投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内も明るい雰囲気でした。全体的に落ち着いた感じがしました。
急な訪問で施設内の見学などの案内をしていただきました。施設内の雰囲気がよくわかりました。
近隣に訪問診療可能な病院もあり、敷地内に薬局もあり医療体制が充実して安心です。
学研のプログラムでの脳トレを取り入れたデイサービスに期待してます。
訪問医療や看護の利用も柔軟に対応できるとのことで、安心して過ごせそう。
2024-05-18 12:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
ちょうど、殆どの方がデイサービスに行かれているタイミングだったようで、誰にもお会いすることがなかったです。
施設長さんはとても丁寧に色んなことを説明してくださいました。何人かのスタッフの方にもお会いしましたが、みなさんしっかり挨拶をしてくださって、教育をきちんと受けられているのだなと思いました。
他施設との比較がまだできていないので、よくわかりません。おそらく充分なサービスは受けられるのではないかとお見受けしました。
駅からちかいところは、他県から来る家族のためにいいと思いました。近くにスーパーなどがないので、1人で買い物したりはできなさそうです。
おそらく妥当な金額だと思います。
2023-12-30 23:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者と接する機会はなかったですが、施設内のデイサービスの利用者の様子は良かった。
入居相談員の方の説明は、とてもわかりやすかった。見学巡回中に出会うスタッフの方々は、必ず挨拶をしてくれる。
独居を続けていることに大変不安を感じていましたが、即日入居出来る状況であったことに満足しています。
2023-12-19 05:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
駅近の立地。安心感のある会社名。充実した設備。入居者の明るい雰囲気。
分かりやすい説明に入居者、家族も納得。親切丁寧な対応が安心感に繋がった。
ある程度自立しているので、自由度があるので満足。医療連携があるので安心。
レクリエーションが充実。入居者が、明るく楽しそうだったのが、安心感につながる。
スタッフの説明がわかりやすく、金額に納得ができた。が、もっと安いと嬉しい。
2023-10-09 06:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
静かな感じでした。午後の見学のため、共有スペースに人が居ませんでした。
受付に出てくださった方も礼儀正しく、対応者もパンフレットに沿って丁寧な説明でした。
説明をきいたのでこれから医療体制について必要な程度をよく検討してみようと思いました。
設備もアクセスも良いですが、透析に通う時の送迎は家族で手配のため、その点を考慮しようと思いました。
居室は綺麗で建物にはエレベーターもあり、食堂も広く感じましたが、金額的には施設が充実している分、やや高めだと感じました。
2023-07-01 17:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
46 | 男性 | ご本人 | 要介護4 | 無し |
きちんと対応してくれました。
書類などについても、しっかりとサポートしてくれました。
診療所の下に有るから、きちんと使えるっていう凄いメリットがあります。
どんな感じなのかみれとらんけど、暇をもてあまさない工夫は、しっかりしてそうな気がします。
介護、障害保険使って、少し高いかもしれない。
2022-12-09 19:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設がとてもきれい、清潔ですごく好感が持てました。ちょうどお昼時になってしまったんですが、食堂に入居者の皆さんがあつまって食事が始まるという感じでした。そこでの雰囲気も良さそうでした。特別に個室も拝見させていただいて、トイレ周りの手すりなどの設備の充実、お部屋の広さ、明るさも良かったです。
相談員の方は、丁寧でとても親切な方でした。施設の場所が分からなかったんですが、近くまで車で迎えに来てくれました。施設の内部の見学をさせて頂いたときのスタッフの方も気持ちの良い挨拶をしていただきました。
看護士の方もいるので安心できそうです。医療の方も訪問診療をお願いできそうなんで検討しています。デイサービスも併設していたり、充実していると感じました。
駅前ということで、いろいろアクセスが良いと感じました。食事の量に関しても個別に対応してくれるということでした。
月額利用料については適切だと思います。訪問診療の費用がいくらくらいかかるかはまだはっきりしていませんが、全体的に良心的だと思います。カーテンに関して貸し出ししてくれるということだったり、とても良心的だと思います。
2021-10-11 05:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
しっかりお話しも聞いて下さり、見学も色々させて頂き、様子が良くわかりました。ディサービスもついて長期にわたり安心して過ごせそうです。
よくこちらの事も聞いて下さり、細かく説明もして下さり、イメージする事ができました。
病院もディサービスも併設されており、見守りもついてるので、安心できると思いました。
食堂もかなり広い。ドリンクサーバーもあって便利でした。
ハイグレードタイプも考慮してたので、それに比べてたら、入りやすいのかなと。
2021-05-16 22:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設は綺麗でした。老人が一人暮らしをするには、安心出来る場所だと思います。家で一人で居る事を考えると、安心出来ます。
細かく、いろんな事をご提案頂き親切で良かったです。また、施設が清掃中でしたが、それに対して対応も納得出来る対応で良かったです。
見守ってくれるサービスは、充実しているように感じました。デイケアもあるようで、併用すれば、より快適に過ごせると思いました。
2021-01-17 12:17
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
共用スペースや通路が大変広く、明るく開放感がありました。病院のような雰囲気の中に、ほどよい生活感がありました。
介護現場に精通している管理者の方のお話をお伺いでき、安心感を持つことができました。
施設内(敷地内)に、整形外科、通所介護、訪問介護がそろっている点は安心感があります。
施設内にあるデイサービスが利用できるのは便利だと思うし、デイサービスの内容も魅力的だと感じました。無料駐車場がない点は少し不便に感じました(コインパーキングがそばにあるとはいえ)。
サ高住は、住居に関する部分に割高感がありますが、どこもそうなので・・・。施設内にある通所介護、訪問介護が割引になるのはメリットだと思います。
2020-06-09 22:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
新しい施設で入居者が多くないのか、騒がしくなく落ち着いていました。遠方で一人暮らしの義父に来てもらおうとしていますが、男性の入居者の方があまりいらっしゃらないようで、少し気になりました。共用スペースにも、女性しかいらっしゃいませんでした。
仮申込みの段階ですが、こちらの状況に応じて、出来るだけ柔軟な対応を考えて下さいました。質問にもきちんと答えて下さり、安心できます。
クリニック(リハビリ)併設、介護サービス、デイサービスなど、必要生の高い施設が入っているので、とても良いと感じました。併設のクリニックは整形とのことで、内科でないのが残念ですが、近くの病院の訪問診療もあるようで安心しました。
駅が近いので、立地はいいと思います。電車ででかけられるかたはもちろん、少し散歩…にも向いていると思います。また、駅前に併設のクリニック以外にも、耳鼻科、歯科もあるので、環境はいいと思います。
入居一時金がない(敷金のみ)のはありがたいです。また、義父は嚥下食になる可能性が高いのですが、食事代も普通食と同額のようです。共益費が水光熱費込、エアコンが居室に完備なのも良さそうです。
2015-05-21 19:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン妹尾 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンセノオ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.4万円 | |||
施設所在地 | 岡山県岡山市南区東畦164-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,597.37m² | 開設年月日 | 2013年8月31日 | |
居室面積 | 18.55〜19.45m² | 建築年月日 | 2013年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、クローゼット等 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室、食堂等 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください