みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご自宅のように過ごせる介護施設です。すべての居室は車椅子対応の洗面所、トイレ、キッチン、バスルームを完備。24時間の緊急時通報サービスと夜間警備体制で、ご入居者様の安心生活を支援いたします。季節行事や各種イベントも充実し、楽しみながら豊かな日々を送っていただけます。介護が必要なご入居者様も安心、スタッフが常駐する併設の介護事業所があります。ご自宅での一人暮らしが不安な方、お気軽にご相談ください。
埼玉県さいたま市南区南浦和1-21-12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 配偶者 | 自立 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
適切な介護施設をお探しの皆様へ、私たちの施設の魅力をお伝えしたいと思います。
ご自宅のように安心してお過ごしいただける環境を整えております。
全ての居室には車椅子対応の洗面所、トイレ、キッチン、バスルームを完備。
ご入居者様が安心できる生活をサポートするため、24時間体制の緊急時通報サービスがございます。
更に、季節に合わせた楽しいイベントや各種クラスを通じて、充実した毎日をお送りいただけます。
ご入居者様はもちろん、ご家族様にも安心と喜びの毎日を提供いたします。
私たちと共に、質の高い生活を始めませんか。
介護事業所を併設し、スタッフが常駐しておりますので、介護が必要な方もご入居していただける住まいです。夜間は警備会社と連携しておりますので、緊急時の対応も素早く出来ることが自慢です。一般の賃貸やご自宅でのお一人暮らしが不安な方はぜひ一度ご相談ください。
住宅に常駐するスタッフによって定期的に安否確認が行われたり、ケアマネージャーが生活や介護に関する相談にも対応しておりますので不安な思いをすることなくお過ごしいただけるでしょう。ご自宅と同じように介護保険サービスのご利用が可能となっておりますので、在宅診療や訪問介護などを提携先の医療機関から受けていただくこともできます。また併設の訪問介護事業所から、必要な介護だけを受けていただけますのでご安心ください。
ダイニングは、週ごとに事前申し込みをするレストランサービスを採用しております。献立の内容やご入居者様のご予定に合わせて申込みいただけるので経済的と好評です。食事時間は昼食12時~、夕食17時~となっておりレストランでのお食事は、ご入居者様のご家族様やご友人もご利用していただけます。面会時には大切な方たちと食卓を囲み、楽しい時間をお過ごしください。
ハーウィル南浦和は、居室を全て1DKとしておりますが、ご入居者様のご要望によって建具で仕切ることも可能です。また最近需要の増えたペットと一緒に住んでいただける高齢者住宅となっております。ペットが苦手な方も不快な思いをされないよう、1階西向きの居室をペット可とし、棲み分けができるよう配慮いたしました。居室はバリアフリーで、車椅子生活になった時のことも想定した造りになっておりますので将来への不安もございません。
ドアのがガラスで見えやすくなっておりますので出入りが分かりやすくなっております。
食堂の窓の外はテラスとなっており見晴らし良くなっています。
エレベーターもついておりますので車いすの方でも昇り降りできます。
廊下からすぐ階段につながっております。
テラスにテーブルと椅子がありますので外の空気を吸いながらくつろぐこともできます。
施設前に看板がありますので見つけやすくなっております。
大きな窓から日差しが入ってくるので明るい雰囲気となっております。
施設内にも入居者に向けてかんばんを作っております。
広い空間になっておりますので使いやすくなっております。
車椅子の方もご利用していただきやすいワンルームとして利用できるようにしております。
キッチンの高さをちょっと低く設定したり、火を使わないオール電化にし、高齢の方でも安全に調理ができるようになっております。
全室ゆったりとした、ユニットバスを採用。滑りにくい床や高さが低い浴槽を使用しております。
トイレを個室としないことで介助が必要になっても使いやすい仕様となっております。
天井が高く、解放感あるリビングダイニング。ウッドデッキへと続いております。
リラックスしたティータイムをお過ごしいただけるウッドデッキ。日当り良好です。
最寄駅でもあるJR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅までは徒歩で7分とアクセス抜群です。
「マルエツ南浦和東口店」までは徒歩7分。牛乳などを買っても苦にはなりません。
病院も車で数分、歩いても15分ほどのところにございます。
歩いていけるところにショッピングを楽しめる施設があると便利です。
歩いて4分のところにある犬猫病院は、ペットと暮らしている方に喜ばれております。
行政機関も住宅から徒歩8分という場所にございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 除外食事以外を提供 |
調理場所 | 配食サービス利用 |
食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分 |
月額費用(概算) | 41,400円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 28.94m² 3室 |
賃貸借方式 | 15.3 万円 | 17.9 万円 | |||||||
- | 15.3 | 7.7 | 1.9 | 4.7 | - | - | 3.6 | - | ||||
B |
![]() |
個室 28.94m² 7室 |
賃貸借方式 | 16.3 万円 | 18.4 万円 | |||||||
- | 16.3 | 8.2 | 1.9 | 4.7 | - | - | 3.6 | - | ||||
C |
![]() |
個室 28.94m² 5室 |
賃貸借方式 | 17.3 万円 | 17 万円 | |||||||
- | 17.3 | 8.7 | - | 4.7 | - | - | 3.6 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
|
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
ラジオ体操、戸別訪問、外出、食事の際
|
|
頻度 |
毎日2回
|
提供時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
10分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハーウィル南浦和 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハーウィルミナミウラワ | |||
料金・費用 | 入居金 15.3~17.3万円 月額 17~18.4万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市南区南浦和1-21-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 15名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 668.91m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 656.76m² | 開設年月日 | 2011年9月1日 | |
居室面積 | 28.94m² | 建築年月日 | 2011年8月24日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | オートロック、TV付インターホン、ユニットバス、洗浄機能付トイレ、IHクッキングヒーター、フットイン洗面化粧台、冷暖房エアコン、ペアガラスサッシ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | フロント、相談室、ダイニングリビング、トイレ、エレベーター、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 白馬メディケアサービス 株式会社 | |||
ブランド | ハーウィル | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市南区南浦和1-25-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 川久保病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町29-18 |
診療科目 | 整形外科、一般外科、内科 |
協力内容 | 往診、健康診断 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/23更新
【施設の評判】ハーウィル南浦和の口コミや評判を教えてください。
ハーウィル南浦和を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ハーウィル南浦和の口コミ★
★施設の雰囲気★
ハーウィル南浦和のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ハーウィル南浦和の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市南区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ハーウィル南浦和では、現地で見学することは可能ですか?
ハーウィル南浦和のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ハーウィル南浦和の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハーウィル南浦和に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
さいたま市南区 | 155.5万円 | 19.8万円 | 22.6万円 | 16.9万円 | 探す |