投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の皆さんが談笑している様子が良かった。このような施設は皆同じだが男性入居者の姿を見なかった。
施設のスタッフの皆さんは笑顔で親切だった。様々な入居例を提示くださった。
レクリエーションは多いようだった。自立して生活する方には良いと感じた。
施設は新しくはないが、きれいに保たれていたので、費用は妥当なのではと思った。
2024-03-15 17:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 梅香ハイツ マリヤ館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | バイコウハイツマリヤカン | |||
料金・費用 | 入居金 1,320~2,540万円 月額 11.4~16.3万円 | |||
施設所在地 | 群馬県高崎市中室田町5912 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 126名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 63室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 6,770m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 5,042m² | 開設年月日 | 1976年8月14日 | |
居室面積 | 35.5〜66.8m² | 建築年月日 | 1976年8月14日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・キッチン・洗面・浴室・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・クラブ集会室・相談室・和室・洗濯コーナー・公衆電話・喫茶コーナー・エレベーター・駐車場・菜園など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 新生会 | |||
ブランド | 新生会 | |||
運営者所在地 | 群馬県高崎市中室田町5983 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 一般財団法人榛名荘 榛名荘病院 |
---|---|
所在地 | 群馬県高崎市中室田町5989 |
診療科目 | 内科, 外科, 精神科, 神経内科, 呼吸器科, 胃腸科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 眼科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科, 麻酔科 |
医療機関名 | 新生会診療所 |
---|---|
所在地 | 群馬県高崎市中室田町2252 |
診療科目 | 内科/精神科/神経内科/外科/リハビリテーション科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 群馬県高崎市中室田町5912 |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 |
あり
駐車場利用料:500円/月 |
交通手段 | 【車15分】 安中榛名駅から190m先を左方向(県道48号線)に進みます。 すぐ斜め左方向(県道48号線)に進み、3.4km先を右方向(県道48号線)に進みます。 1.8km先を斜め左手前方向(県道130号線)に進み、2.5km先を斜め右方向(国道406号線)に進みます。 530m先を斜め右方向に進み、52m先を斜め右方向に進みます。 240m先を斜め左方向に進み、620m進むと「梅香ハイツ マリヤ館」に到着します。 |