投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
15時に見学させて頂きましたが、時間的に入居されている方が各部屋にいらっしゃる様で、様子が良く分かりませんでした。施設内は、綺麗で清潔な感じでした。
案内して頂いた担当者の方が非常に良い感じの方で、施設内を丁寧に案内して頂きました。またスタッフも挨拶して頂き、感じが良かったです。
住宅型有料老人ホームということで、サービスに不安を感じておりましたが、十分なサポート体制でした。
アクセスは自宅から車で10分と近く、魅力的です。周辺環境も静かな場所で落ち着いた感じでした。レクリエーションが少ないと感じました。
費用は少し割高に感じましたが、サービス、医療体制が充実しているので、やむを得ないと思いました。
2025-04-29 22:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 配偶者 | 要介護1 | 無し |
見学したのがリラックスタイムだったので、皆さんゆったりと過ごしていました。落ち着いた雰囲気でした。
説明を効率的にしていただき、明快で良かったです。網羅的に分かりやすく説明していただきました。
周辺環境は静かで良かったです。ゆっくりとした老後を過ごせると思いました。
一番の魅力は二人部屋の広さです。今まで見学した中で一番広かったです。
2025-03-13 09:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
遅い時間の見学だったからか、残念ながら入居者の方の様子を拝見することはできませんでした。
あまり施設についての知識がなかったのですが、施設の種類によるサービス内容の違いなどを詳しく教えていただきました。
医療スタッフを増員して医療のサービスの向上に最近特に力を入れているとのことでした。
県道には面していますが、反対側は畑でのどかな場所なので、お散歩もできそうな環境が良いと思いました。
相場だと思いますが、居室には大きめの箪笥と一畳ほどのクローゼットがついていてお得で便利だと思いました。
2024-02-05 00:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
コロナの影響で部屋を直接見られませんでしたが、明るい雰囲気でした。
1日のスケジュールや、病院との連携を細かく説明して頂きました。
足が不自由だが少し歩ける、と話したところ、サポートしながら必要に応じて車椅子にします、と回答頂きました。施設によってはまず車椅子に拘束します、というところがあったので、このお返事が心に響きました。
買い出しをしてくださるそうで、好みのお菓子やヨーグルトなどがおやつに食べられるようです。日当たりが良く、静かな環境です。
一人部屋希望なので、敷金が二人部屋と比べると割高な気がしますが、月額利用料を含めて考えると、それほど高くはないと思います。
2022-03-12 18:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
案内してくださった方はとても落ち着いた感じの、優しい雰囲気で丁寧に説明してくださいました
2019-08-18 19:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居相談員の方は丁寧に説明してくださり、質問にも一つ一つ丁寧に答えていただきました。他の施設スタッフの方にはすれ違うこともなく、誰にも会いませんでした。
居室にタンスや、クローゼット、机があるので便利です。月額費用はほぼ適切だと思います。
2018-11-12 08:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方々は明るく、おしゃべりを楽しんでいました。少人数でアットホームな雰囲気です。100歳をこえる方もいるそうです。
スタッフの方は笑顔で明るく対応してくださいました。社員教育が徹底しているのがわかります。個別要望も対応してくれます。
週に4ー5日は提携している医師が往診しており、対応できない時の医療機関の説明も受けました。悪化しないように、なるべく早め早めの対応を心がけているとの事でした。
立地は不便です。バス停も遠いです。コンビニもありません。レクも毎日ありません。食事は提携している会社から運ばれてきます。ご飯と味噌汁だけ施設で用意しています。
相場と比較すると、費用は適切です。見学時に費用も詳細に説明してくれます。とても良心的な施設だと思います。
2018-10-15 21:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はーとらいふ北本 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートライフキタモト | |||
料金・費用 | 入居金 14.8万円 月額 11.9~23.2万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県北本市荒井3-253-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 782.59m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,439.89m² | 開設年月日 | 2017年8月1日 | |
居室面積 | 20.06〜35.23m² | 建築年月日 | 2014年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、クローゼット、デスク・椅子セット、トイレ、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、空調換気設備、靴箱、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、収納スペース、照明器具、寝具一式、電動介護ベッド、避難設備、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、バイク置き場、フロント、リネン室、リビングルーム、ロビー、異常監視システム、一般浴室、汚物処理室、応接室、介護浴室、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、食品庫、寝台用エレベーター、厨房室、洗濯室、多目的室、駐車場、駐輪場、避難設備、放送設備、防災設備、理美容室 | |||
バリアフリー | 高齢者の生活に配慮し、全館バリアフリー対応になっております。 | |||
運営法人 | 株式会社 reliable | |||
ブランド | reliable | |||
運営者所在地 | 埼玉県桶川市坂田西1-8-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 北本矢澤診療所 |
---|---|
協力内容 | 1.緊急時、その他必要時の往診 2.医師の訪問による健康診断、健康指導 3.入院時の紹介 4.パンフレット、ホームページ、案内看板等への記載、行政への提携協力医療機関としての届け出 |
歯科医療 機関名 |
コンパスクリニック大宮 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療、口腔ケア等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください