7月4日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
短い時間での見学でしたが、いろいろな取り組みが行われているのがわかりました。大浴場があるなど設備も充実しています。
心よく対応していただきました。質問事項を含め、丁寧に説明していただけました。
障害の程度が異なる入居者に対応するための職員・体制が整っていて、総合病院等とのネットワークもあり、充実したサポートを受けられるように感じました。
大きな施設で様々な設備があり、行事等も充実しています。
充実した施設・設備であるため、費用は見合ったものになっていると思います。
2025-03-31 16:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
とても良い施設でしたが、あくまで老人向けマンションといったものでした。
非常に丁寧に説明してくれました。また、別の介助付き施設なども紹介してくれました。
温泉が付いているのは最大の魅力です。見晴らしもとても良いです。
本施設は、老人向けマンションでした。その意味では妥当な料金だと思います。
2025-03-09 18:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 不明 | 不明 |
入居者を実際に見ることは出来なかった。施設はとても綺麗であった。
最近認知症が進みこの施設では生活していけない分かった後も、同じグループ内の施設に連絡を取ったり、他社のパンフレットをくれたり、親身になって対応してくれた。
温泉やペットが可能な所など特長がある施設のわりにコストパフォーマンスは良いとおもいました。
2025-01-23 22:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
見学した日は、寒い日でした。館内は、温かく、入居者の方が館内散歩してました。明るくて、質問にも答えてくれました。清潔で、掃除が行き届いてました。
常に明るく、楽しく、笑顔で説明してくださいました。分からないことをわからないとハッキリ答えてくれるし、雰囲気も良かったです。明るい方なので、入居者の方も声掛けやすいと思いました。
こちらは、介護と言うよりは、自立されている方が多そうで、ほぼ、マンションのように自由度の高い施設ですね。介護に関しては、関連の施設に希望するしかなさそうですよ。
お店が近くに無いですが、眺めも良いので、お部屋で暗くなるような感じはないですね。バルコニーもあるので、外の空気吸えるので良いと思います。近くに大きな公園あります。
妥当な金額だと思います。高すぎず安すぎず、このまま安心して住めるように運営してくれたら、良いと思いました。
2025-01-13 20:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
妻の叔母が7年前より入所しており、話を聞くことが出来参考になりました。タイプ別のモデルルームがあり、体験入所も日帰りから1泊、数日間と選択があり、母も体験入所を検討中です。
対応スタッフの方も親切に対応頂きました。当初の見学日は猛暑になり母は連れて行けず、翌日に時間が取れたので電話したらすぐに、モデルルームと食堂を見せてもらいました。
病院の法人が経営している安心感はあり、無料で病院まで送迎してくれるサービスはありがたいと思います。
周辺環境は動物園、公園があり散歩するには良い環境です。また施設内にモール温泉があり週4回入れる施設は他に無いものでした。
風呂付きと風呂無しの料金設定があるのは当然でしょうが、温泉があるため風呂無しの部屋が満室なのはしょうがないかな。
2024-08-26 15:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | その他親族 | 自立 | 軽度 |
施設が綺麗で明るく、とても素敵な施設でした。案内してくれたコンシェルジュの方も親切で話も大変分かりやすかったです。入所している方も、ご家族と外出されたり、一緒に暮らしてるワンチャンと遊んでいたりとても自由に過ごされていたのが印象的でした。
コンシェルジュの方のお話は大変分かりやすく、金額的なものも具体的に提示してくれて安心できました。
病院の送迎があること、バックに開西病院がついていること、他の施設も展開していることなど安心材料がありました。
温泉があるということで、全部屋お風呂付きではなく金額も違うことが少し気になりました。食堂は広く明るく、清潔でした。
金額的には相場なのかなと思います。施設の綺麗さやサービスを考えると妥当な金額だと思います。
2024-08-18 15:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
元気良くパークゴルフに出かける方がいました。楽しそうでした。
とても親切で、話しやすかったです。入居者さんからも信頼されると思います。
大きな病院が同じ系列なので、サポートがあり、安心です。介護はないので、完全に自立の方のための住宅ですね。
まだ泊まった事がないので、食事はわかりませんが、環境は緑豊かで、とてもいいです。夏は花火も見えますね。
家財一式用意すると思ってなかった。自分用の方がいいので、いいですけど。
2024-06-29 22:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は、コミュ力が高そうで、気軽に声をかけてくださいました。窓からの景色もよく、気持ちが落ち着く感じを受けました。
案内はとてもわかりやすく丁寧でした。質問にもすぐに返答をいただき、困ることはありませんでした。言葉遣いも笑顔も素敵な方で、また、ゆったりとした雰囲気を作ってくださるので、こちらもあくせくすることなく、じっくりと施設を拝見できました。
病院には送迎があり、無料ということでいいと思いました。ただ、自立が困難になった場合の受け皿がないので、新たに探すとなると、またまた大変だと思いました。
我が家からのアクセスもよい。食事は、栄養のバランスはもちろんだけれど、食べる食べないも自由なので、その日の気分が受け入れられそうでよかったです。また、近くにお店もあるので、安心です。
入所時にカーテン、ベット、チェスト、テレビなどが持ち込みなので、ちょっと準備に手間もお金もかかりそうだと思いました。
2023-11-27 18:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方は単なる賃貸に準じ会わず。施設は新しく清潔でした。食堂での衛生管理も徹底されている印象でした。
サービスについては、対応できない事の説明を多く頂きました。特に発熱時急病時は通常の1人暮らしと同じつもりが必要で、提携医療機関はコロナ対応が出来ないこともわかりました。
周辺環境は良好です。散歩美術館バス停も近く今の生活圏とも重なるので良かったです。
賃貸契約として通常の不動産+学生会館と同様の経費の印象でした。
2023-11-23 17:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の様子は見ることができませんでした。スタッフからの話を聞く限りでは、自立している方が多い施設です。
コンシェルジュという立場の方が対応してくださいました。ホテルのような感覚の施設です。
自立している人にとっては、充分なサービスです。介助員がいない施設なので、介護度が高い人には適していない施設でした。
レストランで活気のあるイベントがあるようで、魅力はあります。自立されている方にとっては、とてもいい施設だと思います。
このクオリティでこの価格は満足です。エアコン・キッチンが各部屋にあるため、光熱費には注意が必要です。
2023-10-28 20:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
綺麗で対応もきちんとしていて、大変好印象を持ちました。食事も美味しそうだし、温泉もあって素晴らしいと思います。
にこやかに、丁寧に対応して頂き、こちらからの質問にもその都度わかりやすく説明してもらって、大変参考になりました。
まだ利用は先かもしれませんが、介護サービスも充実していて、24時間対応の体制が整っていながら外出来訪の自由も確保されていて良いと感じました。
月に2回も季節食があったり、通常の食事もバラエティに富んでいて、毎日の事だし楽しみのひとつでもあると思うので、大変魅力的な点だと思います。
お風呂付くか付かないかの料金差は少しあるのかなと思いますが、それ以外の費用に関しては、概ね妥当ではないかと思います。
2022-12-20 14:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
内覧で温泉から出てこられた方にお会いしましたがとても良い表情でした。施設内もXmasの装飾が施されホテルに居るようで食事の場所もちょっとしたレストランのようでロケーションも最高です。すぐに側にはグリーンパークの公園、美術館、百年記念館、などがあり散歩等自然環境の良い立地でした。
コンシェルジュが案内、説明して下さり、入居者の目線からのアドバイスもあり親切、丁寧でレストランの見学もスタッフさんがわざわざカーテンを開けて最高の眺めを見せてくれ笑顔で気持ちの良い対応でした。
博愛会グループとの医療や介護サポートもあり、ある程度自立生活が出来ている今の状態から将来の心配は軽減されました。生活支援サービスやオプションサービスなどは平均より高めにはなっていました。
食事内容も写真で見せて頂きましたがとても美味しそうで季節感もある内容でイベントごとの特別メニューなども追加料金なく提供されているようで楽しみがあります。コロナでイベントなどがかなり制限されているようですが今月は映画鑑賞があるとの事でした。
平均よりお高く感じますが、コストパフォーマンスを考えると妥当なのかなぁと思います。将来は身体の状態にあわせて考えて行けばかなりかなり快適な生活が送れると感じました。
2022-12-11 22:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
立地場所も公園が近く、施設も清潔綺麗でホテル並みだと思います。ペット可は、他にはないとおもいます。
スタッフの方が制服で、ホテルのフロント係みたいでした。見学の案内も細かく、親切に対応してもらいました。
天然温泉があって良かったです。運動器具、中庭もありました。
2022-06-14 00:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
とても清潔で説明も分かりやすく丁寧でした。入居者の方には、会えませんでしたが、静かに時間が流れている感じがしました。
質問にも分かりやすく答えて頂き、とても好感がもてました。
コロナで温泉が3日に一回が残念。麻雀大好きなので、コロナで集まるのも今中断しているのが残念です。
値段は、これくらいはすると思っていたので、何の不満もありません。綺麗でサービスも充実しているので満足です。
2021-02-07 16:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 コムニの里みどりヶ丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクコムニノサトミドリガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 9~24万円 月額 15.5~32.9万円 | |||
施設所在地 | 北海道帯広市緑ケ丘8-1-32 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,353.75m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,543.5m² | 開設年月日 | 2015年7月1日 | |
居室面積 | 20.09〜40.76m² | 建築年月日 | 2015年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テラス、トイレ、エアコン、シャワー、クローゼット、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、フラットフロア、トランクコーナー、化粧洗面台、収納スペース、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、折りたたみ椅子、インターネット接続口、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、無線インターネット無料使い放題、照明器具、物干しベランダ、玄関インターホン、玄関ディスプレイ、相談インターホン、空調換気設備、車椅子対応トイレ、避難設備、鏡、防災設備、電気給湯器、電磁調理器、電話回線、靴箱 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、ロビー、フロント、レストラン、エレベーター、ナースコール、グランドピアノ、スタッフルーム、トランクルーム、メールボックス、カルチャールーム、マッサージチェア、トレーニングルーム、ドッグランスペース、サークル・クラブルーム、中庭、共用トイレ、厨房室、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、囲碁、ミニ図書コーナー、地域交流スペース、多目的室、大浴場、天然温泉、家庭菜園、寝台用エレベーター、将棋、放送設備、更衣室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、異常監視システム、自販機、花壇、談話室、足浴、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、集会室、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、麻雀台 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 社会福祉法人 博愛会 | |||
運営者所在地 | 北海道河西郡更別村更別南三線95-6 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団博愛会 開西病院 |
---|---|
所在地 | 北海道帯広市西23条南2丁目16-27 |
診療科目 | 整形外科、内科、外科、形成外科、リハビリテーション科、リウマチ科 |
協力内容 | 無料送迎あり 理学療法士による定期巡回 健康診断サービスあり(年一回) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください