【残り1室】1/13更新 介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和(さいたま市)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】1/13更新 介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和

1人
部屋
残り1
3.84
22.5~30万円
23.7~26.7万円

介護付き有料老人ホーム

PDF施設の情報を印刷する
コロナ禍の見学状況
  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 県外からの見学不可
  • お急ぎの方のみ可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり
みんなの介護

介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 屋根付きのゆったりとした施設の外観
  • 介護施設の明るいエントランス
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 老人ホームの個室内部の様子
  • 介護施設の居住スペースの内観
  • 明るく広々とした居室
  • 明るく清潔な個室の内部
  • 介護施設のトイレと洗面所
  • 庭園が見える明るい施設のテラス

介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和の基本情報

  • 施設外観
    施設外観 鉄筋コンクリートでできた3階建ての施設です。大型の車寄せがあるため、雨が降っていても濡れずに安心です。
  • 食堂兼居間 ゆとりをもって家具が置かれている食堂です。壁際にはソファが置かれていて、アップライトのピアノもあります。
  • 居室 大きな出入口のある居室には、トイレやクローゼットをはじめ、ミニキッチン、介護用ベッドが備え付けられています。
  • 外観 施設には駐車場を完備していますので、いつでもお車でご来訪いただけます。ご家族様に気軽にご来訪いただける施設でありたいと考えています。
  • 外観 すっきりとしたデザインの介護付有料老人ホーム・ル・レーヴ南浦和。大きな屋根付きのバリアフリーエントランスで車椅子も安心です。
  • 施設車寄せ 車寄せに近づいて見た様子です。大きい車寄せなので、バスなどの大型の車でも停めることができます。車寄せの外部にもベンチがいくつかあります。
  • エントランス 施設の入り口の様子です。洒落た金属のベンチが置いてあります。入口正面右側には傘立てが置かれt、牛乳受けが複数個置いてあります。
  • 玄関ホール 入口側から見た玄関の様子です。向かって左側には、施設内で入居者が作った作品が、隙間なく展示されています。
  • 食堂 ダイニングテーブルが中央に並ぶ広いル・レーヴ南浦和のダイニングルーム。車椅子でも移動が楽なゆったりとした設計。
  • エレベーター エレベーターの行き先ボタンの前に観葉植物が置かれています。エレベーターの側にはベンチ、エレベータの昇降口ギリギリまで手すりがあります。
  • 施設内廊下 幅がある廊下です。車椅子や歩行器などの使用者も、ストレスなく移動ができます。移動するのに器具を使わない人にも、転倒予防の手すりがあります。
  • 居室 ベッドや家具が置かれた広いル・レーヴ南浦和の居室例。お好きな家具を持ち込んでもゆとりのある広さがあります。
  • 居室 ミニキッチンの正面からベッドのある方向を見た部屋の長めです。ベッドとクローゼットが存在感があります。ライトとエアコンと窓も見えます。
  • 居室 洗面台よりも奥に歩を進めていった室内の様子です。大きな物入れが目につきます。ベッドはコードがついているため、電動ベッドなのがわかります。
  • 居室 窓の背に立ち、部屋の入り口方向を見た眺めです。入り口左側にミニキッチンが見えます。位置的にトイレのカーテンが見えます。
  • ミニキッチン ミニキッチンには電熱コンロと簡易な流し台がついています。ミニキッチンスペースの横には、家電が置けそうな棚があります。
  • クローゼット 洋服を吊るすためのハンガーバーがあるクローゼットです。上には棚がついていて、下には引き出しがついているので、小物も整理できます。
  • 洗面台 タオル掛けが横にあります。鏡面の裏が棚になっている無駄のない収納です。洗面台の下は空間ができており、車いす使用者も安心して使えます。
  • 個室水回り 居室内の洗面台とトイレです。洗面台は水がセンサーに反応して出てくるものです。トイレには固定式の手すりがついています。
  • 施設内トイレ トイレの棚には、取っ手の付いたかごが並んでいます。高い位置にありますが、取りやすい工夫がされています。
  • 浴室 ル・レーヴ南浦和のタイル張りで手すりのついた清潔な浴室。バリアフリーをしっかりと意識した安全な設計のお風呂です。
  • 応接スペース パーテーションと間仕切りで分けられた空間に、応接セットと観葉植物があります。応接セットはモノトーンで統一されています。
  • テラスデッキ 玄関正面右側には、テラスデッキがあります。テラスデッキに合わせて、テーブルと椅子のセットが置いてあります。
  • スタッフ 常にご利用者様に寄り添いながら、お困りごとを解決します。丁寧なお声掛けを忘れないように、尊敬の念をもって接しています。
  • スタッフ 介護スタッフは介護のプロばかりですので、ご家族様にとっても安心です。体調管理や生活面のお世話まで、幅広く担当いたします。
  • スタッフ ご利用者様の目線でお話しすることで、より安心感を感じていただけるように配慮し、顔色や状態の把握にも努めています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求·見学リスト追加
  • 鉄筋コンクリート造りの地上3階建ての建物。大きな車寄せがあり、天候が悪くても濡れないで施設内に入れる。
  • ゆったりと家具が配置された食堂兼居間。壁際に置かれたソファーとアップライトのピアノが存在感を放っている。
  • 居室には、大きな出入口が設けられている。トイレはカーテンで仕切られている。大きなクローゼットがある。ミニキッチンも完備されている。
  • 敷地入口から建物までの間は舗装されており、広い駐車場がある。敷地内には手入された木がたくさん植えられている。
  • 新しい3階建てで色はグレーを主としている。敷地内は舗装され、歩道は点字タイルが敷かれている。玄関上にはひさしがある。
  • 施設入口の車寄せ部分。かなり大きい車よせなので、大型の車でも乗りつけられる。車寄せ内にもベンチがあるが、外にも複数個ある。
  • 施設の入り口付近の様子。金属製のベンチがあり、入口横には傘立てや、配達用の牛乳受けが何個か見える。2つ目のベンチ横にはごみ箱がある。
  • 施設入口から見た玄関ホールの様子。左側の壁には施設利用者の写真とともに、利用者の作品が飾られている。
  • 白木の床に4人掛けのダイニングセットがゆったり置いてある。向かって左側の壁際には畳敷きの小上がりがある。
  • 観葉植物が飾られている、エレベーター付近。待つための長椅子も用意されている。エレベーターの扉の色は紫色で、丁度良いアクセントになっている。
  • 広々とした廊下。歩行器や車いすの入居者も、充分に、スムーズで快適な移動ができる。器具を使わない人たちにも、転倒防止用の手すりが設けてある。
  • 突き当りに窓があり上の方にはクーラーが設置してある。低床型の電動ベッドが置かれ、クローゼットが並んでいる。
  • ミニキッチンの方向から対角線上に部屋の左側を見た様子。今度はベッドとクローゼット、ライト、窓、空調が視界に入る。
  • 室内へ何歩か奥に入っていった状態。扉付きの収納棚がかなり大きいことが分かる。ベッドは電動ベッドである。
  • 窓を背に、ベッドよりに立って見た室内の様子。入口付近にミニキッチンがあるのが見える。この位置からだと、トイレのカーテンが見える。
  • 流し台と電熱コンロがついたミニキッチン。ミニキッチンの隣には、丁度台所家電を置いておくのに良さそうな棚がついている。
  • 洋服を下げるためのハンガーバーがついているクローゼット型収納棚。上部には棚があり、下にも引き出し付きの棚がある。
  • タオル掛けがある。鏡の面を開けると棚になっている。車いす利用者にも使えるように、洗面台の下は空間になっている。
  • 個室内のトイレと洗面台。洗面台の水栓はセンサー式で、手をかざせば水が出てくるタイプ。トイレは手すりがついていて、緊急呼び出し装置もある。
  • 施設内のトイレの棚上には、取りやすくするように取っ手がついたプラかごが並んでいる。可動式の手すりはトイレ横にあり、車いすにも対応している。
  • 正面に窓があり、床と壁がタイル張りの明るい浴室には、窓際に大きな浴槽がある。浴槽の周りには手すりがある。
  • パーテーションで仕切られた中に、かなり大きな鉢植えの観葉植物と応接セットが置かれている。黒いソファとグレーのローテーブルの組み合わせ。
  • 玄関隣のスペースにある、テラスデッキ。金属製の猫脚の椅子やテーブルが置かれており、晴れた日には座ってくつろげる。
  • 車椅子に座った入居者様に話しかけるスタッフ。椅子の手すりをしっかり握ったまま腰をかがめ、笑顔で話しかけている。
  • 首から聴診器を掛けたスタッフが、机に向かっている。真剣な表情で書類に何かを記入している。奥の通路との間には折り紙で作った飾りが下がっている。
  • 車椅子に座った男性入居者様とスタッフ。床に膝をついたスタッフが、入居者様の手を握って何かを話している。

24時間常駐する介護スタッフが、入居者様の毎日の生活をきめ細やかにサポートしています

入居費用 料金プランを見る

入居時
22.5~30万円
月額
23.7~26.7万円

住所 地図を見る

埼玉県さいたま市南区大谷口967-1

運営法人

株式会社 東日本福祉経営サービス

ブランド

東日本福祉経営サービス

おすすめポイント

  1. ミニキッチン・トイレ・洗面が付いた20㎡以上のゆったりした個室で、入居者様には快適にお過ごしいただきます
  2. 笑顔で明るいスタッフが、季節ごとのイベントや日々のレクリエーションなどを積極的に企画し、入居者様に楽しんでいただけるよう工夫しながら実施しています
  3. 京浜東北線「浦和駅」・武蔵野線「東浦和」からのアクセスが良く、都心からの入居希望者も多いホームです

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和の口コミや評判を教えてください。

介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和の口コミ★

★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市南区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和では、現地で見学することは可能ですか?

介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム ル・レーヴ南浦和に記載している情報をご覧ください。

さいたま市南区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
さいたま市南区 167.2万円 20.8万円 20.4万円 17.2万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-7768
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、38人が
この施設を閲覧しました。