投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
入居者の方には会えませんでしたが、カラオケ、将棋の好きな方がいるということで、とても楽しそうな感じが伝わってきました。施設もきれいですが、入居者の方に会えなかったのと部屋が見られなかったのでやや満足とさせていただきました。
平日は昼間の見学ができないので、仕事帰りに寄らせてもらいました。その依頼をした際にも気持ち良く引き受けていただき感謝しております。入居者のかたの様子を詳しくお話していただき父にとても合っている施設だと思うことができました。
月に2度提携医療機関の先生の往診があるということ、夜中のトイレ介助もしていただけるとのことで、介護、医療サービスも充実していると感じました。
カラオケが毎日の日課になっているということ、デイサービスが同施設内にあり、移動が楽にできるということに魅力を感じました。食事も施設内で作ったものを出してくださるそうなので、温かいものをおいしくいただけるのではないかと期待しております。
費用に関しては、サービスを考えるとお安いのではないかと思います。介護度が上がると料金も上がりますので、見直しが必要になるかもしれません。
2025-01-26 21:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
入居者の様子や施設の雰囲気は、玄関口でしか説明できなかったので、不明だが聞こえてくる入居者、スタッフの声で明るい施設だと感じました。
入居相談をしている時にもスタッフの方からご挨拶していただき、好感を持てました。
介護・医療サービスの内容は、自分が考えているよりも手厚くなっており、生活サポートも充実しており、家族の負担も少ないと感じました。
もっと安価であればよいと思いますが、家族の負担がないことを考えると適正な価格かなと思います。
2023-11-13 13:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
コロナで中に入れなかったのでよく分からなかったです。ただ窓の外からでは和やかな感じはしました。
入居に必要なことは全て答えてくれました。丁寧に対応いただき好感が持てました。
住居と介護サービスが同居しているので利便性が良さそうでした。サポートもしっかりやってくれそうで頼もしい感じはしました。割りと若い介護士さんが目に付きました。
周りの環境は静かな方です。幹線道路は少し先にあるので便も良さそうでした。介護レクも毎日やっていて楽しく参加できそうな雰囲気でした。
費用は普通だと思います。ただ施設が新しくキレイなのでそれを考えれば割安かもしれません。
2022-10-30 13:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新型コロナの影響で玄関でのお話しかできませんでした。よって施設内の雰囲気を確認できず残念です。ただ、明るい感じはあったのでやや満足としました。
話は丁寧で問題はありませんでした。質問にもしっかり対応してくれたと思います。ただやはり見学できなかったことから深く入り込んだ説明を求めたときにどのような感じなのかは不明なためやや満足としました。
他所と比較すれば普通と思われます。当方の必要なサービスはあると思いますが価格帯は思っていたよりも高い印象です。
将来的に近くで買いものもできそうなので良いですが、新型コロナの影響で当面は使用できないと思われ、普通としました。
2022-05-19 16:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
コロナ禍で玄関先での説明だったので、入居者の様子は分かりませんでした。
説明してくださった方が丁寧に案内して頂けたので良かったです。
夜勤2人体制と聞き、夜間帯の不安がなくなりました。リハビリもできるとの事で筋力の低下が防げると思いました。
食事は施設内で作ってあると聞き、温かいうちに提供して頂けると思いました。
入居一時金、月額利用料は適切だと思います。近隣の施設に比べコストもよい。
2021-02-04 11:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
施設の通路が広く、清潔感があり、全体的にゆったりしている感じがしました。
こちらが聞こうと思っていた事を質問する前に説明して頂きました。
デイサービスが建物内にあり、移動しなくても受けられる、医師が来訪して体のチェックや薬の管理をしてくれる。
車で施設に向かう途中にホームセンターや飲食店などがあり、とても便利です。また、施設の周りには公園や学校などがあり、天気の良い日の散歩や非常時の避難場所があるところが良かったです。
必要な費用は明確に設定されており、余分な費用がかからないのが助かります。
2021-01-05 22:29
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
新型コロナにて入居者様の表情等確認出来ませんでしたが、働いている方々の挨拶はとても元気でした。又、デイサービスも兼ねており満足しました。
相談員の方は適切に様々お話し頂きました。又、今は満室も待ちの方がいないとの事で、予約入れさせて頂きました。
新型コロナ影響で様々見学出来ませんでしたが、自宅から15分程度で周辺も幹線道路には近いも騒音等気になりませんでした。
洗濯は全て施設対応で、その費用込みコストパフォーマンスは納得出来ました。
2020-08-18 10:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアグランデいちご | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアグランデイチゴ | |||
料金・費用 | 入居金 3万円 月額 11.2万円 | |||
施設所在地 | 群馬県邑楽郡邑楽町篠塚1486-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,912m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 996.94m² | 開設年月日 | 2018年8月3日 | |
居室面積 | 13.25〜21.53m² | 建築年月日 | 2018年6月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 オフィス由 | |||
ブランド | いちご | |||
運営者所在地 | 群馬県太田市岩瀬川町28-7 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください