投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るい雰囲気でよかったです。食堂でも皆さん、穏やかな感じで過ごされていました。
お忙しい中、丁寧に説明してくださり、感謝しています。とてもわかりやすかったです。
2人とも薬を服用しているので、訪問診療があってよかったです。
義母は買い物が好きなので、移動販売の車が来てくれるのはとても嬉しいだろうと思いました。
一箇所目の見学でまだまだ勉強不足ですが、このくらいの金額になるのだろうと思います。
2025-05-18 21:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要支援2 | 中程度 |
清潔で、広く、入居者の方も楽しそうに職員の方と会話していました。
施設の説明を的確にしていただいたこと、当方の知識不足に対して丁寧にご説明いただきました。
提携病院や薬局、食事等諸々の提供いただけるサービスは満足できる内容でした。
立地や住宅地内で車の通りが少なそうな点等良かったです。
生活支援サービスに含まれる内容が充実しており、安心できる内容でした。
2025-03-30 20:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
外出の自由もあって、他の施設内にはない移動スーパーもあり、遠出できない分楽しみのひとつになると思いました。何人かの方をお見かけしましたが、介護度の軽い方が多かったように思います。
とてもわかりやすく説明していただき、日にちはまだ先でしたが、仮予約させていただきました。
WEBを取り入れてる事で日常生活もわかり安心できる点も良いと思いました。提携先の病院や医療のサポートもしっかりしているので助かります。
実際の食事は見てないので、なんとも言えませんが、食堂も広く綺麗でしたので衛生面では問題ないかと思いました。カレンダーで毎日の行事もあり、お友達もできやすい環境が非常に良いと思います。
入居一時金や月額のお支払い等、見学する予定の施設の中で一番高額になり、他の施設も見て検討したいと思っています。
2023-08-19 13:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 不明 |
ご入居者様にはあまりお会いできませんでしたが施設の設備や雰囲気はとても綺麗で整っていて良かったです。スタッフ様も明るくご挨拶していただき不安が飛んでいきました。ありがとうございました。
相談員の方のてきぱきとした分かり易い説明で色んなことが聞けました。わからないことばかりでしたがゆっくり説明していただいたので理解することができました。
介護や医療についてわからないことばかりでしたが詳しく説明していただき良かったです。
自由のある介護住宅という説明をいただき、なるほどと思う事がたくさんありました。環境も申し分なしです。
訪問介護などや通院入院等のことなど詳しく説明いただきありがとうございました。
2022-04-26 14:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者の方を見ることができなかったので、申し訳ないですが判断出ません。
施設長と介護相談員の方による説明でしたので大半分かりやすかったです。
在宅での介護サービスを計画して実施するとのことで、十分な介護と看護サービスは提供できるとのことでした。
IHVと在宅酸素の対応実績あるとのことでした。
2022-03-06 00:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方は介護度が低く自分なりの生活を楽しんでいる方が多いように見受けられた。母親と年齢も近く気が合う友達ができると今後の生活にも張りができるかなと思った。
施設長から丁寧にわかりやすくせつめいしていただけました。また、母親の現状についても丁寧にヒアリングを行い、今後の生活の方向性もお話いただきました。
体制はしっかりしていると思いました。
施設の設備も比較的新しく安心できた。食事は写真を見た限りおいしそうで質が高いように感じた。立地的にも面会に行きやすいロケーションであると感じた。
施設・サービス内容については満足できるものと感じた。しかし、予算面においては月額費用が2万円ほどオーバーになる点が非常に残念である。
2022-01-10 20:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ディーフェスタ川口芝高木 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ディーフェスタカワグチシバタカギ | |||
料金・費用 | 入居金 19.2万円 月額 19.2万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市芝高木2-20-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 95名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 91室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,360.39m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,600.06m² | 開設年月日 | 2015年2月1日 | |
居室面積 | 18〜36.45m² | 建築年月日 | 2015年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・リビング・洗濯室など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 やさしい手 | |||
ブランド | ディーフェスタ | |||
運営者所在地 | 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 悠翔会在宅クリニック川口 |
---|---|
所在地 | 埼玉県川口市柳崎4-8-33 |
診療科目 | 緩和ケア科、総合内科、消化器内科、呼吸器内科、皮膚科 |
協力内容 | 入居者の健康管理に関する協力、入院等の協力 |
歯科医療 機関名 |
川口さくらデンタルクリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県川口市芝高木2-20-12 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車11分】 蕨駅東口から24m先を突き抜けます。 34m先を左方向に進み、370m先を斜め右方向に進みます。 62m先を左方向(県道111号線)に進み、580m先を斜め右方向に進みます。 370m先の芝下を左方向に進み、460m先の芝スポーツセンター西を斜め右手前方向(産業道路)に進みます。 360m先を斜め左方向に進み、64m先を右方向に進みます。 68m先を斜め左方向に進み、27m進むと「ディーフェスタ川口芝高木」に到着します。 |