投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
夕方に見学に行って、食堂で利用者さんがお待ちしていて、部屋の雰囲気は良かったです。
とても明るく丁寧に部屋や食堂、入浴室と説明していただきました。分からないことを質問してもわかりやすく説明していただき、よく分かりました。
医療も充実していて、何かあった時の対応も詳しく説明していただき、安心と納得いたしました。
毎日の食事の献立表を皆さんが分かりやすいように工夫されていて、レクリエーションも色々考えてやっていただいているようで、楽しく過ごせるのではないかと思います。
費用的には、平均的なのかもしれません。
2025-07-03 18:45
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
たまたま見学したときに、食堂でたこ焼きパーティーをやっていて、入居者10人程度がスタッフも交えて、和気あいあいと楽しくおしゃべりをしていて、良い印象を受けました。
見学の時、スタッフの方が丁寧に、部屋、浴室、食堂などを詳しく説明してくれました。費用なども細かいところまで説明してくれました。
看護師の方が24時間常駐しているということなので、医療面では安心できると思います。また、鍼灸などのリハビリもできるとのことなので、機能回復ができる方には良い環境だと思います。
近くにスーパーとコンビニがあり、便利です。幹線道路に面しているので、車では行きやすいです。お風呂は、機械浴が寝たままでも入れるようなリフトがあるので、寝たきりの方は楽に入浴できると思います。
入居時の一時金は0円ですが、退去時に部屋のクリーニング代が必要とのことです。近隣施設を何件か見て回りましたが、看護師が24時間常駐の施設の中では、費用的に若干安い印象を受けました。
2025-05-29 16:16
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
施設が新しくてきれいで、玄関や食堂には熱帯魚や折り紙で飾られていて、明るい雰囲気でした。他の入居者さんがそこにはあまり居られなかったので、普段の様子はわかりませんでした。
たくさんのスタッフさんには会えませんでしたが、挨拶していただきました。疑問にも丁寧に答えていただけて、よかったです。
24時間看護師には対応してもらえるし、月2回は訪問診療もあるそうです。リハビリは行っていないとのことでした。
レクリエーションは月1回あるそうです。結構交通量のある道路の近くですが、日中も静かでした。今のところ、外出も面会も厳しい制限がないのは、ありがたいです。
ネット上で検索した結果で比較すると、相場的には費用は平均的のように感じました。
2024-09-25 11:08
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
入居者の方とはお会い出来ませんでしたが、施設内は明るく広々として気持ち良かったです。
相談員の方が丁寧に分かりやすく説明して頂き、こちらの細かな質問にも答えて貰えて安心出来ました。
訪問看護師さんの手配もあり医師の指示で点滴がして貰えるとの事で安心しました。また、足の硬直化があるのですがマッサージの先生の手配が出来るのも有難いです。
食事は現在、栄養補助剤しか食べれないので入居してから、どのような対応になるかわかりませんが、ペースト状態の食事もあるとのことで安心しました。立地は自宅から近いのが一番の安心要素です。
他と比べて比較的、安いと感じました。敷金が10月から掛からないとお聞きし助かります。ただ、家財保険加入が必要との事ですが許容範囲かなと思います。
2024-09-16 17:08
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設が新しく綺麗でした。道路沿いの分かりやすい場所にありました。
スタッフの方は、お茶を出してくれて、礼儀正しく、親切でした。
鍼灸整骨院からリハビリを個別に受けられる点は良いと思います。
駅から近いほうで便利な場所にありました。
2024-07-15 21:04
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
夕食時に行きました。皆さんに席についておられて、良い雰囲気でした。綺麗な感じでした。
詳しく話しをしてくださいました。施設内の案内も良かったです。不満はありません。
自分自身があまり理解出来てない所も説明頂き、安心出来るのではと思います。
交通の便もよく、良いのではないかと思います。
2024-02-02 21:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム Care Villa 東大阪 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ケアヴィラ ヒガシオオサカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.3万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府東大阪市大蓮北2-1-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 55名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 55室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年7月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 ライフケア | |||
| ブランド | ライフケアグループ | |||
| 運営者所在地 | 大阪府東大阪市新池島町1-4-24 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府東大阪市大蓮北2-1-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩6分】 弥刀駅からすぐ斜め左方向に進みます。 27m先を右方向に進み、230m先を左方向に進みます。 66m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 68m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 98m先を右方向に進み、26m進むと「住宅型有料老人ホーム Care Villa 東大阪」に到着します。 【車4分】 弥刀駅から25m先を左方向に進みます。 41m先を右方向に進み、270m先を斜め左方向に進みます。 130m先を斜め左方向に進み、110m先を斜め右方向(府道173号線)に進みます。 37m先を右方向に進み、26m進むと「住宅型有料老人ホーム Care Villa 東大阪」に到着します。 |