施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

「みんなの介護」がNo.1の理由・口コミ一覧

掲載施設数NO.1 猫とグラフ
掲載施設数58,000件以上

介護施設検索サイトで、掲載施設数日本一を達成しました!
※調査方法はこのページの最下段に記載しています

平均満足度4.4

みんなの介護を実際にご利用
いただいた方のアンケート結果

猫とコメント

平均満足度4.4

平均満足度4.4

※算出方法はこのページの最下部に記載しています

利用者様から寄せられた
口コミはこちら

猫とコメント

※算出方法はこのページの最下部に記載しています

掲載施設数No.1あなたに合った施設が見つかる!

介護施設に求める条件は、人によってさまざまです。みんなの介護は、掲載施設が58,000件以上あるので、それだけ選択の余地が豊富に。また比較検討がたくさんできるのもポイント。あなたの条件に合った施設が見つかりやすくなります。

希望の条件で老人ホームを探す

情報の量No.1

施設それぞれの情報量も、みんなの介護は大切に考えています。とくに、施設にどんな人材がいるかという人材配置は、介護施設の利用者にとって重要な情報。みんなの介護では充実した写真とともに、施設の詳細情報もお届けします。

施設の様子がよくわかる
360度パノラマ画像

施設の様子がよくわかる360度パノラマ画像

プロカメラマンが撮影した写真で
臨場感たっぷり

プロカメラマンが撮影した写真で臨場感たっぷり

入居者の男女比、
年齢構成まで網羅

入居者の男女比、年齢構成まで網羅

情報の鮮度No.1

質、量だけでなく、みんなの介護は情報の鮮度にも配慮しています。とくに空室情報は、施設の状況をリアルタイムで反映。「今すぐ施設に入りたい」という急なニーズにも対応できるシステムを構築しているのが特長です。

空室情報を
リアルタイムで更新

空室情報をリアルタイムで更新

新設・ニューオープンの
施設情報も網羅

新設・ニューオープンの施設情報も網羅

使いやすさNo.1

検索のしやすさも「みんなの介護」の特徴です。老人ホームの検索画面では、「地域の絞り込み」と「予算の設定」の2つの検索機能が用意されており、自分が希望する施設を瞬時に探すことができます。

ご自宅近くの
老人ホームを検索

ご自宅近くの老人ホームを検索

老人ホームを検索
施設を見つける

老人ホームを検索施設を見つける
今すぐ老人ホームを探す

コンテンツの充実度No.1

みんなの介護はコンテンツの充実度にも力を入れています。「みんなの介護」は見やすさや、検索機能の高さのみならず介護を必要とする方や、介護に携わっている方にとっても、価値の高い情報をお届けします。

「よくわかる介護ガイド」で
介護の知識をアップデート

「よくわかる介護ガイド」で介護の知識をアップデート

「介護ちゃんねる」で
簡単にできる介護法を学ぶ

「介護ちゃんねる」で簡単にできる介護法を学ぶ

「みんなの介護ニュース」
で著名人の考え方を知る

「みんなの介護ニュース」で著名人の考え方を知る
今すぐコンテンツを見る
入居お祝い金最大10万円進呈

※入居お祝い金の金額は諸条件によって変動します。
詳細はこちらをご確認ください。

「みんなの介護」をご利用のお客様が施設へ入居されたとき、「みんなの介護」から感謝の気持ちとして進呈するのがお祝い金です。

施設へ入居するタイミングでは何かとかさむ費用に充てていただくなど、ご自由に使っていただけます。

入居お祝い金を申請する

平均満足度4.4

みんなの介護を実際にご利用
いただいた方の口コミだね!

猫とコメント

平均満足度4.4

平均満足度4.4

※算出方法はこのページの最下部に記載しています

みんなの介護を利用する際に
参考になるね♪

猫とコメント

※算出方法はこのページの最下部に記載しています

口コミ一覧

女性

兵庫県

住宅型有料老人ホーム

女性

2025/07/07

何件か見学して決めかねている時、自らが選んだ施設の他にこちらが探している条件に合う施設を提案してくれて参考になりました。

女性

千葉県

介護付き有料老人ホーム

女性

2025/07/06

見学希望の施設の予約をとってくださり、ありがとうございました。今回は、実母の件でお世話になりましたが、昨年には、伯父(母の兄)の件でも、幾つか見学の予約をとってくださり、こちらについても改めて御礼申し上げます。

女性

福岡県

住宅型有料老人ホーム

女性

2025/07/06

当初別の施設を希望して紹介していただいたのですが、近くの他の施設も紹介してもらい、とても対応がよかったので早速に決めることができました。感謝しています。

男性

大阪府

グループホーム

男性

2025/07/06

見学申込み後、即座にお電話いただき、調整もしていただきました。

女性

埼玉県

グループホーム

女性

2025/07/06

施設の方が皆さん親切で、相談しやすく、入居者自身も早急に決断する事が出来ました。

女性

千葉県

介護付き有料老人ホーム

女性

2025/07/06

母の介護で弟から紹介されて「みんなの介護」に相談しました。 その時は大変お世話になりました。 私自身の老後を相談したいと思いました。

女性

福岡県

住宅型有料老人ホーム

女性

2025/07/06

施設見学を同時に複数依頼できて、時間調整も何度もしていただけました。自分で個別に施設に連絡して…と考えると、手間が途方がありません。煩雑なところをしていただけるお陰で、色々なタイプの施設を見学し、母にいちばん良さそうな施設に巡り会えました。感謝です。

女性

京都府

住宅型有料老人ホーム

女性

2025/07/05

相談後すぐに施設を紹介してくださったことや、施設見学前後のフォローがうれしかったです。一人で抱え込んでしまいそうなときでも、誰かが気にかけてくれているということを感じられたことがとても心強かったです。ほっとできました。ありがとうございました。

男性

大阪府

サービス付き高齢者向け住宅

男性

2025/07/05

相談員の方が希望に沿うところを紹介していただき、大変助かりました。

女性

長野県

グループホーム

女性

2025/07/05

写真が沢山掲載されていて、施設の中がわかりやすく、きちんと説明されていたのが良かったです。選びやすいのと料金の一覧等も分かりやすかったです。メールでのやりとりも頻繁に連絡を頂けて安心でした。今回義母が入居しましたが、実家の両親の時も利用しようと思います。ありがとうございました。

※【掲載施設数】調査概要

主要な老人ホーム検索サイトを対象に掲載施設数の調査を行った結果、みんなの介護がNo.1を獲得しました。

  • 調査期間:2024年5月28日~6月3日
  • 調査方法:TFCO株式会社
  • 調査対象サイト:
    みんなの介護、LIFULL介護、介護のほんね、いい介護、オアシスナビ、MY介護の広場、有料老人ホーム情報館、探しっくす
  • 施設数の計上方法:
    調査対象サイトについて、調査期間中における各都道府県の施設掲載数(訪問介護事業所を除く)の積み上げ値を比較。各都道府県の施設掲載数については、調査対象サイトの都道府県のインデックスページに記載されている検索結果数について、実際の掲載数との整合性を確認の上、当該結果数の数値を採用した
  • 実査委託先:TFCO株式会社

※【ユーザーアンケート調査】調査概要

介護経験のある40歳以上の男女を対象に、主要な老人ホーム検索サイトに対する意識調査を行った結果、「見やすさ」「使いやすさ」「検索のしやすさ」「情報の量」「情報の質」「情報の鮮度」の項目においてNo.1を獲得しました。

  • 調査期間:2017年11月16日~11月18日
  • 調査方法:インターネットリサーチ
  • 調査対象:40歳以上の男女、有効回答数:1000人
  • 調査対象サイト:みんなの介護、Lifull介護、介護DB、老人ホーム全国ネット、介護のほんね、オアシスナビ、シニアの安心相談室
  • 調査タイトル:介護施設の情報サイトの評価
  • 実査委託先:楽天インサイト株式会社

※ 【平均満足度】

算出方法:みんなの介護の入居お祝い金に申し込んだお客様のアンケート結果を基に算出