1/17更新 アライブ荻窪(杉並区)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

1/17更新 アライブ荻窪

1人
部屋
満室
2人
部屋
満室
4.01
205.1~3,847万円
32.5~105.1万円

介護付き有料老人ホーム

PDF施設の情報を印刷する
満室でお困りなら。アライブ荻窪を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
コロナ禍の見学状況
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり
みんなの介護

アライブ荻窪

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と入り口
  • 介護施設の外観と入り口
  • 明るく広々としたエントランスの様子
  • 明るい共有スペースの内観
  • 介護施設の共用ダイニングスペース
  • 介護施設の内部廊下の様子
  • 介護施設の共用ダイニングスペース
  • 明るい居間の内部空間
  • 介護施設の明るい会議室
  • 緑豊かな介護施設の中庭

アライブ荻窪の基本情報

  • エントランス
    エントランス 大きなけやきの木が生えている環境的にも恵まれた介護付有料老人ホーム・アライブ荻窪。大きな屋根付きのバリアフリーのエントランスです。
  • ダイニング 4人掛けのテーブル席が並ぶアライブ荻窪のダイニング。ゆったりとした空間を確保し、足腰が悪くても利用しやすく配慮しています。
  • 居室 机や椅子・ベッドが置かれたアライブ荻窪の居室の一例。大きな窓からは開放的な日差しがたっぷりと入る気持ちのよいお部屋です。
  • エントランス アライブ荻窪のバリアフリー対応のエントランス。広い間口をとり、車椅子での移動も安心なゆとりのある設計になっています。
  • カウンターキッチン お料理の得意なご入居者様が、ご家族が訪問された際にお食事を提供できるカウンターキッチンを設置しています。
  • 共有スペース 明るく開放的な印象のアライブ荻窪の共有スペース。訪れた家族や友人などのゲストとともに語らいの場としてご利用ください。
  • ウッドデッキ アライブ荻窪の館内にある洒落たウッドデッキスペース。季節のよい時期には、みなさんこちらに出てくつろぐのが日課です。
  • 中庭 植物が沢山育てられているかわいらしいベンチのあるアライブ荻窪の中庭。四季折々美しい景色を眺めながら過ごせる環境です。
  • 外観 3階建の明るいクリーム色をしたマンションのような建物となっています。また、建物の周りは緑の木が囲んでいます。
  • 共用スペース テーブルにはゴミ入れとティッシュ箱が用意されています。また、外のお庭が見えるように大きな窓があるため、室内は開放感があります。
  • 廊下 照明器具や奥の窓から自然の光が入ることで、明るい廊下となっています。また、足腰に不安を抱える方々のために、手すりを取り付けています。
  • リビング 高級感のあるソファや椅子が置かれ、壁には絵画が飾られています。窓からは青々と茂っている木を見ながら、お茶を楽しむことができます。
  • 外観 表玄関の近くまで車を停められるように、駐車スペースが確保されています。また、車いすの方に配慮して、段差の無い構造となっています。
  • 外のスペース 表玄関の外のスペースには、利用者の方やご家族の方々が、お茶を楽しめるよう、木陰にベンチが設けられています。
  • 表玄関 車いすの利用者の方がストレスなく出入りできるよう、横幅の広い自動ドアが設置されています。また、外のスペースには観葉植物を置いています。
  • お庭 "自然に囲まれた空間の中に、2
  • お庭 両側に木が植えられた舗装された道を。お散歩することができます。また、夜は外灯が設けられており、地面を明るく照らしてくれます。
  • お庭 外出する機会が減り、自然に触れ合う時間が少なくなった利用者の方のために、施設内には緑の草木が植えてあるお庭を設けています。
  • 相談室 椅子やテーブルが設けられており、施設のご利用をご検討されている方や、利用者さまのご家族の方々とスタッフがお話しできる空間となっています。
  • スタッフルーム スタッフルームにはパソコンなどの機器が置かれています。スタッフ同士情報が共有できるように、ファイルなどはきれいに整理保管されています。
  • 共用スペース 車いすの方々に配慮して、通路ができるようにテーブル同士を離して並べています。また、そのまま席に着けるよう、椅子を置いていない場所があります。
  • 共用スペース 飲み物が飲めるようにキッチンが設けられています。また、どの席に座ってもテレビが見やすいように置かれています。
  • エレベーター 車いすの方々がご利用しやすいように、正面には鏡が、横の壁には手すりが設けられています。またエレベーター内は明るい空間となっています。
  • トイレ 車いすの方が座ったまま手を洗えるように、洗面台の下は足を入れられるスペースを確保しています。また、便座には介護用の手すりを設置しています。
  • 重厚なテーブルとソファ 木材部分にとても細かい細工が施された豪華なテーブルとソファです。絵画や水槽などが飾られる空間内の雰囲気に溶け込んでいます。
  • リビングダイニング 共用スペースと食堂を兼ねたリビングダイニングの様子です。この明るく大きな部屋の中で快適な時間を過ごすことが出来ます。
  • テーブルのある庭 ウッドデッキ風の舗装がなされ、置かれているチェアもテーブルも重厚な木製の庭です。丁寧に刈り込まれた植え込みが景色を彩ります。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求·見学リスト追加
  • 「アライブ荻窪」のエントランス。高級マンション住宅と変わらない外観の3階建ての老人ホーム。
  • 「アライブ荻窪」のダイニング。フローリングや家具の落ち着いたダイニングは、心休まるひと時を与えてくれる。
  • 「アライブ荻窪」の居室。電動のリクライニングが付いたベッドで、入居者様の起き上がりをサポートする。
  • 「アライブ荻窪」のエントランス。自動ドアのエントランスは、車椅子の方が通りやすい横幅に整えている。
  • 「アライブ荻窪」のカウンターキッチン。カウンターキッチンは、どなたでも利用可能なスペースである。
  • 「アライブ荻窪」の共有スペース。入居者様が自由に使える、共有スペースを用意している。
  • 「アライブ荻窪」のウッドデッキ。季節折々に花々が花を咲かせる。
  • 「アライブ荻窪」の中庭。ベンチスペースも用意され、緑を感じながらの憩いの場である。
  • 明るい茶色の外壁で、マンションのような造りの建物となっている。また、建物の周囲は緑の木々で囲まれている。
  • ティッシュ箱とゴミ入れがテーブルの上に乗っている。大きな窓の外にはお庭が見え、開放感のある室内となっている。
  • 明るい照明や、外から光を取り込める窓が設けられている。また、廊下の壁には手すりが取り付けられている。
  • 高級感のある椅子やソファが置かれ、壁には絵画が掛けられている。窓の外には緑の木々を見ることができる。
  • 表玄関の傍まで車が入れるようにスペースが設けられている。また、外の空間は段差の無いバリアフリーの構造となっている。
  • 表玄関の前にはベンチが設けられている。利用者の方やそのご家族の方々が、お話を楽しめる場所となっている。
  • 車いすの方がスムーズに通れるよう、施設に入る扉は大きいサイズの自動ドアとなっている。また、外には観葉植物が置かれている。
  • 2~3人掛けのベンチが土の上に3台置かれている。自然の緑に囲まれながら、お茶やお話をすることができる空間となっている。
  • 舗装された道の両サイドには、木が植えられている。また、夜は地面を明るく照らせるように、外灯が設置されている。
  • 外に出る機会が減り、自然の緑を見る時間も減ってしまった方々のために、外には緑の木や草を生やしたお庭を設けている。
  • 椅子が4脚とテーブルが設けられており、施設のスタッフと利用者のご家族の方々や利用を考えられている方が、相談できるスペースとなっている。
  • スタッフが仕事をする部屋となっており、デスクワークができるようパソコンや椅子、ファイルなどの備品が置かれている。
  • 車いすの方が使用しやすいように、テーブル同士が離されてセッティングされている。また、テーブルに椅子が置かれていない箇所がある。
  • キッチンが併設されており、カウンターにはコップが置かれている。また、どの席からも見やすいようにテレビが設置してある。
  • 正面には鏡が設けられており、横には手すりが取り付けてある。また、天井には明るい照明が設置されている。
  • 車いすの方が使用しやすい洗面台が置かれている。また、便器には介護用のひじ掛けや背もたれが取り付けられている。
  • 全体的に木が多く使われている施設だが、テーブルやソファなどの家具類も例外ではない。精緻な細工のなされた重厚なものが使われる。
  • リビングと食堂を兼ねた大きな部屋。高級感のある造りの空間を、大きく面積の取られた窓からの光が照らす。
  • 木製のテーブルや椅子が配置される庭。それぞれの座席には落ち着いた風合いのグリーンのパラソルが設置されている。

杉並区の閑静な住宅街に溶け込む、季節の花々に囲まれた癒しの空間での生活ができる「アライブ荻窪」

入居費用 料金プランを見る

入居時
205.1~3,847万円
月額
32.5~105.1万円

住所 地図を見る

東京都杉並区上荻3-21-11

運営法人

株式会社 アライブメディケア

ブランド

アライブ

おすすめポイント

  1. 子供御輿の立ち寄り所や地域のバザー会場として施設を開放し、地域の方々との交流も持てるよう積極的に取り組んでいます
  2. プライバシーに配慮した個室をご用意。トイレ・洗面・緊急通報装置のほか、生活に必要な家具やベッドも備え付けてあります
  3. 37室と小規模の施設運営により、ご入居者様一人ひとりの要望にきめ細かくお応えできる体制を整えています

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】アライブ荻窪の口コミや評判を教えてください。

アライブ荻窪を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★アライブ荻窪の口コミ★

★施設の雰囲気★
アライブ荻窪のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

アライブ荻窪の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「杉並区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】アライブ荻窪では、現地で見学することは可能ですか?

アライブ荻窪のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】アライブ荻窪の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

アライブ荻窪で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、アライブ荻窪に記載している情報をご覧ください。

杉並区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
杉並区 638.7万円 29.1万円 101.1万円 21.9万円 探す