口コミ 個室を見せていただき、お一人の方は、お話させていただき、少し様子がわかったのですが、母はまだわりと元気なので、もう少し元気な方が多いところがいいかなと思いました。 病院ま…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様の意志と人格を尊重し、その能力に応じた自立支援を全力でいたします。具体的には、入浴、排泄、食事等の介護、日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を、サービス計画に基づき提供いたします。心からのおもてなしで、ご家族様が安心して預けられる施設を目指しております。
埼玉県さいたま市緑区芝原3-14-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
東北自動車道の岩槻インターチェンジから、車で約16分。浦和くらしの博物館民家園、さぎ山記念公園などが近く、自然と文化に触れられる地。周囲に総合病院が多く、持病がある方も、安心してお過ごしいただける環境です。
あんしんホーム浦和芝原は、鉄骨造3階建のしっかりとした造りの介護付有料老人ホームです。広々としたリビング・ダイニングは、明るく清潔。お食事やレクリエーションの場として、皆様にお使いいただいております。浴室もゆったりとしていて快適と、皆様から好評です。更には、機能訓練室を完備。入居者様の機能向上を目指し、リハビリを行っております。
あんしんホーム浦和芝原は、さいたま市立病院や大宮共立病院など、総合病院が周囲にあり、かかず内科クリニックまでは徒歩8分ですので、持病をお持ちの方や、将来的な病気に対する不安がある方も安心です。また、訪問診療・在宅医療を行っている、医療法人七福会 ホリィマームクリニックと連携をしっかり取り、介護・医療の両面から、入居者様の健康と、幸せな毎日をお守りしております。
さぎ山記念公園や、見沼氷川公園まで車ですぐの場所です。また、浦和くらしの博物館民家園も近くにございます。自然の緑と風、そして文化を感じていただける環境がここにあります。そして、コモディイイダ 芝原店まで徒歩5分、ビッグ・エーさいたま 芝原店まで徒歩7分と、スーパーマーケットやコンビニエンスストアも至近ですので、生活利便性が抜群です。
綺麗に剪定された庭木の奥にこちらの施設があります。3階建ての建物は、閑静な住宅街に建っており、周囲の景色に溶け込んでいます。
大きな窓がたくさんあるリビングは、心地良い日差しが入り込み利用者の心を穏やかにします。また、リビングは利用者の交流の場です。
バリアフリーで、ワンルームながらも広い空間があります。大きな引き戸の収納も付いており、利用者の利便性を高めています。
庭には、草木が綺麗に植えてあり、スロープを上がったところに玄関があります。玄関は自動ドアになっており、利便性を高めています。
玄関を入って左手には、待合室があります。受付を済ませたら、椅子が用意されているこちらの部屋で待つことができます。
リビングの床は、バリアフリーになっており広いスペースがとってあるため、車椅子の方も快適に過ごすことができます。
エレベーターの間際まで手すりが付いているので、安心してエレベーターまで行くことができます。床もフラットなので、車椅子の方も安心です。
歩行練習棒が備えられています。体調などに合わせて歩行の練習ができます。歩行練習棒は、高さを調節できるので、身長に合わせることができます。
談話コーナーの窓の向こうは、テラスのようになっています。また、こちらのコーナーには、職員と利用者が作った作品が飾られています。
柱を挟んだフラットな廊下は両側にあり、車椅子利用者でもスムーズに行き交うことができるスペースになっています。
ワンルームの居室には、ベランダが付いていて、明るい部屋になっています。照明や、空調、ベッドが設けられており、緊急ブザーもあるので安心です。
手すりや背もたれなどの介助用具が付いているトイレです。隣には、洗面台もありレバー式になっているので高齢者にも使いやすい仕様になっています。
相談室は、コンパクトな部屋にテーブルセットが置いてあるだけの部屋です。無駄なものがないので、真剣に相談事を受ける姿勢になれます。
機械浴の隣には、一般入浴のスペースがあります。手すりやシャワーチェアーなども完備され、自立している利用者が使用できます。
寝たままの入浴は、電動昇降ストレッチャーに利用者を寝かせて、ぺティタブへ移動し、ストレッチャーを下降させて湯船に浸かります。
庭には、草木が植えられており、季節ごとに違う風景を見せてくれます。剪定もされているので、目にも美しく気持ちを穏やかにしてくれます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月21日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 | 個室 18m² 50室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.9 万円 | |||||||
- | - | 5.0 | 6.1 | 5.8 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品・医療費など別途かかります
※食費は、朝食648円(税込)、昼食594円(税込)、夕食675円(税込)。※30日/月の場合です
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
体験入居 |
あり
1泊5,500円(税込み)(食事代別途) |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 別途利用料あり |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 週4回以上1回1100円 |
特浴介助 | なし | あり | あり | あり | 週3回以上1回1650円 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり | 60分以上550円/30分 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 1080円(税込)~ |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 指定日以外550円/30分 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 指定日以外or町外550円/30分 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | |
服薬支援 | なし | なし | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | 60分以上550円/30分 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | 60分以上550円/30分 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | 60分以上550円/30分 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 60分以上550円/30分 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あんしんホーム浦和芝原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アンシンホームウラワシバハラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市緑区芝原3-14-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,781.24m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,921.29m² | 開設年月日 | 2010年11月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176508800 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | スプリンクラー・緊急通報装置・冷暖房・収納設備・トイレ・洗面・照明・TV受診 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 特記事項なし | |||
バリアフリー | 特記事項なし | |||
運営法人 | 株式会社 ヴァティー | |||
ブランド | あんしんホーム | |||
運営者所在地 | 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル8F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団七福会 ホリィマームクリニック |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-12NYビル7階 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期的な往診・緊急時の対応 |
歯科医療 機関名 |
植村歯科医院 |
---|---|
備考 | 週1回の医師・衛生士による治療・口腔ケアの実地。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/21更新
【施設の評判】あんしんホーム浦和芝原の口コミや評判を教えてください。
あんしんホーム浦和芝原を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★あんしんホーム浦和芝原の口コミ★
★施設の雰囲気★
あんしんホーム浦和芝原のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
あんしんホーム浦和芝原の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市緑区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】あんしんホーム浦和芝原では、現地で見学することは可能ですか?
あんしんホーム浦和芝原のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】あんしんホーム浦和芝原の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、あんしんホーム浦和芝原に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
さいたま市緑区 | 52.2万円 | 17.0万円 | 13.5万円 | 15.6万円 | 探す |