りがあり、どの部屋も夫婦で入居可。単身で入居するには大きすぎる部屋があるが、一番狭い(安い)部屋でも十分な広さがある。
しっかりと対応してくださり、施設の特徴はよくわかった。質問をすればしっかりと答えてくださったので、これから見学予定がある人は、見学前に疑問点を洗い出しておくことをお勧めする。夜間や日曜日・祝日、年末年始はスタッフが不在になるが、緊急通報サービスがあるため、ある程度自立した生活ができる人は十分にカバーできるかと思う。
食事についても、朝食は食堂で、昼・夜は弁当宅配という合理的な内容。ただ、日曜や祝日、年末年始は食事サービスは対応していないとのことなので、自炊や外食のサポート的に使うと利便性が高そうです。懇親会もあるそうだが、任意参加であり、良い印象。あまりに手厚いレクはこの種の住宅ではあまり受け入れられない気がするため。周辺環境は大病院が近く、駅までもバスも10分に1度の頻度でくるので利便性は高い。しかし、スーパーがないのは残念。
当初、有料老人ホームを希望していたが、父の介護度は要支援1とほぼ自立に近い状態であり、なかなかマッチングしなかった。また、老人ホームは個室ではあるが、レクや食事時間、間取りなど、プライバシーがありそうでないところも多い。この施設は、マンションを改装しており、基本的に普通のマンションである。あとは費用次第でどのようにも活用できるため、一人暮らしでは不安だが、それほど介護を必要としない世帯にとっては最適であると思う。
2016-03-13 13:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | カーメル1番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カーメルイチバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 17.4~34.5万円 月額 12.1~23.2万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県岐阜市権現町4-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 889.96m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,709.69m² | 開設年月日 | 2013年9月1日 | |
居室面積 | 31.26〜72.87m² | 建築年月日 | 1991年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | なし | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 インテリアケイズ | |||
運営者所在地 | 岐阜県岐阜市一日市場1-196 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岐阜県岐阜市権現町4-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩19分】 西岐阜駅北口から260m先を左方向に進みます。 320m先の西荘2を突き抜け、210m先を突き抜けます。 180m先を斜め左方向に進み、すぐ斜め右方向に進みます。 53m先を突き抜け、すぐ斜め右方向に進みます。 110m先の鹿島町8西を突き抜け、81m先を左方向に進みます。 230m先を斜め右方向に進み、47m進むと「カーメル1番館」に到着します。 【車5分】 西岐阜駅北口からすぐ突き抜けます。 53m先を斜め右手前方向に進み、680m先の鏡島精華2西を斜め右方向に進みます。 720m先を斜め左方向(県道92号線)に進み、210m先を右方向に進みます。 33m進むと「カーメル1番館」に到着します。 |