投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
デイサービスの新しい施設は、清潔で明るい雰囲気でした。入居者の方はデイサービスに行かれていらっしゃいませんでした。
電話対応も良く、親切に案内・説明してくださいました。前向きに考えようと思える対応でした。
デイサービスに行かれている時間帯でしたので、職員の方にはお会いしていません。医療サービスについては、まだ良く分かりません。
デイサービスの施設では、いろいろなレクリエーションがあり、楽しそうでした。
相場が良く分かりませんでしたが、このくらいの金額になると説明していただき、理解できました。家族と相談の上、検討させていただきたいと思います。
2025-04-24 20:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
建物が新しく、部屋も清潔に掃除されていて、流石たな、と思いました。
こちらの話に耳を傾けて対応していただき、感謝してます。十分、希望は伝えて、回答しただきました。
訪問先では、別棟で介護サービスが行われている様子でしたが、きっと素晴らしい対応だと想像つきました。医療についても、かかりつけ医の説明をいただきました。
部屋のみの見学だけなので、回答できないことも多いですが、アクセスに関しては、交通機関がなく、ちょっと難しくはありました。
料金設定にも丁寧に回答しただき、満足しないといけない金額かな、と思いました。
2024-08-14 17:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は出来たばかりで、非常に新しく綺麗でした。入居者の方とお話も出来ましたが、入居者同士とても仲が良く、今後入居することを強く勧められました。
本日突然の見学希望でしたが、とても親切で見学時の説明も非常に分かりやすかったです。
施設も新しく、未だ入居者が定員の半分以下でしたので、スタッフの人数も十分だと感じました。
食事は食べてないのでわかりません。先日施設のお祭りに行きましたが、大変賑わって地域の方々ととても馴染んで楽しい催しでした。
この新しい施設で、この低価格は他にないと思います。部屋にベッドやエアコンは設置されており、他は持ち込みの様でした。(ベッドは500円/月)
2024-07-07 20:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
日曜日の午前中に見学に行きました。何人かで、くつろいでテレビを見たり、テーブルで、本を見ている方をお見かけできました。それぞれが思い思いのことをされていたように見受けられました。男性の方も多いということだったので、入所することになれば、気が合う方がいらっしゃるといいなと思いました。入居者の認知症は様々みたいでしたが、割合もお聞きすればよかったなと思いました。
入所に関することなど丁寧に説明していただきました。お部屋を見ることもでき、実際に入居しておられる方の部屋も少し覗かせていただけて、参考になりました。こちらの心配事なども、大丈夫ですよと言ってくださり安心しました。
滞在時間は短かったので、スタッフの人数や、対応など、実際には見ることはできませんでしたが、認知症が進んでおられる方が、何か言われたりしていたのを丁寧に対応されていました。診療所にも1ヶ月に一回通院するようになっているので、医療面で安心できます。
自宅から近く、馴染みのある土地なので、安心感があります。また、デイサービスも近くの施設まで、車で移動するようで、気分転換にもなりいいなとおもいました。食事はどのようなものが出るのかというのもよく聞けばよかったです。
衣類を入れたりする収納はないので、持参することになります。費用は、2割負担ということもあり、少し高いかなとも思いましたが、医療面、デイサービスなどど、充実していそうなので、入居を決めようとかと思っています。
2024-02-19 14:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の皆さんはディサービス中で、館内は静かでした。ディサービスをお休みされている方はのんびりとそれぞれ自由にすごされてました。男性しか見かけませんでしたが、一般的な男女比率より男性が多いとの説明でした。
急な申込みでも丁寧に対応して頂き大変ありがたく思いました。ご対応頂いた所長さんは気さくで明るく、入居者のかたが頼りにされていらっしゃるなと感じました。
診療所に定期的に通院出来るとの事で、糖尿病の持病がある母にはありがたいとおもいます。緊急も対応して頂けるとの事で安心です。
国道沿いにありとてもアクセスがよいです。近くにスーパーなどもあり外出自由なので、かなり生活に変化がつけられそうです。自由な施設だなと感じました。
利用料金は適切だと思います。ディサービスが少し離れた所に有るので、意欲があまり無い母が参加できるかは少し心配です。
2024-01-27 07:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者はほとんど毎日ディサービスに行かれるようで土曜日見学しましたがひとりしか見かけませんでした。介護度はいろいろですが二階は要介護1の人が多いようでした。一階は介護度の高い人のようで介護5の方も受け入れてるようです。年齢は90代が多いと聞きました。お試し入居も安価でできるので良心的だと感じました。
所長に説明してもらいましたが、わかりやすく好感がもてました。食堂もすっきりと清潔感がありました。
要介護5の方も入居されているので最後まで看取ってもらえます。夜も常駐している人がいて見回っているようです。
部屋も食堂もトイレも玄関も新しい感じで清潔感もある施設でした。
入居一時金も月額利用料も他の施設にくらべて安いと思いました。クリーニングも追加料金なく利用できるようです。
2023-08-13 22:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
デイサービスに行かれてる時間帯だったのでとても静かでした。日もよく当たるし明るくていい感じでした。
わかりやすく説明して頂きました。相談しやすそうだと思いました。
近くの診療所に診て頂けるみたいで安心しました。不整脈があるのですぐ対応して頂けるのは安心します。
面会が自由にできると言う事で安心しました。近くにスーパーもあるし夜は静かなのでよかったと思います。
引き落とし銀行が決まっていて口座を開設しないといけなくて近くにその銀行がないので迷っています。
2023-07-22 15:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 |
施設も広々としていて、とても綺麗だった。なんと言っても、トイレが各部屋の直ぐ近くにあるのがよかった。
所長さんの対応がよく、こういう雰囲気のところだと父も私も安心できると思った。
昼間は基本的にデイサービスに行くことになるそうで、いろんな方と話す機会が出来るのはいいと思った。
父の母校の直ぐ近くというで少しは土地勘もあり、それだけでも安心するのではと思った。
まだ探し始めたばかりで、適切な費用がどのくらいか全くわからないので何とも言えない。
2023-04-14 11:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | むべの里 有料老人ホーム 厚狭 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ムベノサト ユウリョウロウジンホーム アサ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 10.6万円 | |||
施設所在地 | 山口県山陽小野田市厚狭1469-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 85名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 85室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,771.05m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,408.39m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 13.5m² | 建築年月日 | 2014年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 むべの里光栄 | |||
ブランド | むべの里 | |||
運営者所在地 | 山口県宇部市川添1-2-5 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 生協小野田診療所 |
---|---|
所在地 | 山口県山陽小野田市くし山1-17-20 |
診療科目 | 内科、消化器内科、胃腸科、歯科、小児歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください