施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】3/12更新 ライフステージ阿佐ヶ谷

介護付き有料老人ホーム

3.84
東京都杉並区阿佐谷北1-9-5 地図を見る
1人
部屋
残り2

3月12日更新

0~3,020万円
20.4~71.5万円
料金プランを見る

口コミ 朝早かった事も有り、人がおらずよく判りませんでした。 館長さんが説明をして下さいました。 今迄、見学した介護付有料老人ホームの中では1番安心出来る感じでした。や…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ライフステージ阿佐ヶ谷

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな通りに面する介護施設外観
  • 快適で広々としたエントランス
  • 晴天の下、街の交差点付近の様子
  • 明るい街中の介護施設の外観
  • 明るく清潔な介護施設の外観
  • 快適で明るい介護施設のロビー
  • 快適で清潔な介護施設の受付エリア
  • 介護施設の共有リビングスペース
  • 明るく清潔な介護施設のロビー
  • 清潔で広々とした施設の廊下
  • 介護施設の居室の内部です
  • 快適な介護施設の受付エリア
  • 明るく広々とした共有スペース
  • 介護施設の居室内部の様子
  • 介護施設の清潔な会議室の様子
  • 介護施設の明るい居室の様子
  • 清潔で機能的な介護施設の浴室
  • 快適な介護施設の浴室の様子

ライフステージ阿佐ヶ谷の基本情報

  • 外観
    外観 外壁の色や形に工夫がされた3階建ての外観です。右に大きな木が立っており、入り口までは、安全面に考慮した手すり付きの階段があります。
  • 食堂 ダイニングテーブルの中央には花が飾ってあります。奥の窓際に大きなテレビが置いてあるので、見ながら食事が摂れたり、寛いだりすることができます。
  • 居室 介護ベッドとクローゼット、洗面台が置かれています。明るい茶色のフローリングと白い壁のすっきりとしたお部屋です。
  • 外観 外観からは施設と分かりません。いつも使い慣れたご自宅に帰るような感覚でお住いいただけるのが魅力です。
  • 外観 外壁が様々な形になっている建物です。階段前には車が停められるスペースがあり、右手には車いす用のスロープが設けられているので、大変便利です。
  • 外観 グレーやピンクのレンガ、コンクリートなど壁面の素材や形が様々でユニークな外観です。壁に看板が付いています。
  • 外観 壁が半円の形に空いていて、そこに幅の広い透明な自動ドアがあるので、車椅子でも出入りがスムーズにできます。
  • 玄関前 透明な自動ドアの入り口中側にマットが置かれているので、靴や車椅子の汚れを落とせます。外はタイル張りで、植木鉢の花が綺麗に置かれています。
  • 玄関ドア 入り口は透明な自動ドアで、施設名が刻印してあり、AED設置、警備会社が分かるようになっています。玄関前の床もバリアフリーになってます。
  • 玄関 玄関は外から中まで段差がなく、汚れ落としマットがあり配慮されています。風除室には大きな木製のベンチが置いてあるので休憩ができます。
  • エントランス 大きな観葉植物が置かれているエントランスホールはゆとりのあるスペースです。柱の脇にはソファセットが置かれています。
  • 受付 受付の窓カウンターには花瓶に生けられた綺麗な花を置くなど、気持ちの良いお出迎えができる様に考えております。
  • エントランスホール 柱の周りに花瓶に生けられた花が置かれているので、入居者様や面会者の気持ちを和ませます。ソファセットがあり、寛げる空間になっています。
  • エントランスホール 奥の壁に受付の窓があり、その手前に5人が掛けられるソファとテーブルが置いてあり、寛いで談笑できます。ソファの横に間仕切りがあります。
  • 団らん ダイニングではご利用者様同士の団らんやスタッフとの会話をお楽しみいただいています。人が自然と集まるスペースです。
  • 食堂 食堂内の壁や柱には、茶色の手すりが付けられていて、安全面に気を配っています。テーブルの真ん中には優しい色の花が生けてあります。
  • 食堂 地下一階の食堂に、エレベーターでそのまま入ることができます。テーブルの間にはゆったりスペースが空けてあります。
  • 共有スペース お食事や団らんを楽しめる広々とした空間をご用意。今まで以上に充実した住空間をご利用いただくことができます。
  • 食堂 施設内にはお食事を出せるスペースもあり、いつも栄養バランスの良い彩り豊かなメニューをお楽しみいただいています。
  • エレベーター前 エレベーター乗り場には防犯カメラを完備しています。付近の壁には手すりを設けるなど、防犯や安全に配慮しています。
  • エレベーター 奥に広いエレベーターで、スツールを置いています。壁には手すり、下にマットが敷いてあり、エレベーターを快適に利用できるように配慮しています。
  • 廊下 濃い茶色のドアには明かり取りの小さな窓が付いています。片側の壁側は窓になっているので、明るく、通気も良好です。
  • 廊下 廊下には壁に沿って焦げ茶色の手すりが付いているので、掴まりながら歩行ができ、安心して施設内を移動することができます。
  • 廊下 廊下の角から左右を見た様子で、どちらの壁にも手すりを取り付け、安全面に配慮しています。窓から光が差し込み、とても明るい空間です。
  • 廊下 廊下の左側は窓なので、通気、採光があります。両壁に手すりを完備し、掴まりながら安全に歩けるように配慮しています。
  • 部屋イメージ お部屋は完全独立の個室にしていますのでご安心ください。おひとりだけの時間をたっぷりとお楽しみいただいています。
  • 部屋イメージ ベッドのほかにも家具類を置けるフリースペースがたっぷりと。ご愛用の品を並べれば、最適な環境が出来上がります。
  • クローゼット クローゼットの扉の内側にタオルやネクタイがかけられるバー、ハンガー掛けのポールと棚板が設けられているので、沢山収納できます。
  • 居室トイレ 手すりや緊急呼び出しブザーのついたトイレは車椅子対応型です。個室内に手洗い場も設置されていて、入居者様の使いやすさを考えています。
  • 洗面台 車椅子対応の洗面台なので、シンクの下にスペースがあり、車椅子のまま利用できます。大きな鏡が付いており、横の壁にはタオル掛けがあります。
  • Fホール 共有で利用するスペースには、テーブルやイス、テレビなどを完備しています。スタッフルームも近く、安心して寛げる空間になっています。
  • Fホール ソファとテーブルが設けられ、周りには部屋のドアが並んでいるホールは、入居者様同士のコミュニケーションが取りやすいように設計しております。
  • Fホール しっかりとした作りの大きなソファと机が置いてある高級感のある空間です。横にあるカウンターにはコーヒーメーカーがあり、花が生けられています。
  • 多目的ルーム 施設内には、多目的ルームといった共有スペースがあり、様々な用途に応じて活用できる空間があります。
  • 面談室 ゆったりした椅子とテーブルが備えられている面談室です。ご相談やお困りごとがある時は、いつでもスタッフにお声掛けください。
  • 歓談スペース 歓談スペースの各座席はドアから近くなっているため、座る際の移動が少ないです。カレンダーも設置されているので日程を確認しながら話せます。
  • トイレ 縦の手すりが壁に設置されているため、利用者様の立ち座りの負担を軽減することができます。温水洗浄機能や呼び出しボタンもあります。
  • 浴室 一人で入浴できる方用のお風呂です。浴槽も周りに手すりがあります。オレンジ色のボタンはナースコールです。
  • 特殊浴室 入居者の体の状態に合わせ、特殊な入浴法が可能な浴槽があります。緊急用の呼び出しボタンやヒーターが設置された浴室です。
  • 食事 毎食施設内の厨房で作られている食事は、品数が多く、バランスのとれたメニューです。ソフト食などにも対応しています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 曲線や角ばった部分などがある個性的な外観の建物である。エントランス前に手すりのついた階段が数段ある。
  • ステンドグラスのはめられた窓が印象的なスペースで、たくさんの4人がけテーブルやテレビが置かれている。
  • 居室には電動の介護ベッドが置かれている。部屋はバリアフリーでドアには明かり取りの細長い窓が付いている。
  • 施設は立体的なデザインの入った構造である。建物は網状の柵で囲まれており、外側には植え込みがある。植え込みの中に背の高い木も植えられている。
  • 路地の角地に立っており、手前に車椅子用の駐車スペースがある。居室に日が当たるよう、少し斜めに窓が並んでいる。
  • 建物の角の壁に施設の看板が付いている。玄関に入る階段とポーチに手すりが付いている。玄関の上部屋上に木があるのが見える。
  • 外壁が半円のように出ている場所があり、その下が玄関である。玄関ドアのあたりも半円状にくり抜かれたような形になっている。
  • 右手の階段から続く明るいグレーのタイルの玄関前に、植木鉢に植えられた鮮やかな花が飾ってある。入り口は自動ドアである。
  • 玄関ドアは透明の自動ドアである。手前のポーチはグレーのタイル張りで、両脇の壁に手すりがある。植木鉢に花が植えてある。
  • 透明な自動ドアの間の風除室の壁は茶色のレンガ張りで、木のベンチが置かれている。床には緑色のマットが敷かれている。
  • 広いスペースの中央に柱があり、消火栓が設置されている。その隣にソファ、パーテーションが置かれている。
  • エントランスの小窓がカウンターになっている受付である。中の部屋はスタッフルームである。カウンターに花や加湿器が置かれている。
  • 開放感のある広いスペースで、ニッチや小さな台、受付カウンターの上に花が飾られている。柱の奥にソファとテーブルがある。
  • 柱の後ろに3つソファがあり、テーブルの上に花が飾られている。左側に木製のパーテーションが置かれている。
  • ロビーのような広くなった場所に、上が格子状になった間切りが置かれている。間仕切りの手前には、緑と白の生地のソファとテーブルがある。
  • ダイニングテーブルは4人掛けで、所々椅子がなく、車椅子で食卓につくことができる。椅子には背もたれにクッションが置いてある。
  • 食堂の壁にホワイトボードや時計が設置されており、手すりが付いている。エレベーターで直接食堂内に入れる。
  • 広い空間に、5脚の椅子が配置された大きなテーブルが置かれている。壁には連続した手すりが取り付けられている。
  • 広い空間に、4脚の椅子が配置されたテーブルが数台置かれている。テーブルは間隔を空けてゆったりと配置されている。
  • 茶色の木の扉のエレベーターである。すぐ上のあたりに防犯カメラが設置されている。壁に絵が飾られている。
  • エレベーターの中には緑色のマットが敷かれており、手すりが設置されている。奥に椅子が1脚置いてあるのが見える。
  • 廊下に居室のスライドドアが並んでいる。壁が柱には手すりがあり、壁際にアンティーク調のイスが1脚置かれている。
  • 廊下は少しカーブしていて、壁に手すりが付けられている。額に入った絵が飾られている。突き当たりにスライドドアがある。
  • 左右に廊下があり、左側の廊下の壁には絵画が飾られている。右側の廊下の壁には窓があり、奥に椅子が置かれている。
  • 壁には手すりが付いており、廊下の突き当たりに茶色のドアが見える。左側は窓があり、右側にドアの取っ手が見える。
  • 独特の形状をした部屋になっている。部屋の手前に介護ベッドがおかれて、ベッドの反対側には洗面台が設置されている。
  • 大きな窓からは明るい日差しが差し込んでおり、机とイスが置かれている。机の後方の引き出し付きの台の上には鉢植えのグリーンがある。
  • クローゼットには観音開きの扉が付いている。中にはハンガーをかけるバーだけでなく、棚板が一枚付いている。扉の内側にもポールが付いている。
  • 各居室に車椅子対応トイレが設置されている。手すりや洗面台、タオルハンガー、ナースコールが備わっている。
  • 居室に備え付けの洗面台は車椅子対応型で、シンクの下が空いている。シンクは広く、鏡も幅が広い。電気もつくタイプ。
  • 正面の柱に時計、テレビ、CDコンポなどが設置されている。アンティーク調のテーブルとイスが置かれている。
  • 広いエレベーターホールで、エレベーター横には非常口のドアがある。周りには居室のドアがあり、中央にソファとテーブルが置いてある。
  • 壁に時計と絵画がかけられており、その前にコーヒーメーカーの載ったカウンターがある。テーブルと重厚感のあるソファが置かれている。
  • 大きな窓のある、明るく広い部屋である。中央にテーブルが2台置かれ、その周りに椅子が並べられている。壁には絵が掛かっている。
  • すっきりと落ち着いた面談室には、4人掛けのテーブルと椅子が設けられている。ご質問やご相談は随時受け付けている。
  • 歓談スペースのドアは引き戸になっており、ドアから各座席が近いため、すぐに座ることができる。また、カレンダーも置かれている。
  • 壁には縦の手すりが設置されており、利用者の立ち座りに利用することができる。また、温水洗浄の機能が付いていて呼び出しボタンも備えられている。
  • 白色の浴槽の中や外周りに、手すりが設置されている。壁には横に長い鏡と緊急時呼び出しブザーが付いている。
  • 介助付きで座った状態から入浴できる浴槽が付いている。左手にシャワーが付いており、その横にナースコールのオレンジ色のボタンがある。
  • 茶色のトレーに食事の支度がしてある。ご飯や汁物、焼き魚に枝豆、青菜のほか、肉じゃがのような煮物などバラエティに富んだ献立である。

中央線「阿佐ヶ谷」駅から徒歩4分。賑わいのある商店街や総合病院が身近にある恵まれた環境の中、「安心安全」「笑顔の絶えない」生活の場を提供します。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0~3,020万円
月額
20.4~71.5万円

住所 地図を見る

東京都杉並区阿佐谷北1-9-5

運営法人

株式会社 星医療酸器

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 阿佐ヶ谷駅から近く、賑わいのある商店街や総合病院が身近にある恵まれた住環境です。
  2. 看護師が24時間体制で常駐。国の基準を上回る手厚い介護体制を採用しています。
  3. 認知症専任スタッフが常駐し、認知症予防やケアに力を入れています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ライフステージ阿佐ヶ谷の口コミや評判を教えてください。

ライフステージ阿佐ヶ谷を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ライフステージ阿佐ヶ谷の口コミ★

★施設の雰囲気★
ライフステージ阿佐ヶ谷のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ライフステージ阿佐ヶ谷の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「杉並区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ライフステージ阿佐ヶ谷では、現地で見学することは可能ですか?

ライフステージ阿佐ヶ谷のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ライフステージ阿佐ヶ谷の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ライフステージ阿佐ヶ谷で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ライフステージ阿佐ヶ谷に記載している情報をご覧ください。

杉並区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
杉並区 661.7万円 29.4万円 103.3万円 21.4万円 探す
※本キャンペーンは株式会社クーリエによる提供です。
本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
株式会社クーリエ問い合わせ窓口【info@minnanokaigo.com】までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-9342
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、52人が
この施設を閲覧しました。