投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
スタッフの皆様、入居者様も笑顔で良かったと思います。施設は高級マンションのようで、築2年ということなので、とても綺麗でした。
対応してくださった方は、分かりやすく丁寧に教えてくださいました。施設内もすべて見せていただき、参考になりました。
食事は大きな厨房、食堂で、驚きました。立地面では、バイパスの下あたりです。初めて伺う際は事前に調べておくと安心かと思います。
いろいろな経費もかかるかとは思いますが、築2年の特別料金で入居できるそうで魅力を感じました。
2025-04-04 18:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
午後からの見学で、丁度休んでいる時間帯だったのか、入居者の方にお会いできず、様子を見ることができませんでした。施設内は、とても静かな感じでした。
入居までの流れから入居後の説明を詳しく説明してくださいました。すれ違ったスタッフの方は、挨拶をしてくださり、よい印象を受けました。
部屋にはナースコールもついており、医療体制は24時間対応しているので、安心できると思いました。
施設内は、とてもきれいで、設備はいろいろ揃っており、申し分ないと思いました。
料金はかかりますが、入居時にアメニティグッズ、下着や最低限の必要なものが用意してあるサービスは、良いと思いました。
2025-03-15 21:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設も新しく屋内はとても明るくキレイでした。住宅型とはいえ老人ホームということで施設の出入りがわりと厳しいように感じました。
案内していただいたお部屋では、ご家族でお話するときのご参考に写真をとってもいいですよと言われ、モデルルームではあるが部屋の広さとかがわかりやすかった。
介護、生活サポートはかなり徹底しているため、飲食物の持ち込み等は危険のないよう制限されているとのことだった。
見学日当日は、往診日に当たりご入居者がお部屋で待機されていたため、様子を見ることができませんでしたが、体操や日中の談話スペースとして各階の共有スペースに人が集まることが多いとのことでした。
キャンペーン期間中とのことで、今であればかなり安い月額利用料ではありましたが、入居時に必ず購入しなければいけない当面の生活用品のセットがあるとのこと。
2025-01-20 02:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設が新しくとても綺麗でした。特に個室内にある洗浄機能付きトイレが良かったです。
とても丁寧に説明して頂き、施設内設備の案内も細かく対応していただけましたら。
ナースコールが基本料金に含まれている点がとても安心出来ました。
レクリエーションはお話しだけでしたので現時点では判断出来ません。
母親の年金と入居料がほぼ同額な点が悩みどころです。預貯金を切り崩すか否かを検討しています。
2024-08-18 06:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
綺麗な施設で大変素敵だと思いました。病院のような立派な作りで申し分ないと感じました。
詳しい資料を見せて頂き、分かりやすかったです。
医療施設と提携している点がいいと思いました。
2024-07-15 21:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居検討の説明を聞きに、合わせて施設の見学をしてきました。応対の方は優しく丁寧に説明してくださり、わかりやすかったです。施設で働いている方は皆さん明るく挨拶していただき、良い印象を受けました。
わかりやすく親切な説明で不満はありませんでした。即、入居検討のお話をさせていただきましたが、いろいろな書類が必要とのこと。その時にもお話ししましたが、入居までのスケジュールや準備する書類などをまとめて書類にしていただけたら、落ちや間違いがなくなるので検討いただきたいです。
昼間帯に看護師が常駐しているとの説明を受け、医療と介護の連携が図られていると感じた。
バイパスの直近ですが窓のせいか全く車の音は気にならず、静かな環境でした。周辺の道路が狭く、一方通行もあり、大きい車では大変でした。
現在の施設の費用が高く、今回違う施設を探してこちらにきました。だいぶ低い費用でお願いできそうなので期待しています。ただ今回は施設から施設の移動となるため、入居準備費用の支払いが大きく響いて来る感じで、不安があります。
2024-02-25 12:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方には会えませんでした。施設は新しくて明るい感じでした。
支配人の方が丁寧に説明してくれました。質問にも対応して頂きました。
サービスは手厚いようなお話でした。医療機関との連係もあるようでした。
お部屋はトイレも付いていて、住みやす環境だと思いました。バイパスが近いのに静かでした。
キャンペーン中でもあり、費用はかなり抑えられていると思いました。
2024-01-13 21:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は軽度の方が結構いらっしゃるようで、のんびりお話しされている方がいて穏やかな雰囲気でした。
とても詳しく施設の成り立ちを話してくださりました。全国で展開してるノウハウを活かしつつ、新しい施設を立ち上げているところだそうです。居室も見せていただきながら、どのようにみなさんが過ごされているかもお聞きしました。
人手を集めるのが大変という状況だそうです。食堂では二人の方が調理されており、たくさんの人数の食事を施設内で作っているようです。必要に応じて近くの通院は同行してもらえるというのはありがたいですね。
レクリエーションがあるようですが、オプションで別料金明確なのはありがたいですが参加は人それぞれにできるのかと感じました。新潟駅から近くて便利な場所です。
食事のほかに野菜や果物など体に気をつけてくださるようですが、全てオプションがすでについているようでした。選べたら良いのにと思いました。
2023-12-17 20:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん元気そうに見えました。介護度は要介護1以上だと聞いてちょっと驚きました。テレビを観ている方、新聞を読んでいる方など、とってもしっかりしてみえました。
最初に介護施設の運営会社の説明から始まりました。運営母体の方針も伺いました。良く分かりました。新しい建物で是非入居を検討したいと思いました。
建物が新しい。入居後の心配事は、ケアマネと相談しながら必要な物はリースで揃えれば良いとアドバイスを受けた。
食堂に案内された時、ちょうど調理中でした。全部が、手作りではないようですが、凄く美味しそうなにおいでした。
おる程度の費用は掛かることは覚悟しているので料金めんでの不満はありません。お洗濯は、施設で無料でやってくださるのでそこは、評価したい。
2023-12-10 17:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方の様子を見る機会がありました。何か作業のようなものをされている方、テレビを見ている方、お一人で座っている方、様々でした。ご様子から特に気になる点はありませんでした。
全国展開のノウハウがいかされているのだろうと思いました。その分、画一的な印象はありますが、ある程度安心できると感じました。
細かな介護サービスを加算しない方法なのは、支払面で安心できると思いました。説明もわかりやすかったです。
2023-09-19 19:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設は新しく、施設の方の説明もとても分かりやすくサービス内容も良く、とても良い施設でした。交通の便が良い、娘の私の家からは近いのは良い。面会制限が厳しいので、せっかく近くにいるのに会える時間がとても短く制限されているところがとても残念です。そこが1番残念で改善されれば検討するリストに入れたい。もう少し介護度が高くなったらちょうど良いのかと思います。
とても丁寧に施設の説明をしていただきました。質問にも答えていただき対応には非常に満足しています。スタッフの方も明るく、皆さん活気がありあいさつされていました。看護師が日中いるのがとても安心です。男性、若いスタッフが多い印象です。女性の看護師、介護士の方にはお会いできませんでした。
看護師が昼間いること、訪問診療があることが安心です。介護度、医療度が上がった時の対応については今回詳しくは聞きませんでした。その時の対応について機会があればお聞きしたいです。
コロナが増えて来ているので面会制限が厳しいのは安心ですが5類になってもこの制限はどうなのかとは感じました。
キャンペーン中で値段が抑えられているのはとても良かった。
2023-08-06 18:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新しい施設ということで、とてもきれいで明るい雰囲気で、一見老人ホームとは思えない感じでした。入居者の方は、見かけませんでしたが、男女比率は1対2だそうです。中程度の認知症の方もおられるようです。
見学時、担当の方に丁寧に分かりやすく説明していただきました。こちらの質問にも適切に答えてくださり、勉強不足な私達でも分かりやすく、とても助かりました。他のスタッフの皆さんも、元気にあいさつしてくださいました。
日中は、看護師もいて、いろんな事に対応してくださるそうで安心感があります。他のスタッフの皆さんも、いろいろ目配り気配りして下さっているようです。提携医療機関が訪問診療してくれるそうで、安心できます。
食事面は、入居者の状態に合わせて対応してくださるそうです。施設内で最終的な料理をして提供しているとの事でした。
入居一時金はなく、新規オープンキャンペーン価格で、月額利用料金はだいぶおさえられるそうです。入居時購入品はあるようです。
2023-07-09 22:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は皆部屋にいた様で見かける事はありませんでした。まだ新しい施設で入居者様も少ないようです。
他施設との違いや会社の方針など姿勢選びに参考になりました。金額についてはハッキリとした定額+オプション、日々の買い足した物等でざっくりとイメージできる説明でした。
サポート体制はとても良い感じでした。ただまだまだコロナ禍?面会や外出の自由度は低めです。認知症の方は安心してお任せ出来ると思います。
食堂は清潔感があり広さ・明るさも良いです。個人が欲しい菓子や飲料は預け金から買ってもらうようです。
2023-07-05 20:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
エントランス部分と入居者の集まる団らん場所が分かれている所はいいと思いました。雰囲気はとても良かったです。
細かな説明もあり親切に対応していただきました。
見学の時はスタッフの方はほとんど見受けられず、どんな雰囲気かよくわかりませんでした。声かけや見守り、その人に合った対応して頂けて、リハビリも日常的な運動もサポートしてもらえるとの事なので期待してます。提携医療機関もあり、急な対応もお願いできるので安心です。
施設内での食事を作って下さり広くゆったりした食堂でとても良い感じでした。レクリエーションもどんなふうに行われるのかわかりませんが、何かしらの交流があれば良いなと思います。
大体の料金が含まれている為、毎月の予算がわかり安心して入居できます。
2023-06-25 14:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
新しいだけあり、施設内はとてもきれいでした。ただし、見学をしている過程では入居者の方々にお会いできる機会がなかったため、様子は分かりませんでした。
丁寧なご案内・ご説明をいただけました。
上層階は見晴らしが良いです。
介護度にもよりますが、条件に合えば他とは比べられないくらいの基本料金の設定もあります。
2023-06-07 22:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
新築だけあって、とても機能的で近代的で綺麗でした大きいエレベーターもあり、介護度が上がり寝たりでも安心だと思いました
1〜10まで、流れるような説明でした。スタッフの方々の明るい挨拶も印象に残りました
お風呂の広さに驚き、設備も充実していたように思います。
食堂も広く衛生的でした。
キャンペーンがあり負担が軽減されていました。
2023-05-07 15:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ禍でもあった為にか、入居者さんの様子は全く見ることはできませんでした。残念でした。
医療サービスは、充実していると思いました。外部の医療機関に、通院時も付き添ってくれる点は、良いと思いました。
アクセスは家から割と近く、新しい施設で廊下も広く、エレベーターも2台あり、きれいな施設です。
オープン価格がかなり、リーズナブルでびっくりしました。
2023-03-08 13:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
2月からのオープンのため、入居者さんの様子は分かりませんでした。新しい施設のため、とてもきれいでした。
対応してくださった営業の方が、とても分かりやすく説明してくださり、私達の質問にも丁寧に回答してくださいました。
介護スタッフが24時間常駐していて、入居後のサービスが充実しているため、家族の負担がかからない感じがしました。
家から近く利便性がよい場所でした。食堂がレストランのようになっていて、とても良かったです。
他の施設に比べて費用が安く、私達の負担があまりかからず入れそうなので助かります。
2023-01-29 18:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ新潟紫竹山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サニーライフニイガタシチクサン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11~19.1万円 | |||
施設所在地 | 新潟県新潟市中央区紫竹山5-9-16 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 124名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 124室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,199.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,342.31m² | 開設年月日 | 2023年2月1日 | |
居室面積 | 18〜18.6m² | 建築年月日 | 2022年12月26日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽・小浴室)・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・介護職員室・機能訓練コーナー(エントランスホールと兼用)・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | メドアグリクリニックにいがた |
---|---|
所在地 | 新潟県新潟市新津本町1-2-30 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療(月2回以上)、入居者の受診・治療、入院協力、他病院の紹介 |
歯科医療 機関名 |
さかい歯科・矯正歯科クリニック |
---|---|
備考 | 訪問による往診治療、口腔ケア等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください