みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護付有料老人ホーム「ロングライフ前橋」に隣接。24時間365日体制の訪問看護ステーションが隣接。医療依存度の高い利用者様も安心してお過ごし頂けます。
群馬県前橋市下沖町123-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
私たちの施設は、豪華リゾートホテルさながらの輝かしい空間を提供し、ご入居者様が優雅な生活を送れるよう心がけております。
居宅介護支援センターや訪問介護、デイサービスも備え、お一人おひとりの健康状態に合わせた適切なケアを受けていただけます。
要介護5の方までがご入居可能で、医療法人や社会福祉法人と連携し、近隣病院とも手を組むことで、介護と医療双方にわたってしっかりとサポートいたします。
ご入居者様もご家族様も安心していただける環境を整えてお待ちしております。
年間800人ものボランティアの方々のご協力により、色々なクラブ活動やイベントを行なっています。入居者の皆様、入居者のご家族様、ボランティアの方々、従業員が協力して日々すばらしい企画を考えております。
童謡から懐かしの歌謡曲まで、爽やかにそして元気に歌います。昔の歌を思い出すのは、脳トレ。大きな声を出すのは、肺トレ?大きな声で歌うことは、大切です。介護予防にもなるのです。合唱の経験のない方も参加していただけます。みんなで一緒に楽しく歌いましょう。
パン生地でクリスマスリースを作りました。赤ちゃんの肌のように柔らかなパン生地を長い棒状に伸ばし、3つ編みにしてリースを作りました。できあがりの素晴らしさに大歓声です。クリスマス会ではサンタさんの帽子をかぶって、みんなで歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しいクリスマス会を開催しました。
地域の皆様や学生さんにも参加していただき、腰痛予防教室を開催しました。講師は作業療法士の荒木保雄先生。実技と図解でとても分かり易い講演でした。心も身体も軽くなった参加者の姿がありました。
モダンなデザインを施した、レンガ調の3階建て住宅型有料老人ホームになります。
バランスよく緑が植えられ、手入れの行き届いた植栽スペースがあります。建物は周囲の街並みに溶け込んでいます。
まるで絵画の中から出てきたかのような優雅な雰囲気の洋館が、今日からご入居者様のわが家です。
広く明かりが入る自動ドアです。段差がありませんので、お体の不自由な方や車椅子をご利用の方も安全にご通行いただけます。
暖かい日差しが降り注ぐラウンジ。新聞や読書を楽しんだりお喋りをしたりしてお過ごしください。
共有スペースはどこも明るく親しみやすい雰囲気となっており、お部屋に閉じこもることなく出ていきたくなるでしょう。
ラウンジはご入居者様のリビングとして、テレビを見たりおしゃべりをしたりしてお過ごしください。
お部屋の入り口はスライドドアになっていますので、お体の不自由な入居者様も力をかけることなく扉の開閉をしていただけます。
温かい雰囲気のレストラン。少人数で囲む食卓は、いつも楽しい話題と笑顔で満ちていることでしょう。
季節の食材を使用した美味しいお料理が自慢。食事を召し上がって頂く時の雰囲気も大切にしております。
ベッドサイドには緊急通報装置がついているため、寝ているときに気分が悪くなっても、起き上がることなくスタッフを呼んでいただけます。
ご家族の方にゆっくり休んでいただけるゲストルーム。宿泊が可能なので、遠方からいらっしゃる方にも好評です。
ひな祭りにはお雛様など、季節に応じていろいろなものを飾ります。入居者様が季節を移り変わりを感じることができるように心がけています。
広々としたお部屋ですので、車椅子をご利用の方もおくつろぎいただけます。テレビを見たり、ご歓談されたりごゆっくりお過ごしください。
リハビリの時間も楽しみにしていただけるよう、コミュニケーションを大切にしております。
プロのヘアスタッフによる施術でいつまでもおしゃれに。ヘアカットだけでなくパーマなども可能です。
ご入居者様の動線に配慮した設計。浴室とトイレ、洗面所は一か所にまとめられております。
広々とトしたトイレです。便座には背もたれと両側に手すりがついていますので、足腰に負担が少なくお掛けいただけます。
友達やご家族と一緒に入っていけたける足湯を設置。足元が温まると体全体がポカポカします。
冷え性の改善にもお勧め。足湯につかりながらリラックスタイムをお過ごしください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 クリスマス |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月8日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | タイプA | 個室 21.52〜22.37m² 34室 |
利用権方式 | 0 万円 | 19.1 万円 | |||||||
- | - | 9.9 | 3.3 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
B | タイプB | 個室 23.49〜25.09m² 8室 |
利用権方式 | 0 万円 | 19.7 万円 | |||||||
- | - | 10.5 | 3.3 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
C | タイプC | 個室 23.95〜25.55m² 8室 |
利用権方式 | 0 万円 | 20.3 万円 | |||||||
- | - | 11.1 | 3.3 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
D | Dタイプ/夫婦部屋 | 個室 29.1m² 8室 |
利用権方式 | 0 万円 | 23 万円 | |||||||
- | - | 13.8 | 3.3 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
契約解除 |
あり
・契約書に虚偽記載、費用の遅滞、長期入院、契約違反、他入居者の生活に影響を及ぼす行動等 |
---|---|
保全措置 |
あり
保険会社の保障保険 |
クーリングオフ |
なし
- |
体験入居 |
あり
8,400円【1泊2日/2食(夕食、朝食)】 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | おむつ処理費1パック¥330 |
入浴介助・清拭 | なし | なし | あり | なし | |
特浴介助 | なし | なし | あり | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | あり | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | 送迎¥1,320/時,付添¥1,760/時,協力医療機関は無料 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | 施設近辺のストア通販 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | 年1回 |
健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | |
服薬支援 | なし | なし | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | 送迎¥1,320/時,付添¥1,760/時,協力医療機関は無料 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | あり | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ロングライフ前橋クリスタル館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ロングライフマエバシクリスタルカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 19.1~23万円 | |||
施設所在地 | 群馬県前橋市下沖町123-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 53名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,250.73m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,210.96m² | 開設年月日 | 2010年4月1日 | |
居室面積 | 22.37〜25.55m² | 建築年月日 | 2010年3月20日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | インフォメーション、ロビー、ラウンジ、レストラン、ランドリー、化粧室、一般浴室、足湯、機械浴室、イングリッシュガーデン、介護ステーション、喫煙室、理美容室、相談室、健康管理室、マッサージルーム、ゲストルーム、多目的室、私物庫 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 光塩会 | |||
運営者所在地 | 群馬県前橋市上増田町600 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 中沢会 上毛病院 |
---|---|
所在地 | 群馬県前橋市下大島町596 |
診療科目 | 内科、外科、精神科、診療内科、定期訪問診療 |
協力内容 | 医師の定期診断を中心に緊急時の対応や健康診断及び健康相談 医師の定期診断を中心に緊急時の対応や健康診断及び健康相談 定期訪問診療 |
医療機関名 | 医療法人 相明会 文京歯科医院 |
---|---|
所在地 | 群馬県前橋市文京1-8-3 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護付有料老人ホーム「ロングライフ前橋本館」に隣接。介護が必要になっても、住み替えることができるのでご本人様にもご家族様にも安心してお過ごしいただけます。
朝食
体操
お茶
昼食
レクリエーション
おやつ・お茶
夕食
新春の集い(初釜)
節分会
ひな祭りの集い
お花見
端午の節句の集い
バラ園散策
納涼祭
敬老会
運動会
紅葉狩り、文化祭
クリスマス会
2025/07/08更新
【施設の評判】ロングライフ前橋クリスタル館の口コミや評判を教えてください。
ロングライフ前橋クリスタル館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ロングライフ前橋クリスタル館の口コミ★
★施設の雰囲気★
ロングライフ前橋クリスタル館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ロングライフ前橋クリスタル館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「前橋市(群馬県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ロングライフ前橋クリスタル館では、現地で見学することは可能ですか?
ロングライフ前橋クリスタル館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ロングライフ前橋クリスタル館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ロングライフ前橋クリスタル館に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
前橋市 | 3.8万円 | 13.2万円 | 0万円 | 11.8万円 | 探す |