投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
提携医療機関との連携や、緊急対応にも問題無く、スムーズで迅速に対応して下さるようです。
入居者の状況に合わせた食事の対応はしているそうなので、そこは安心出来そうです。レクはできることをやっているようですが、介護度がまちまちなので、皆一斉にやるのは難しいとのことでした。
メイン道路のバス停から近く、住宅街にあり、周りは静かです。この環境で、介護方針が合い、建物や部屋等についてこだわらないならば、費用的にはリーズナブルで良い施設と思います。
2018-04-22 15:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
認知症の程度によってフロア分けされており、レイアウトも配慮されていた。
質問する前に、知りたいと思っていた事項のかなりの部分を説明してもらえた。適宜、入居者に声をかけている場面も良かった。
トイレ介助の対応内容が行き届いていた。医療機関などへの移送サービスも充実していると感じた。
出来るだけ部屋から連れ出す工夫がされていて良かった。川口駅からのバスの乗車時間が少し長いが、毎日行くわけではないので許容の範囲にも思える。
その他費用についても、購入が義務付けられているものはなく、一見費用がより低い他の施設と比べても、トータルではコストパフォーマンスが高いと感じた。
2018-02-11 17:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
分かりやすく説明してもらいました。質問にも丁寧に話してくれ理解できました。
介護付きでありながら非常に安く明瞭です。自由度はあまりなく、比較的重度の介護が必要な方向きであると思いました。
2017-01-12 23:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あんしんホーム川口 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アンシンホーム カワグチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市江戸袋1-4-20 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 72名 | 地上階・地下階 | 地上階3階、地下階1階 | |
居室総数 | 72室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,534.48m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,104.8m² | 開設年月日 | 2011年7月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170204919 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | スプリンクラー・緊急通報装置・冷暖房・収納設備・手洗い場・照明・TV受信 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワー4ヶ所、シャワーチェア2個、シャワーキャリー2台 | |||
共用施設設備 | 食堂、機能訓練室・いきがい施設、浴室、特別浴室、便所 | |||
バリアフリー | 車椅子利用者が円滑に利用することが可能(段差はない)、手すり | |||
運営法人 | 株式会社 ヴァティー | |||
ブランド | あんしんホーム | |||
運営者所在地 | 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル8F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 上青木中央醫院 |
---|---|
協力内容 | 月4回の往診、緊急時の対応 |
医療機関名 | 医療法人三誠会 川口誠和病院 |
---|---|
協力内容 | 診療及び入院の協力 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 秀芳会 |
---|---|
備考 | 定期的な往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください