みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
地域に根差したホームで、人と地域とのつながりを感じながら、自分らしい暮らしを実現できる住まい。いつでも相談できるスタッフがいる安心の環境です。
埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-31-10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
☆☆☆お食事体験も可能です!ご予約時に「食事体験も希望」とお伝えください☆☆☆
・おひとりでの生活が厳しくなってきた…
・支援が必要になった時のために…
・ご家族・ご親族の検討… など
個別でのご見学会ですのでホームページやパンフレットに
書かれていないこと、困っていること、気になっていることなど、
どんな事でもご質問・ご相談ください。
■日時については個別に調整可能です。
お申込時にご希望の日時をご明記ください。
お電話の場合は担当者にお伝えください。
追って入居相談員より【最終確定】のご連絡をさしあげます。
※ 施設の都合によりご希望に添えない場合もございます。
予めご了承ください。
※ ご見学の2日前までにご予約ください。
ご参加をお待ちしております。
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 93 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
徒歩圏内にJR埼京線、武蔵野線が乗り入れる「武蔵浦和」駅があり、都心からのアクセスも良好です。ご家族やご友人の訪問も気軽で、お買い物や旅行など活動的に暮らしていただける立地です。周辺には郵便局や金融機関、ショッピングセンターや飲食店、行政機関まで揃い、利便性の良い住環境が整っています。
2LDK~3LDKとゆとりある居室をご用意。お一人でもご夫婦お二人でも余裕のある空間で、快適に暮らしていただけます。居室には本格的なお料理を楽しめるオール電化を採用したキッチンや安全を確保するための設備を装備。大切なペットとのご入居の居室もご用意しているので、お気軽にお問い合わせください。(ペット規程あり)
駅周辺には郵便局や金融機関、ショッピングセンターや飲食店、行政機関まで揃う便利な住環境です。駅や周辺施設までのシャトルバスを運行(平日)しており、外出なども気軽です。また、館内では趣味のサークルや季節のイベント、バス旅行などが様々企画され、自由に参加していただけます。また、隣接するクラブハウス「遊・友・悠」には大浴場がありリラックスした時間もゆっくりお過ごしいただけます。
毎日のお食事は、館内の厨房からできたてで提供しています。栄養バランスはもちろん旬の食材を使用した季節の特別膳などをご用意し、食の楽しみが広がります。風邪をひいた時などお体の調子がすぐれない時には、お食事の量を減らしたり、お部屋まで配膳をしたりと臨機応変に対応しています。また、日中は看護職員(非常勤)による健康相談もあり、体調のこと、服薬のことなど気軽に相談ができるので安心です。
閑静な住宅街にある落ち着いた環境。近くにはブランシエール浦和2もあり交流会などが行われています。
フロント前にあるラウンジは、お出かけ前のひとときなどいつでも気軽にご利用いただけます。
24時間スタッフが常駐し、日中だけでなく夜間や急な体調不良時にもすぐに対応します。
毎日できたてのお食事が味わえる食堂。ご入居者同士の話も弾み、食事時間が楽しみになります。
隣接するクラブハウス内にある大浴場では、手足を伸ばして一日の疲れをゆっくり癒していただけます。
趣味のサークルや笑いヨガなど身体を動かす体操、季節ごとのイベントなどが日々を彩ります。
仲間の輪が広がる趣味のサークルや、ご家族やご友人との面会などに自由にご利用いただけます。
机やいす、卓球台などを備えた多目的室は趣味の集まりや体操など幅広い用途で活用ができます。
2LDK~3LDKのゆとりのタイプでご用意。IHキッチンなどを装備し、ペットとの入居(規程あり)も可能です。
安心の設備や収納力のあるクローゼットなどを備え、快適な暮らしを送っていただける空間です。
お好きな家具で自分だけのくつろぎの空間を作っていただけます。
使いやすくデザインされたIHシステムキッチンも装備。居室でのお料理も楽しめます。
十分な広さを確保した浴室は、手すりも取り付けられ、入浴も楽にしていただけます。
手すりや緊急通報ボタンが装備され、更に収納スペースも備えた清潔感のあるトイレです。
居室内には緊急通報ボタンを装備し、夜間や緊急時など万が一でも安心です。
玄関から段差の少ないバリアフリー設計で安全で暮らしやすい環境です。
館内には看護職員がおり(日中/非常勤)、体調の不安や通院や服薬のことなど気軽に相談ができます。
平日は駅周辺までシャトルバスが運行。お買い物や通院などの外出や、ご家族の訪問にも便利です。
広々とした居室でゆったり過ごせる心地よい空間が魅力です。プライベート感を大切にした設計で、安心して新生活を始められます。
JR 埼京線と武蔵野線が乗り入れるターミナル駅。都心や県内主要都市へのアクセスが良好です。
雨の日でも濡れずにお買い物ができる駅直結の商業施設。食品・日用品・飲食店などが入っています。
ショッピング、飲食店、医療機関、公共サービスが一体となった便利なエリアです。
幅広いジャンルのテナントが入る大型複合商業施設。ワークショップやイベントも開催しています。
南区役所、図書館、コミュニティ施設、貸会議室などが入った地域コミュニティセンターです。
公園の中心には「別所沼」が広がり、四季折々の風景が楽しめ、散歩や自然散策でリフレッシュできます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
毎日の健康を考え、食べやすく栄養バランスに配慮したメニューをできたてで提供します。
旬の食材を使った季節のメニューやイベントにあわせた特別膳も人気です。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月17日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 【一般居室】月払い方式/一人入居 | 個室 55.9〜99m² |
利用権方式 | 47.4 万円 | 33.3 万円 | |||||||
| - | 47.4 | 15.8 | 8.7 | 8.7 | - | - | - | - | ||||
| B | 【一般居室】月払い方式/二人入居 | 個室 55.9〜99m² |
利用権方式 | 47.4 万円 | 37.7 万円 | |||||||
| - | 47.4 | 15.8 | 13.1 | 8.7 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
| 2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
| 3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
| 初期償却 | 【一般居室】85歳以下‥15%【介護居室】30% |
|---|---|
| 償却年月数 | 【一般居室】70歳/20年、71歳/19年、72歳/18年、73歳/17年、74歳/16年、75歳/15年、76歳/14年、77歳/13年、78歳/12年、79歳/11年、80歳以上/10年【介護居室】75歳-79歳:6年 / 80歳以上:5年 |
| 体験入居 |
あり
当該居室に空きのある場合、体験入居が可能です。 |
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ブランシエール浦和 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ブランシエールウラワ | |||
| 料金・費用 | 入居金 47.4万円 月額 33.3~37.7万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-31-10 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 116名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
| 居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,224.88m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 4,300.17m² | 開設年月日 | 1993年4月4日 | |
| 居室面積 | 55.9〜99m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、インターネット接続口、キッチン 、ガスコンロ、玄関インターホン、下駄箱、オートロック、クローゼット、押入、居室内引き戸式ドア、居室内仕切戸、リビングルーム、和室、フローリング、相談インターホン、防災設備、温水洗浄機能付きトイレ、洗面化粧台、追焚機能付バス、全身ミストシャワー、物干しベランダ、避難設備 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エントランスホール、フロント、ロビー、メールボックス、駐車場、バイク置き場、駐輪場、エレベーター、食堂、大浴場、共用トイレ、車椅子用トイレ、囲碁・将棋、麻雀台、多目的室、談話室、花壇、一時介護室、スタッフルーム、ナースコール、自販機、公衆電話、食品庫、厨房室、放送設備、防災設備、避難設備、各室インターホン設備(ナースコールとは別) | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 長谷工シニアウェルデザイン | |||
| ブランド | 長谷工シニアウェルデザイン | |||
| 運営者所在地 | 東京都港区芝2-9-10 ダイユウビル2階 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 北濱ライフクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県さいたま市南区四谷2-1-3 |
| 診療科目 | 内科、理学診療科、人間ドック |
| 協力内容 | 居宅療養管理指導、緊急時のスタッフへの指示、看護指導、年2回の健康診断の実施、他の医療機関に入院を要する場合の紹介 |
| 医療機関名 | 医療法人歯健長壽会 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県さいたま市中央区上落合7-6-2カーエスブルク2F |
| 診療科目 | 歯科 |
| 協力内容 | 口腔ケア、義歯作製・調整、虫歯治療、抜歯、他 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-31-10 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩10分】 武蔵浦和駅東口からすぐ左方向に進みます。 140m先を斜め左方向に進み、69m先を右方向に進みます。 150m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 220m先を右方向に進み、30m先を斜め左方向に進みます。 120m先を左方向に進み、61m先を右方向に進みます。 42m進むと「ブランシエール浦和」に到着します。 【車6分】 武蔵浦和駅東口から43m先を斜め右手前方向に進みます。 61m先を左方向に進み、160m先を左方向に進みます。 260m先を右方向に進み、60m先を突き抜けます。 330m先を斜め右手前方向に進み、51m先を左方向に進みます。 42m進むと「ブランシエール浦和」に到着します。 |
2025/11/17更新
【施設の評判】ブランシエール浦和の口コミや評判を教えてください。
ブランシエール浦和を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ブランシエール浦和の口コミ★
★施設の雰囲気★
ブランシエール浦和のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ブランシエール浦和の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市南区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ブランシエール浦和では、現地で見学することは可能ですか?
ブランシエール浦和のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ブランシエール浦和の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2]
認知症:[認知症不可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ブランシエール浦和に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| さいたま市南区 | 156.7万円 | 20.6万円 | 20.4万円 | 16.9万円 | 探す |