口コミ ナーシングホームということで重症度の高い方が多いかと思っていたのですが軽度の方もいらっしゃって広間で談笑する姿も見られました。認知のない義母でも楽しめそうだと思いました。 …
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
オープンしたばかりの新しくきれいな老人ホームです。ご入居者様もスタッフも一斉に新生活をスタート!ご一緒に快適な住まいづくりをいたしましょう。
群馬県前橋市荒子町1549-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様お一人おひとりの心身のサポートを行う経験豊富なスタッフが自慢!看護師が考えた老人ホームは、心のケアにも力を入れております。
「住宅型有料老人ホームナーシングホームNAGOMI」は全てのお部屋が完全個室で、ご入居者様のプライバシーも守られます。新しくできたばかりのお部屋には最新の設備を導入いたしました。収納スペースもございますので、身の回りのものを持ち込んでいただければすぐにでも新しい生活をスタートしていただけます。お部屋にはケアコールを完備し、いつでもスタッフと連絡を取ることができますのでご安心ください。
「住宅型有料老人ホームナーシングホームNAGOMI」には、訪問看護ステーションを併設しております。介護が必要な方は合併症などをお持ちの方も多く、介護と医療を切り離すことはできません。すぐそばに看護師がいることで、在宅酸素やインシュリン投与、胃ろうや膀胱留置カテーテルといった医療サポートを必要とする方のご入居も受け付けております。受け入れ可能な医療ケアも多いので、体調に不安がある方もご相談ください。
「住宅型有料老人ホームナーシングホームNAGOMI」はご自宅と同じように在宅サービスをご利用可能となっておりますので、ご入居者様ご自身で必要な介護サービスを選択していただけます。ホームにはデイサービスを併設しており、ご入居者様ももちろんご利用していただけます。ご入浴やリハビリはもちろん、イベントやレクリエーションなども豊富にご用意しておりますので、充実した毎日を送っていただけるでしょう。地域の方々の出入りが日常にございます。
閑静な場所に建てられた平屋の施設です。コンクリートで整備された広々とした駐車場から入り口までもバリアフリーです。
窓から光が差し込む開放的な共有フロアです。食事場所として、仲間との交流の場として、多目的に利用することができるスペースです。
オレンジをアクセントカラーとして使用したスタイリッシュな居室です。明るく快適に過ごしていただけるように配慮しています。
明るく広々としたエントランスです。観葉植物が置かれた空間は、入居者さんたちを心地よく迎えてくれます。
広々としたスペースに車椅子での移動もスムーズが動線が確保されている共有スぺ―スです。食事やその他、多目的に利用されています。
きれいに整理整頓された共有フロアです。開放的なスペースにゆとりをもった動線が確保されたテーブル配置になっています。
車椅子の方でも移動に支障がないよう、バリアフリーを採用。廊下も十分なスペースがあります。
居室の入り口は引き戸が幅広く開くので、車椅子をご利用の方やベッドもストレスなく出入りすることができます。
立ち上がりの際の転倒を防げるよう、両脇に手すりを備え付けたトイレです。
車椅子に乗った方でも鏡が見やすいよう、設置場所や角度に工夫を凝らしております。
周りを気にせずゆったりとご入浴したい方向けに、個浴タイプの浴室もご用意しております。
なかなかお一人でご入浴が難しい方も、安心・安全にご入浴いただける設備がございます。
明るく清潔な介護度が高い方にも快適にご利用していただける介護浴室です。機械浴槽が設置されているので、安心して入浴を楽しめます。
機械浴のほかに座ったままでもシャワーができる椅子も用意しています。鏡の両サイドに手すりがついているので、立ち座りが楽にできます。
24時間営業のコンビニが近くにあり、お買い物に便利です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
美味しさや栄養バランスの他、ご高齢の方にも食べやすい大きさに刻んだり、安心して食べていただける配慮がされています。
ご入居者様の要望をなるべくとりいれつつ、栄養バランスの整ったお食事をご用意いたします。
高齢の方にも食べやすい食事を心がけています。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 端午の節句 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月22日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 13.04m² 28室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10.9 万円 | |||||||
| - | - | 3.5 | 2.5 | 4.9 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
| 2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
| 3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | なし | なし | あり | ※医療的に栄養管理が必要な場合(消費税込み) |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | あり | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 物価上昇などのため、オムツの値段については入居時に説明いたします |
| 入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | あり | 介護付き |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | あり | 介護付き |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | あり | なし | |
| 機能訓練 | なし | なし | あり | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | 延長1時間毎に1000円追加 |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | なし | あり | |
| 寝具交換 | なし | なし | なし | あり | |
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | |
| 配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | あり | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 別途契約又は実費 |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 提携の理容・美容師実費 |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
| 健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | |
| 服薬支援 | なし | なし | なし | あり | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | あり | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | 延長1時間毎に1000円追加 |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 延長1時間毎に1000円追加 |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり | 延長1時間毎に1000円追加 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMI | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ナーシングホームナゴミ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.9万円 | |||
| 施設所在地 | 群馬県前橋市荒子町1549-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,433m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 957.9m² | 開設年月日 | 2017年3月1日 | |
| 居室面積 | 13.04m² | 建築年月日 | 2017年2月20日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 介護用ベッド、エアコン、ナースコール、カーテン、スプリンクラー | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 1ヵ所 | |||
| 共用施設設備 | 浴室、トイレ、洗面所、談話スペース、スプリンクラー、食堂 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 Eggplant | |||
| 運営者所在地 | 群馬県前橋市女屋町1125-4 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/10/22更新
【施設の評判】住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMIの口コミや評判を教えてください。
住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMIを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMIの口コミ★
★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMIのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMIの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「前橋市(群馬県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMIでは、現地で見学することは可能ですか?
住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMIのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMIの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護2〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム ナーシングホームNAGOMIに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 前橋市 | 3.7万円 | 13.2万円 | 0万円 | 11.9万円 | 探す |