投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
皆さん集まって話をしていました。介護度の高い人も多いのかもしれません。
経営者である施設長さんが直接案内をしてくださいました。施設についても介護についてもとても親切に教えてくださいました。明るく元気も良く感じの良い方でした。
スタッフの皆さんは明るく元気な笑顔で挨拶をしてくださいました。医師の往診もあるとのことで安心です。
医師の往診もあり、持病のある父の入所には安心です。
2024-11-09 19:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
見学に入った際入居者の方は談話室で席にかけている方やテレビをご覧になっていたりとのんびりされておりアットホームな雰囲気でした。
施設長が朗らかな方でお年寄りに寄り添っている雰囲気でした。スタッフの方も皆さんも目を合わせてご挨拶してくださりました。説明はとてもわかりやすく、わからないながらの質問にも丁寧にお答えいただきました。
訪問診療が有るので薬の処方及び健康管理はしていただけそうなので安心しました。
食事は厨房で作っている為きざみ食の対応が可能で安心しました。線路沿いですが田舎なので本数も少なく、逆に電車が通る事が刺激になるかなとも思いました。
近隣施設と比較してほぼ同額なので適正価格だと思いました。他社はベットが用意されているが、こちらは選択肢があるので良いと思いました。
2024-03-18 20:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
デイサービスの時間を見学しましたら、カラオケ?をやっていて、楽しそうな雰囲気が伝わりました。部屋も広くて綺麗でした。面会も玄関先ですが、直接、離れた位置でも話ができるようなので、頻繁にはいきませんがこの時期、有難いです。
相談員さんが、親身に色々話を聞いてくれて良かっです。質問にもわかりやすく答えてくれたり、知らなかった事も話してくれて参考になりました。スタッフの方も、挨拶をしてくれて明るい雰囲気でした。
定期的に、医師の方が施設を訪問してくれるようなので、通院しなくても良く、助かると思いました。
自宅から近く、施設の駐車場も広いので良かったです。外出時の様子の写真を見せてくれたり、楽しそうな雰囲気が伝わりました。
利用料については詳細に説明して頂き、金額的にも大体、同じような範囲でした。
2023-04-29 05:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
建物は綺麗で清潔で廊下も広く、過ごしやすそうな雰囲気でした。男女比も車椅子比も半々程度にいらっしゃるとの事で、馴染みやすそうで安心しました。夫婦割があるとの事で、夫婦の入居も考えていたので魅力的でした。
みなさんが元気よく挨拶してくれて、とても気持ちよく、好感が持てました。施設の説明も、当たり前の事から踏み込んだ所までたくさんお話しさせていただいてとても参考になりました。
部屋にナースコールがあるということで、安心しました。スタッフの人数も多いので安心です。
食事は建物内で手作りされており、プレートではなく一品ずつお皿に盛ってあり、とても美味しそうでした。併設のデイサービスもいろいろなレクリエーションを考えてくれて楽しく過ごせそうでした。
2022-11-23 20:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ちょうどデイサービス中で見学させていただきましたが、笑顔で挨拶をしてくれたり、目が合うと手を振ってくれたり、とてもフレンドリーで明るい雰囲気が印象的でした。デイ後は各自部屋に戻るのですが、部屋に戻らず広間?のソファでくつろぐ入居者の方も沢山いて、皆さんの仲の良さが伝わってきました。施設は廊下が広く、車椅子の方も動きやすいだろうなと思います。
入居者の方との壁を感じない自然なやりとりや会話が微笑ましかったです。運営にあたりそれなりのご苦労も多いようですが、根底の理念や介護業への熱意といった志は感じ取れました。食事などにも配慮されていて「自分で食べて美味しいと思えない物は出せません」という言葉や、お米にもこだわっている等の、食事面での充実ぶりも良いと思います。朝は簡単にパンや手をかけないもので…などと正直に仰ってくれたのもご愛嬌でした(笑)
デイサービスには結構な人数のスタッフさんがいて、皆さんのお相手を務められてました。デイに参加せず、広間にいる入居者の方にも声を掛けたりおやつを運んだり、掃除中のスタッフさんもお見かけして、スタッフさんが沢山いらっしゃる安心感はあります。
レクをじっくり見学できたわけではないのですが、ちょうどデイサービスの途中で皆さん楽しそうにぬりえなどに興じていました。コロナの影響で現在は時短デイサービスでしたが、部屋に戻らず自然と皆集まってきて、和気あいあいとしている姿が微笑ましかったです。
比較的リーズナブルな料金設定だと思います。差し入れやオムツの持ち込みも可能なので、各々必要な所に予算を充てられます。ベッドは備え付けでないので、介護保険での利用、もしくは個人での用意になります。
2022-03-24 23:05
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
私の家から車で10分弱の距離にあるのが、良いです。部屋は床が木目調なのも気に入りました。個室内にトイレはありませんが体を動かす理由になり、この方が良いのかもと思いました。
昼食に近い時間になってしまい、準備の邪魔になってしまっていたと思うのですが、ギリギリまで良く説明をして頂きました。
基本的に往診で受けられる体制になっているのは良いです。リハビリ様にマッサージ機から自転車漕ぎのマシンなどもあり、充実していると思います。
厨房での準備の様子を遠目で見学させて頂いたのですが、全てその施設内で作っていて温かい状態で食べられるのが良いです。
検討中の母は認知症で身体は健康なので、基本的な往診の体制があり、その他に通院させる必要は今のところなさそうなのが良いです。
2020-10-03 17:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者様は、自由にマイペースでくろがれているご様子でした。ホールは、吹き抜けで開放感があり暖かかったです。畑もあるということでした。
終始笑顔で対応してくださいました。スタッフの方は、大きい声で挨拶されました。入居には、住所を移動しなければならないことを伺いました。トイレは使用時に居室からでなければなりませんが、排泄管理がしやすいと思いました。平屋なので、デイと、居室の行き来が楽でした。オーナーの方が柔軟性をもって対応していただけるとことが気に入りました。
かかりつけ医を継続利用可能なことは、非常にポイントが高いです。夜勤者は一人だそうです。廊下には、カメラがあり何かの時に安心だと思います。
本格的なカラオケマシンがありました。ルームランナーがあり、脚力の維持・向上にはとても良いと感じました。お昼近くに訪問しましたが、チャーハンのいい匂いがしていました。おいしそうに食べられていました。近くに線路があり、通過時には、軽く振動しますが、夜間は電車は通過しないとのことでした。
近隣と比較しても比較的お手頃価格だと思います。ケアマネも自由という事で、自由度高いです。
2017-01-19 17:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設はまだ新しく綺麗で、雰囲気もとても良かったです。満点を付けたいですが、父が入居するまでに満室になったら困るので?0.5です(苦笑)。ぜひ、隣接する市にも「星のライフ」ができるといいですね。
実際の介護現場での疑問を晴らすべくご自分で立ち上げた施設ということで、代表の理念に、私自身納得のいく内容で同感しました。もちろん、細かい質問にもきちんと答えてくださいました。他のスタッフの方々も明るく暖かな雰囲気でした。
24時体制でスタッフが在中され、緊急時にもすぐに対応してくださるようで安心できます。出口にもパスワード付きの鍵があるなど、セキュリティもバッチリでした。
すぐ近くにコンビニ、車ですぐの距離に、大型ショッピングモールがあり、自立の父でも飽きることなく過ごせそうです。
月額費用は、新しくて綺麗な施設な施設にしては比較的安いとは思います。しかし、毎月のことになるので、少しでも出費が抑えられたらいいですね。例えば、自立の具合や庭仕事などの手伝いをしたら、少し安くなったりするサービスがあるといいですね。
2016-06-07 12:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 星のライフ国定 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ホシノライフコクテイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11万円 | |||
施設所在地 | 群馬県伊勢崎市国定町1-1158-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,988.48m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 858.63m² | 開設年月日 | 2015年9月1日 | |
居室面積 | 13m² | 建築年月日 | 2015年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、カーテン、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、リビング、キッチン、トイレ、浴室、洗面台、エアコン、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 星のライフ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 群馬県伊勢崎市国定町1-1158-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください