西武国分寺線の
実際に施設を見学に行った方の口コミが見れると安心ですよね。
西武国分寺線には口コミ掲載中の老人ホームが217件あり、
そのうち空室は100件あります。
国分寺線の口コミありの老人ホーム
おすすめ順
11月20日更新
「健康で明るい自立した生活への支援」~自らが望む生活を思いやりの中で実現するために~を基本理念として、ご入居者様の生活を支援します。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都東村山市富士見町2-7-40 |
| 開設年月日 | 1963年9月1日 |
| 定員/居室数 | 50名/50室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-5418 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 社会福祉法人 恩賜財団東京都同胞援護会 |
口コミ 入居者の方は明るい方が多かったです。社会参加やコミュニケーションを取るような工夫が見られました。お風呂は部屋にもあるともっと良かったです。 説明はハッキリと分かりやす…続きを読む
11月21日更新
お元気な方からご入居可能!24時間の医療連携と手厚いサポート体制で、安心して暮らせる環境をご提供いたします。お一人おひとりの心身の状況やお気持ちに沿った個別のケアが特長です。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都小金井市貫井南町2-2-3 |
| 開設年月日 | 2022年2月1日 |
| 定員/居室数 | 33名/33室 |
| 職員体制 |
要介護者2.5人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-1659 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 創生事業団 |
口コミ 丁寧で感じはよかったが、会社の営業成績などの説明をされ、営利的なものを感じた。 看護体制の充実さは他の施設と同レベルであった。特別に手厚いと感じるほどではなかった。 …続きを読む
その方の持つ生活ペースで過ごせるよう、おひとりおひとりと丁寧に接しサポートさせていただきます。おひとりで過ごせる個室があるので初めての方も緊張することなくお過ごしいただけます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都小平市小川町1-1063 |
| 開設年月日 | 2018年12月1日 |
| 定員/居室数 | 9名/9室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-4841 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 |
口コミ 入居者様は皆さん静かにゆっくりと過ごされているようです。お部屋や設備は普通のお家をイメージされていて良いと思いました。 とても良かったです。道に迷っていたら外に出てき…続きを読む
10月23日更新
24時間対応可能な医療機関と連携し、毎月2回定期的な往診も実施。いつも会うドクターには、お体や病気の相談もしていただきやすいでしょう。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都東村山市栄町3-5-5 |
| 開設年月日 | 2017年10月1日 |
| 定員/居室数 | 20名/20室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2018-5582 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ニュースラボ |
口コミ 入居者が孤立しないよう心掛けている施設の姿勢に満足。自立歩行できる入居者の割合が少ないが、大きな問題ではない。 親切な説明と、入居者の状況にあった施設の紹介など、自所…続きを読む
ご利用者様にはおひとりずつの認知症症状・身体状況に合わせて、最適な介護、リハビリをご提供しています。医療のバックアップが整っていますので、安心してご入居ください。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都国立市青柳1-19-16 |
| 開設年月日 | 2001年4月1日 |
| 定員/居室数 | 9名/9室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-1543 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 医療法人社団 国立あおやぎ会 |
口コミ 入居者さんがとてもニコニコしてて、明るい感じでした。介護されている、と言う感じがなく、介護度が低いのか、認知症がまだまだ初期の段階なのか、とても良い印象でした。ここならば、…続きを読む
11月20日更新
2024年2月にオープンする住宅型有料老人ホーム。定員19名と少人数でアットホームな雰囲気でありつつも、お部屋は個室でプライバシーを守りつつ、快適な空間を提供しています。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都武蔵村山市学園3-13-3 |
| 開設年月日 | 2024年2月1日 |
| 定員/居室数 | 19名/19室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-7136 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 鹿島開発株式会社 |
口コミ 朝早かったためか、入居者の方があまりお部屋の外にいらっしゃいませんでした。共用スペースにいらしたのは男性2人で、それぞれ好きなことをされていたようです。木造で暖かく落ち着い…続きを読む
11月20日更新
【新規ご入居応援プラン実施中】 ご利用いただきやすい価格と入居金0がうれしい料金プランが、期間限定でさらにリーズナブルになりました。低価格でありながら、サービスの質の高さには自信がございます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都東大和市芋窪5-1129-1 |
| 開設年月日 | 2021年9月1日 |
| 定員/居室数 | 67名/67室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-3514 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション |
口コミ 施設が新しく綺麗なのと、居室にロッカーとタンスが備え付けであることは好印象です。入居者の方はお一人でポツンとされている方々が目につきました。 こちらの施設が最近満床に…続きを読む
11月21日更新
ヘーベルVillage武蔵境Ⅱ~フリーデンしろがね~は、安心・安全の原点を追求した住まいです。軽量気泡コンクリート「ヘーベル」を使用し、抜群の耐震性を誇ります。新・制震システム「サイレス」により、地震への対応力も高めています。オンライン見学サービスを提供し、ご家族様にも安心をお届けいたします。周辺には大型商業施設や医療機関が充実しており、都心に近い便利な立地でありながら、閑静な住環境も魅力です。月額約19万円からのプランで、自由な生活をサポートする住まいをご提供いたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都武蔵野市境1-5 |
| 開設年月日 | 2023年12月5日 |
| 定員/居室数 | 34名/17室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-1390 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ニチワ |
口コミ 第一印象として「新築マンション」でした。しかも「(少し)高級なマンション」です。介護施設ではないので、入居者様の様子はわかりません。天候も雨だったせいで外出される方も少ない…続きを読む
マザアスホームだんらん武蔵境は、「介護を通じて人づくり、暮らしづくり、社会づくり」を目指しています。 命を預かる責任と緊張の中、財産としての人づくり(人財)を第一に考え、単に施設という発想ではなく暮らしのある「住まい」づくりを展開し、ひいては介護を通じて社会貢献に寄与したいとの願いが込められています。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都武蔵野市境4-8-1 |
| 開設年月日 | 2011年3月1日 |
| 定員/居室数 | 18名/18室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-3479 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 マザアス |
口コミ 1階と2階でまったく入居者の方の雰囲気が違って見えましたが、これは認知症の度合いと身体の自由度の問題だとわかりました。明るい施設と利用者も介助者も親切な感じでした。 …続きを読む
認知症に真剣に向き合ってきたからこそ認知症ケアには自信があります。どんな小さなことでもご相談ください。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都国分寺市本多2-15-15 |
| 開設年月日 | 2014年4月1日 |
| 定員/居室数 | 18名/18室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-5699 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 |
口コミ 見学に伺ったのが昼食時間でしたが、入居者の方は皆さんお元気そうで、ご自身で片付けも行っていました。普段から体を動かしているようで、入居者の方皆さんが動ける印象でした。 …続きを読む
11月21日更新
ケアの専門技術を持つ介護スタッフは24時間365日常駐しており、毎日の起床・就寝、1日3食のお食事、入浴、排泄などをサポート。ご家族にとって心配な急変時や、夜間も安心です。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 埼玉県新座市栗原1-14-23 |
| 開設年月日 | 2013年1月1日 |
| 定員/居室数 | 60名/60室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-7726 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 |
口コミ 子どもと一緒に見学に行ったのですが、入居者の方々が皆さんニコニコと接してくださり、温かみがありました。カラオケのレクリエーション中でしたが、お歌を歌われている方も、聴いてい…続きを読む
10月18日更新
あなたの第二の家となるような環境を提供いたします。ご入居者様が生活の主体となり、心豊かに過ごせるよう支援いたします。自己決定を尊重し、自立へのお手伝いをいたします。ご家族様との絆を深める一方で、地域社会とも協働し、信頼される施設づくりに全力で取り組んでいます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都東大和市桜が丘2-53-6 |
| 開設年月日 | 2016年10月1日 |
| 定員/居室数 | 60名/54室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-1811 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 社会福祉法人 友遊会 |
口コミ 広くて綺麗そうです。お見舞いの交通も通いやすそうです。 相談員の方に一通り説明していただき、何か聞きたい事ありませんか?と言って頂き、疑問なども的確に答えていただきま…続きを読む
11月20日更新
※状況により変動する場合がございます
閑静な住宅街に佇む自然豊かな環境。全28室の小規模ホームだからこそスタッフとの距離も近く、さまざまなアクティビティを通じて、ご入居者様同士の交流も活発。人のぬくもりや活気が感じられる、あたたかみのあるホームです。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都小金井市中町1-11-7 |
| 開設年月日 | 2005年3月27日 |
| 定員/居室数 | 30名/28室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-2814 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベネッセスタイルケア |
口コミ 働いてる方達が優しくステキで、施設の雰囲気もとても良かったです。 こじんまりとした建物ですが、使い勝手も良さそうでした。食事も一斉に取らなくてもいいというのはありがた…続きを読む
11月19日更新
当施設は閑静な環境に佇む29名定員の介護付有料老人ホームです。24時間看護師が常駐し、安心・安全の看護・医療体制をとっており、医療依存度が高い方でも安心してお暮らしいただけます。手厚い介護体制できめ細やかなケアをご提供いたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都清瀬市野塩3-1-1 |
| 開設年月日 | 2012年4月1日 |
| 定員/居室数 | 29名/29室 |
| 職員体制 |
要介護者2.5人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-2397 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ファインケア |
口コミ 重度な入居者さんもいる中、雰囲気が明るく、施設も清潔感があります。 入居者さんへのケアの様子も紹介され、相談員、施設管理者の説明は親切、丁寧でした。 介護は言う…続きを読む
少人数のホームはご家庭に近い穏やかな環境!ご入居者様の介護度が上がっても、安心して暮らしていただけるよう医療機関と連携してお守りいたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 埼玉県所沢市三ケ島5-1445-7 |
| 開設年月日 | 2014年4月1日 |
| 定員/居室数 | 18名/18室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-2097 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 湖山医療福祉グループ |
口コミ 午前中に見学したのですが利用者の方々はホールで体操しており和やかな雰囲気でした。 見学時の説明はわかりやすく、色々教えていただき満足しています。 説明では往診体…続きを読む
自宅のようなリハビリの空間、そこには我々の全力でのサポートがあります。地域活動への参加も可能で、アクティブな日々を過ごしていただけます。これらが、我々がご入居者様をお受け入れしている介護施設の特長です。新たな日々をここで始めてみませんか?
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都国分寺市東戸倉2-16-1 |
| 開設年月日 | 2008年1月1日 |
| 定員/居室数 | 9名/9室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-2486 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 特定非営利活動法人 暖家 |
口コミ 訪問診療が月に2回、歯科医の訪問診療も月に1回と、理美容も1回あって安心です。何より素晴らしいと思ったことは、食事後に必ず歯磨きをしてくださるということは他にはないことだと…続きを読む
11月21日更新
スタッフとご入居者様の距離が近い温かな雰囲気の住まい『コートウエスト府中』は、医療法人運営のメリットを生かした自立サポートを充実させています。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都府中市西府町3-17-6 |
| 開設年月日 | 2013年8月1日 |
| 定員/居室数 | 21名/21室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-6035 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 医療法人社団 興也会 |
口コミ 日中の見学だったのでほとんどの方がデイサービスに行っているとの事で静かでした。壁の向こうの隣がデイサービスなのでそこからは賑やかな声が聞こえてきました。 見学の説明を…続きを読む
11月20日更新
ご自分で自立した生活を送れる方から要介護が必要な方までご入居できるサービス付き高齢者向け住宅です。24時間体制でご入居者様をサポートと見守る体制を構築しているので、どなたでも安心してお暮らしいただける環境です。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都小平市回田町91-3 |
| 開設年月日 | 2023年10月1日 |
| 定員/居室数 | 58名/58室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-2133 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベストライフ東京 |
口コミ まだ本契約したばかりですが、生活は快適に過ごせると思います。施設は大変綺麗で気持ちよく生活してほしいです。女性の方が多いようでしたが、女性は話好きで和気あいあいと賑やかで楽…続きを読む
あたたかな笑顔と充実したサービスが彩る、ご入居者様本位の新しい介護生活が、ここにあります。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 埼玉県所沢市東狭山ケ丘3-682-6 |
| 開設年月日 | 2020年4月1日 |
| 定員/居室数 | 9名/9室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-4403 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 |
口コミ 介護度の違いにより入居者の方の雰囲気もかなり違うと感じました。施設内はとてもきれいで広々としており圧迫感なく生活できると思いました。 とても丁寧に説明していただきまし…続きを読む
11月21日更新
全100室以上の個室を備え、多くの方に穏やかな生活をご提供しています。設備面・サービス面を充実させて、満足度の高い生活を可能にいたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 東京都東久留米市南沢5-18-38 |
| 開設年月日 | 1992年6月1日 |
| 定員/居室数 | 164名/117室 |
| 職員体制 |
要介護者2.0人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-1299 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 社会福祉法人 創生会 |
口コミ 築年数は経っているようですが、メンテナンスもきちんとされていて古い印象は受けませんでした。共有スペースも広い上に、イベント等も充実しているように感じました。 施設の内…続きを読む
国分寺線の特集から探す
ブランドを持つ施設の特集
全国の老人ホームのブランドや人気のシリーズを集めました。ブランドごとに施設の雰囲気やサービスも違うので、複数ブランドを比べながら、自分に合った施設を発見できます。
温泉がある施設の特集
お風呂は心の癒し、温泉はその中でも最上級です。豊かなシニアライフのために天然温泉付きの老人ホームを集めました。
高級な施設の特集
優雅な老後を送りたいという方にぴったりな、ホテルと見まごうたたずまいの施設を集めました。設備も人もワンランク上の上質さで、彩り豊かな毎日を過ごせます。
認知症の方でも入居可能な施設の特集
認知症はご自宅での介護が難しくなるもの。認知症の方でも安心できる老人ホームをご紹介します。
夫婦入居可・2人部屋のある施設の特集
ご夫婦で同じ部屋に入居すると、自宅のような安心感のまま新しい生活を始められます。キッチンや部屋の面積といった設備や広さも要チェックです。



























































