みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
心地良い住まいと親身になって接してくれる優しいスタッフ。「施設」ではなく、帰りたくなる「家」がある、そんな暮らしを始めませんか。
埼玉県さいたま市浦和区領家6-3-14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
当施設では、ご入居者様お一人お一人の生活を充実させるため、24時間体制でのサポートを心がけております。
医療機関への通院や入院の際も、市内であれば協力医療機関以外でもスタッフがしっかりサポートし、安心して過ごしていただける環境を提供いたします。
また、豊富な経験と知識を持つ介護スタッフと看護スタッフが協力し合うことで、高いレベルのケアを実現しています。
ご入居者様が楽しんでいただけるイベントも多数用意しており、日々の生活がより豊かなものとなるよう努めております。
どうぞ安心して、私たちと一緒に素敵な時間を過ごしてください。
「ブランシエールケア北浦和」は駅からも徒歩圏内、公共施設や公園、歩くだけでも楽しい商店街と生活環境にも恵まれています。「私の家」と胸を張って呼べる、そんな家庭的な雰囲気の温かいホームです。
ご本人様の通院や入退院に関しての付き添いのために仕事をなかなか休めない、というお悩みを抱えていらっしゃるご家族様は意外と多くいらっしゃいます。当ホームでは市内の協力医療機関以外への通院の場合にも、付き添いやお世話をさせていただきます。また入院された病院が市内であれば、洗濯物の交換などをご家族様の代わりにいたしますのでご安心ください。
当ホームの自慢はご入居者様の生活をサポートするスタッフです。介護スタッフだけでなく看護師も24時間ご入居者様のおそばにおります。また国の規定する人数の倍に当たるスタッフを配置することで、ゆとりある手厚い介護を実現しました。オープンしてから10年以上の実績を持つホームだからこそ、スタッフの結束の固さには自信があります。
サマーコンサートや敬老会パーティー、かわいい犬たちと触れ合う動物セラピーなど、月ごとに行われる行事はご入居者様が大変楽しみにしてくださっているのでスタッフもいつも力が入ります。こうした行事には地域の方々やご家族様が参加されるものあり、普段とが違うホームの雰囲気を味わっていただくことで生活にもメリハリが生まれます。これからもご入居者様に「楽しかった!」と言っていただけるような行事を企画してまいります。
明るいリビングダイニングではおしゃべりも盛り上がります。
レイアウトは自由自在。ご愛用の家具を持ち込むことも可能です。
グランドピアノが置かれたロビーラウンジ。ピアノがお得意なご入居者様の演奏が聴けるかもしれません。
椅子や机はもちろんのこと、グランドピアノをご用意しております。音楽に触れた生活は心にゆとりを与えてくれます。
施設内のいたるところに椅子を設置しております。そのため、移動途中にも休憩をすることができ、快適な生活をおくることができます。
白を基調としたお部屋は差し込む光によって明るい雰囲気となっています。テレビなども設置してあり、毎日充実した日々を過ごすことができます。
機能訓練室はエアコンも完備しており、快適な環境でリハビリや訓練に励むこことができるようになっております。
リハビリや機能訓練のためのお部屋をご用意しております。入居者様に合わせた調整が可能で、一人ひとり合った訓練が可能です。
銭湯のような広い浴槽は足を伸ばして安らげる空間になっております。手すりつきのため、お体が不自由な方でも転倒の心配がありません。
安全に配慮された浴室では、スタッフが見守りながら安心して入浴していただけます。
介護用の浴室もご用意しております。寝たままでもご利用いただけるため、お体が不自由な方でも安心してご入浴いただけます。
「これが老人ホーム?!」とみなさまが驚かれるほど明るい館内です。
施設の中にはいろいろなところに植物やお花が飾られており、緑あふれる中で生活ができます。自然に囲まれリラックスできる環境づくりに力を入れています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月21日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 【介護居室】月払い方式(80歳の場合)上限 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 42.1 万円 | |||||||
- | - | 17.0 | 5.0 | 4.9 | 1.2 | 3.8 | 10.1 | - | ||||
B | 【介護居室】月払い方式(80歳の場合)下限 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 37.1 万円 | |||||||
- | - | 12.0 | 5.0 | 4.9 | 1.2 | 3.8 | 10.1 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居一時金は、専用居室および共用部分を利用するための費用(家賃相当額)に充当されるものです。
毎月償却し、償却期間が終了しても追加の入居一時金の必要なく住み続けることができます。
※居住の権利形態は利用権です。利用権は所有権ではないため、相続はできません。
また、修繕積立金・消費税・不動産取得税などはかかりません。
※入居一時金の一括払い方式、一部月払い方式は契約時の年齢制限があります。
60歳~78歳の方は月払い方式のみとなります。
※家賃相当額は、施設利用料、近傍家賃相場を勘案して算出。
※入居時費用「その他」は敷金です。
※管理費には、共益費(共用部の建物維持管理に充てる費用)を含みます。
※月額利用料「その他」は管理費その他分(事務管理部門の人件費・事務費、要介護者等以外の入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費)です。
※食費は、1カ月30日、全食注文された場合。お支払いは注文された分のみとなります。
※上乗せ介護金は、法令で定める人員配置を超えて配置をする介護人員に係る人件費相当額です。
初期償却 | 30% |
---|---|
償却年月数 | 75歳-79歳:6年 / 80歳以上:5年 |
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費にて料金徴収 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週4回以上1回1,650円 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週4回以上1回1,650円 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 10分550円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 週4回以上10分550円 |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | リネン類実費 月額2,808円 |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | 5,500円/月 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | あり | 特別食品は実費 |
おやつ | なし | なし | あり | あり | 食費に含む(週3回) |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費徴収(料金は内容による) |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 指定日以外は10分550円 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 10分550円 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | 10分550円 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | あり | 年2回以上は実費 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | さいたま市内 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | さいたま市外771円/30分+交通費実費(さいたま市外) |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | なし | あり | 指定病院以外は有料 |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | あり | 指定病院以外は有料 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ブランシエールケア北浦和 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ブランシエールケアキタウラワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 37.1~42.1万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区領家6-3-14 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 58名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,457.06m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,098.51m² | 開設年月日 | 2003年3月1日 | |
居室面積 | 16.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176519393 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ヘルパーコール、洗面ユニット、温水洗浄機能付トイレ、サンルーム | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 緊急通報設備あり、床暖房あり | |||
共用施設設備 | ロビーラウンジ、ファミリーダイニング、理美容室、談話室、リビングダイニング、リビングダイニング、一般浴室、一般浴室、特別浴室 | |||
バリアフリー | 居室だけでなく全ての共用施設において高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。 | |||
運営法人 | 株式会社 長谷工シニアウェルデザイン | |||
ブランド | 長谷工シニアウェルデザイン | |||
運営者所在地 | 東京都港区芝2-9-10 ダイユウビル2階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | さいたま市民医療センター |
---|---|
協力内容 | 1:入院支援、通院治療、検査等 2:精神科、精神科的老人性疾患対応 3:入院支援、通院治療、検査等 4:内科、訪問診療(月2回)、医療相談、検査、入院の支援、緊急時の対応、健康相談他 5:内科、訪問診療(月2回)、医療相談、検査、入院の支援、緊急時の対応、健康相談他 6:心療内科、精神科、訪問診療(1回/2週)、医療相談、検査等 7:皮膚科、訪問診療(1回/4週)、医療相談、検査等 8:眼科、訪問診療(1回/2月)、医療相談、検査等 |
医療機関名 | 社会福祉法人 毛呂病院 さいたま精神神経センター |
---|
医療機関名 | 医療法人一成会 さいたま記念病院 |
---|
医療機関名 | 医療法人社団三世会 大宮桜木町クリニック |
---|
医療機関名 | 医療法人白報会 さいたま在宅診療所 |
---|
医療機関名 | 町田クリニック |
---|
医療機関名 | 今泉皮膚科 |
---|
医療機関名 | しぶや眼科 |
---|
歯科医療 機関名 |
歯健長壽会 金子歯科医院 |
---|---|
備考 | 毎週1回の訪問歯科診療、口腔ケア(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県さいたま市浦和区領家6-3-14 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 北浦和駅東口からすぐ突き抜けます。 38m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 23m先を右方向に進み、すぐ右方向に進みます。 82m先の北浦和駅東口を突き抜け、70m先を突き抜けます。 570m先を左方向に進み、260m進むと「ブランシエールケア北浦和」に到着します。 【車6分】 北浦和駅東口から210m先を斜め左手前方向に進みます。 160m先の北浦和駅東口を右方向(県道65号線)に進み、720m先を斜め左手前方向(県道65号線)に進みます。 89m先を斜め右方向に進み、190m進むと「ブランシエールケア北浦和」に到着します。 |
2025/04/21更新
【施設の評判】ブランシエールケア北浦和の口コミや評判を教えてください。
ブランシエールケア北浦和を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ブランシエールケア北浦和の口コミ★
★施設の雰囲気★
ブランシエールケア北浦和のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ブランシエールケア北浦和の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市浦和区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ブランシエールケア北浦和では、現地で見学することは可能ですか?
ブランシエールケア北浦和のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ブランシエールケア北浦和の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ブランシエールケア北浦和に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
さいたま市浦和区 | 141.5万円 | 22.0万円 | 22.0万円 | 19.6万円 | 探す |