7月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
1階の部屋は介護が必要な人が入所しているようで、家族と思われる人が出入りしていたり、扉が空いていたり、にぎやかな感じがしました。全体的に日当たりがよく、清潔で安全な感じがしました。
笑顔がよく、説明も分かりやすく、大変感じが良かったです。入所を迷っていると、まずは、体験入所をすすめてくれました。
敷地内に心療内科クリニックがあるので、安心と思いました。周辺に様々な病院があるので、問題はないと思います。
駅もコンビニも近く、様々な医療機関も近く、周辺環境は大変便利です。線路が近いので電車の音が気になるかもしれませんと言われましたが、説明を聞く間も何本か電車が通りましたが気にはなりませんでした。駅近なのに、他の施設に比べて費用が安いと思います。全ての費用面で適切だと思います。
2025-02-22 17:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方は自室にいらしたのか、お会いすることはありませんでした。
急な見学依頼にも関わらず対応いただけました。満室という事で居室の見学はできませんでしたが、浴室等各施設や費用の説明を丁寧にしていただきました。予約していなかった系列施設の見学も調整してくださいました。
病院併設、スタッフ常駐というところは、安心材料です。入居者が少なくその分、対応もしやすいのかなと思いました。
自立の入居者も居て、近くのスーパーへ買い物へ行ったりすることも出来るとのこと。自炊も家族が持ち込むことも出来て、選択出来るところは良いです。
正直、よくわかりません。部屋の賃料以外の費用が見合っているのか、まったく判断できません。基本料金以外のオプションで、費用が嵩みそうな気もします。
2025-01-04 21:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者は高齢者が多く、静かな雰囲気でした。食堂にも、談話室にも人はいないので、全く音がしないので、寂しいかもしれないと思いました。
本館のほか、新館にも案内頂きました。スタッフの方は、明るく親切で、説明もわかりやすく、ありがとうございました。
デイケアも建物内に設置され、介護は行き届いています。安心して暮らせそうです。
隣地にスーパーがあり、またJR駅にも近く、生活の利便性は非常に高い施設です。病院も徒歩圏内に複数あり、この点も安心しました。
電気代、水道代も定額料金に含まれており、コストパフォーマンスは高いです。
2024-01-30 16:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
身体の自由の効く方もそうでない方も気軽な感じで部屋から出入りされていて、風通しのいい雰囲気でした。
出迎えてくださった管理者の方も説明をしてくださった代表の方も堅苦しさがなく、ざっくばらんにお話が聞けました。また、体験入居の際には車で送迎してくださるとのお申し出もありがたかったです。
小規模なのでスタッフの手が回らないということはなさそうでした。身体が少々不自由でも自分の意志を伝えられる程度であれば問題ないと思います。
駅から近いわりに住宅地の中にあるので落ち着いた雰囲気です。
利用料などコストはおそらく最安値の範囲だと思います。
2022-10-21 10:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
線路の側に建つ施設なので音など気にはなるが、割とうるさく感じずに穏やかな雰囲気で清潔感もあり落ち着いて過ごせそうな感じでした。
対応して下さった方や他の方も感じ良かったです。気になるところも分かりやすく説明してくださいました。
今時点での私の親の体力や体調だと充分だと思いました。今後のことだと分からないです。
母はまだ動けるので周辺で買い物も便利そうです。行ける場所があると動くようになり体にも良いのかなと思います。
2022-09-30 14:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者専用住宅光風舎 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャセンヨウジュウタクコウフウシャ | |||
料金・費用 | 入居金 10.2~11.7万円 月額 11.7~12.2万円 | |||
施設所在地 | 広島県廿日市市串戸4-2-16 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 16名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 16室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年2月1日 | |
居室面積 | 18.05〜20.42m² | 建築年月日 | 2012年9月25日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 H.M.C.光風舎 | |||
運営者所在地 | 広島県廿日市市串戸4-2-16 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 友和病院 |
---|---|
協力内容 | ADL低下や認知症進行時等に入院の相談等をしてくれます。 |
医療機関名 | 訪問看護ステーション和み |
---|---|
協力内容 | 希望者には医療保険・介護保険を利用して定期的に看護師が訪問してくれます。(回数等応相談) |
医療機関名 | 友和病院歯科 |
---|---|
協力内容 | 希望者は週1回の往診が利用できます。保険料、自己負担が必要です。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 広島県廿日市市串戸4-2-16 |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩7分】 宮内串戸駅北口から150m先を右方向に進みます。 390m先を斜め右方向に進み、31m進むと「サービス付き高齢者専用住宅光風舎」に到着します。 【車3分】 宮内串戸駅北口から98m先を斜め左手前方向に進みます。 63m先を右方向に進み、300m先を突き抜けます。 91m先を斜め右方向に進み、30m進むと「サービス付き高齢者専用住宅光風舎」に到着します。 |