みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
JR「浦和駅」徒歩7分。埼玉県唯一の「ソナーレ」が駅近の利便性と閑静な住宅街にあります。24時間看護師を配置し、手厚い人員配置の体制で安心をご体感ください。
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町26-17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
今すぐのご入居を検討されている方、先々の介護に備えて事前にご相談したい方など、ご興味がおありの方はどなたでもご案内させていただいております。
実際にお越しいただければ、館内の設備やお部屋はもちろんのこと、具体的にどのようなサービスが受けられて、費用はどの程度かかるのかなど、より生活に沿ったご案内ができます。
日時はお客様のご希望に合わせて調整させていただいておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
・参加費無料
・毎日開催
・時間/10:00~16:30
上記時間内で、開始時間についてはご相談ください。
・定員/各日2組限定
■見学の流れ
見学時間:1~2時間程度(ご希望を承ります)
①ご相談・ご説明
↓
②館内のご見学
↓
③ご質問など
■見学のメリット
①実感できる
パンフレットでは表現できない実際の生活に触れられます。
②イメージが掴める
実際のご入居者の様子に当てはめて住むイメージが湧いてきます。
③居心地が分かる
間取り・方角・景観を確かめることで毎日住む場所の居心地が分かります。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
私たちの施設では、看護師と介護スタッフが24時間体制でサポートを行い、認知症や医療依存度の高いご利用者様も安心してご自分らしい生活を送ることができます。
さらに、ご入居者様の夢を叶えるお手伝いも大切にしております。
食事に関しましては、施設内の厨房でプロの調理人が心を込めてお作りし、適時適温で、調理法にもこだわったお食事を提供いたします。
ご家族様も安心して、大切な方をお任せいただける環境を整えております。
ご入居を検討されている方が安心して日々を過ごせるよう、心から支援いたします。
充実した共有スペースと選べる複数のタイプの個室のお部屋!おいしいお食事と楽しいアクティビティもご用意しております。安心の介護・看護体制があることはもちろん、その方らしい暮らしができるようお手伝いいたします。
「ソナーレ浦和」ではご入居者様2名に対して1名以上のスタッフを配置する手厚い介護体制を敷き、緊急時の対応はもちろん、普段もゆったりとかかわることができるようになっております。介護スタッフと看護師が24時間体制で常駐しているため、認知症や医療依存度の高い方も受け入れ可能です。インシュリン投与やストーマ、透析など医療依存度の高い方もご相談ください。複数の医療機関と連携しております。
「ソナーレ浦和」では"Life Focus"~「本当の長生き」とは何かを追求します~というコンセプトのもと、その方らしい暮らしを送っていただけるよう支援しております。例えば「大好きなゴルフをもう一度ゴルフ場でしたい」という方々とゴルフ場に出かける計画を立てます。計画を立てている時からわくわくされているご入居者様、当日に向けてホームで練習をするなど日々の生活にも活力が生まれます。したいことや挑戦してみたいことが叶う場所です。
「ソナーレ浦和」ではホーム内厨房でお食事づくりをしております。栄養士が作成した献立に沿って、旬の食材を使用して作られるお料理から、季節の変化を感じていただけるでしょう。母の日には松花堂弁当、お正月にはお節と、行事に合わせたメニューもございます。刻み食やソフト食など嚥下状態の下がった方へのお食事や、アレルギーに対応したお食事にも対応可能です。焼き芋屋台を開催したり、お好きなドリンクとおやつを召し上がっていただくカフェを開催したりと、おやつの時間にもこだわっております。
施設の外から玄関までの通路にはスロープと手すりが設置され、安全にエントランスまで移動できます。玄関付近は植物が生えており、歩いていて豊かな気持ちになります。
施設の入り口のドアには施設名が大きな文字で記され、来館者・見学者に施設の場所を伝えています。出入口はバリアフリー化され、段差が解消されています。
十分な広さのある共有スペースは、入居者の雑談や趣味活動などを行う場所として利用されています。入居者が気軽にコミュニケーションを行える場所の一つです。
洗面台は座った状態でも利用できるように、シンクの下にスペースが設けられています。鏡が大きくシンクの幅も広いので使いやすいです。
テーブルや椅子が置かれているこちらの部屋は、来館者を迎えるために利用できます。入居者の家族が会いに来たときにも使えます。
トイレには手すりが取り付けられ、出入口には段差が極力ありません。車椅子の方でも便座までスムーズに近づけるように、トイレ内は十分なスペースが確保されています。
中庭には椅子と手すりが設置されており、他の入居者同士でのコミュニケーションを楽しむことができます。ぜひ、積極的にお使いください。
共有スペースには機能訓練に使うための機材が設置されています。積極的に活用し、充実した生活をお過ごしください。
居室のガラス窓からべランダに出ることができ、外の風景を楽しむことができます。椅子やテーブルが設置されているので、入居者とのコミュニケーションにも使えます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
旬の食材を使った和食で、心も体も喜ぶ食事の時間を提供しています。
栄養バランスを考えた和食メニューで、毎食美味しく健康をサポートします。
栄養バランスを考えた色とりどりの朝食です。一日の始まりにぴったりの健康的なメニューをお楽しみください。
お料理一つ一つにこだわりを持っており満族頂く料理をご提供いたします。
食卓の雰囲気やお料理の彩りにも配慮し、見た目からもお食事を楽しんでいただけるよう気を配っております。
野菜だけでなくシニアの方々に不足しがちなミネラルやたんぱく質をたっぷりと含んだメニューをご提供しております。
栄養バランスに配慮した食事です。
彩や盛り付けにも気を配っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月13日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18m² 45室 |
利用権方式 | 1,837.5 万円 | 29.3 万円 | |||||||
- | 1,837.5 | - | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 18m² 9室 |
利用権方式 | 1,323 万円 | 29.3 万円 | |||||||
- | 1,323.0 | - | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
C |
![]() |
個室 18m² 1室 |
利用権方式 | 953.4 万円 | 29.3 万円 | |||||||
- | 953.4 | - | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
D |
![]() |
個室 18m² 4室 |
利用権方式 | 112.8 万円 | 48.1 万円 | |||||||
- | 112.8 | 18.8 | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
E |
![]() |
個室 23.2m² 2室 |
利用権方式 | 2,437.5 万円 | 29.3 万円 | |||||||
- | 2,437.5 | - | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
F |
![]() |
個室 23.2m² 2室 |
利用権方式 | 1,760.4 万円 | 29.3 万円 | |||||||
- | 1,760.4 | - | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
G |
![]() |
個室 23.2m² 2室 |
利用権方式 | 1,272.6 万円 | 29.3 万円 | |||||||
- | 1,272.6 | - | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
H |
![]() |
個室 23.2m² 1室 |
利用権方式 | 150 万円 | 54.3 万円 | |||||||
- | 150.0 | 25.0 | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
I |
![]() |
個室 34.1m² 45室 |
利用権方式 | 3,390 万円 | 29.3 万円 | |||||||
- | 3,390.0 | - | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
J |
![]() |
個室 34.1m² 9室 |
利用権方式 | 2,451.6 万円 | 29.3 万円 | |||||||
- | 2,451.6 | - | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
K |
![]() |
個室 34.1m² 1室 |
利用権方式 | 1,768.2 万円 | 29.3 万円 | |||||||
- | 1,768.2 | - | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
L |
![]() |
二人部屋 34.1m² 4室 |
利用権方式 | 3,390 万円 | 43.2 万円 | |||||||
- | 3,390.0 | - | 12.5 | 8.4 | 2.7 | 19.6 | - | - | ||||
M |
![]() |
二人部屋 34.1m² 2室 |
利用権方式 | 2,451.6 万円 | 43.2 万円 | |||||||
- | 2,451.6 | - | 12.5 | 8.4 | 2.7 | 19.6 | - | - | ||||
N |
![]() |
二人部屋 34.1m² 2室 |
利用権方式 | 1,768.2 万円 | 43.2 万円 | |||||||
- | 1,768.2 | - | 12.5 | 8.4 | 2.7 | 19.6 | - | - | ||||
O |
![]() |
個室 34.1m² 2室 |
利用権方式 | 208.2 万円 | 64 万円 | |||||||
- | 208.2 | 34.7 | 12.5 | 4.2 | 2.7 | 9.8 | - | - | ||||
P |
![]() |
二人部屋 34.1m² 1室 |
利用権方式 | 208.2 万円 | 77.3 万円 | |||||||
- | 208.2 | 34.7 | 12.5 | 7.8 | 2.7 | 19.6 | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時費用「その他」は敷金です。
※「上乗せ介護費」は仮定で要介護3の金額を掲載しています。年齢や介護度によって金額は変動いたしますので、詳細は直接お問い合わせください。自立の方は上乗せ介護費に替えて、生活支援費106,700円(税込み)をお支払いいただきます。
※介護保険自己負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※水道光熱費は、共用部分の電気・水道・ガス代および居室の水道代です。居室の電気代は、居室設置のメーター数値に基づき、使用量に応じてご負担いただきます。
償却年月数 | 80~84歳:75ヶ月、85~89歳:54ヶ月、90歳~:42ヶ月 |
---|---|
備考 | <返還金の算出> ・入居3ヶ月経過後から想定居住期間満了前 返還金=前払い金-月額単価×経過月数 ・入居翌日から3ヶ月が経過するまで(短期解約の暦日数) 返還金=前払い金-日額単価×入居期間の暦日数 |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | あり | 必要時 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 週3回以上有料 |
特浴介助 | なし | あり | あり | あり | 2人介助有料 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | あり | あり | 付き添い有料 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | あり | 週3回以上有料 |
寝具交換 | なし | あり | あり | あり | 月4回以上有料 |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | ドライクリーニング代:実費 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | あり | 必要時 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | あり | 実費 |
おやつ | なし | なし | あり | あり | 実費 |
理美容 サービス |
なし | なし | あり | あり | 実費 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 実費 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | あり | あり | 実費 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | 付き添いサービスにて |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | あり | あり | 年2回実費 |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | あり | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 付き添いサービスにて |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ソナーレ浦和 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ソナーレウラワ | |||
料金・費用 | 入居金 112.8~3,390万円 月額 29.3~77.3万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町26-17 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 68名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 66室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,904.02m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 3,707.63m² | 開設年月日 | 2017年5月1日 | |
居室面積 | 18〜34.1m² | 建築年月日 | 2016年5月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176515821 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テラス、トイレ、エアコン、カーテン、クローゼット、ナースコール、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、人感センサー、化粧洗面台、収納スペース、収納棚、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(玄関)、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、無線WiFi、照明器具、玄関ディスプレイ、空調換気設備、モニターカメラ見守り可、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、電気給湯器、電話回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 3か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、ロビー、フロント、ウッドデッキ、エレベーター、スタッフルーム、カウンセリングルーム、2人部屋にミニキッチン、一般浴室、(一部)個浴室(天井走行リフト付き)、中庭、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、地域交流スペース、多目的室、大浴場、大浴室(天井走行リフト付き)、リネン室、寝台用エレベーター、屋上施設、応接室、放送設備、更衣室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、花壇、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | 居室内、共有廊下等バイアフリーにしています。 | |||
運営法人 | ライフケアデザイン 株式会社(ソニー・ライフケアグループ) | |||
ブランド | ソナーレ | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング 8F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ①吉野医院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町 26-17(ホーム1階) |
診療科目 | 胃腸科、消化器内科、一般内科等 |
協力内容 | 健康診断、外来診察、病院紹介等 |
医療機関名 | ②医療法人社団愛治会すこやか内科クリニック |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市中央区鈴谷5-3-12 |
診療科目 | 内科 , 神経内科 , リハビリテーション科 |
医療機関名 | ③医療法人社団白報会.メディカルクリニックドクターランド |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市緑区美園5-50-1イオンモール浦和美園1階 |
診療科目 | 内科 , 小児科 , 整形外科 , 皮膚科 , 耳鼻いんこう科 , リハビリテーション科 , 呼吸器内科 , 循環器内科 , 消化器内科 , 糖尿病内科 |
協力内容 | 健康診断、外来診療、入院受け入れ等 |
医療機関名 | ④医療法人青木会 青木中央クリニック |
---|---|
所在地 | 埼玉県川口市柳崎3-7-24 |
診療科目 | 内科 , 消化器科 , 整形外科 , リハビリテーション科 , 歯科 |
協力内容 | 健康診断、外来診療、入院受け入れ等 |
医療機関名 | ⑤独立行政法人 地域医療機能推進機構埼玉メディカルセンター |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区北浦和 4-9-3 |
診療科目 | 内科、整形外科、耳鼻咽喉科等 |
協力内容 | 健康診断、外来診療、入院受け入れ等 |
医療機関名 | ⑥社団医療法人さいたま市民医療センター |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市西区島根299-1 |
診療科目 | 内科 , アレルギー科 , 血液内科 , 外科 , 脳神経外科 , 消化器外科 , 腎臓内科 , 小児科 , 整形外科 , 皮膚科 , 泌尿器科 , 耳鼻いんこう科 , リハビリテーション科 , 放射線科 , 麻酔科 , 乳腺外科 , 呼吸器内科 , 循環器内科 , 消化器内科 , 糖尿病内科 , 内分泌内科 , 脳神経内科 , 内分泌外科 , 病理診断科 |
協力内容 | 健康診断、外来診療、入院受け入れ等 |
医療機関名 | ⑦医療法人博仁会 共済病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市緑区原山 3 丁目 15-31 |
診療科目 | 一般内科、消化器内科、循環器内科等 |
協力内容 | 健康診断、外来診療、入院受け入れ等 |
医療機関名 | ⑧医療法人社団絹和会 睡眠総合ケアクリニック代々木 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区代々木5-10-10 |
診療科目 | 精神科 , 呼吸器内科 , 歯科 , 耳鼻いんこう科 , 神経内科 |
協力内容 | 睡眠に関する診療、病院紹介等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町26-17 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩8分】 浦和駅東口からすぐ右方向に進みます。 84m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 49m先を斜め右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 100m先の浦和駅東口(南)を右方向に進み、22m先の浦和駅東口(南)を左方向に進みます。 89m先を右方向に進み、83m先を左方向に進みます。 83m進むと「ソナーレ浦和」に到着します。 【車5分】 浦和駅東口から150m先の浦和駅東口入口を右方向に進みます。 140m先の浦和駅東口(南)を右方向に進み、160m先を左方向(県道34号線)に進みます。 240m先を左方向に進み、180m先を斜め左方向に進みます。 100m先を斜め右方向に進み、63m進むと「ソナーレ浦和」に到着します。 |
2025/06/13更新
【施設の評判】ソナーレ浦和の口コミや評判を教えてください。
ソナーレ浦和を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ソナーレ浦和の口コミ★
★施設の雰囲気★
ソナーレ浦和のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ソナーレ浦和の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市浦和区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ソナーレ浦和では、現地で見学することは可能ですか?
ソナーレ浦和のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ソナーレ浦和の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ソナーレ浦和に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
さいたま市浦和区 | 141.5万円 | 22.2万円 | 22.0万円 | 19.6万円 | 探す |