口コミ 高級なマンションで生活しているような雰囲気で、入居者さんも楽しそうでした。食堂まで車椅子で運んでもらうとき、眠っているような介護度の高い方にも親切な対応で安心しました。 …
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
暮らしやすさを徹底的に追求したハードと生活サービス、さらにその先にある「生きがい」「楽しみ」を作るアクティブシニアプログラムまで。生き生きと過ごせる環境が整っています。
東京都足立区東和1-17-26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
「お客様の生涯活躍を応援し、サポート致します。」
生き生きと自分らしい毎日を送っていただくため、私たちの介護施設は暮らしやすさを第一に考えています。
個々のご入居者様が安心して過ごせるよう、落ち着いた雰囲気の個室や清潔感あふれるお風呂(大浴場・個浴・機械浴)をご用意しております。
また、ご家族様や地域の方々と一緒になって楽しめる体操や、近隣の保育園・小学校との交流会、お祭りやイベントへの参加など充実した「アクティブシニアプログラム」を実施しており、ご入居者様ご自身やご家族様との素敵な思い出作りの場となっております。
更にAIによる歩行分析、睡眠の質や中途覚醒時間の計測、お食事や嚥下状態の評価など暮らしに必要なデータを収集・分析し、「見える化」に努めご入居者様と一緒に毎日の暮らしを考える場を設けております。
サービス付き高齢者向け住宅の特定施設入居者生活介護だからこそご入居者様・ご家族様・地域交流・スタッフと「共に輝ける」施設となれるよう笑顔と会話のあふれる運営を進めてまいります。
暮らしやすさに最大限に配慮した建物は、ご高齢者様の住環境として申し分ございません。生活の質を高く保ち、介護サービスをご利用いただいて、生き生きとご自分だけの時間をご堪能ください。
施設にご入居後も、清潔で居心地の良い空間でお過ごしいただけるように、ハード作りにこだわりました。お部屋は収納付きの広めの個室で、お好きなコーディネートお楽しめます。お風呂は大浴場があり、銭湯のような気持ちよい空間でリラックスタイムをお楽しみいただけます。さらに、スタッフは24時間体制で常駐しており、お困りごとやお悩みも迅速に解決いたします。私たちがご用意した住環境で、充実した暮しをご堪能ください。
イベントやレクリエーションをご用意することで、お暮しに「生きがい」や「楽しみ」もご用意いたしました。絵画や生け花のサークル、地域のボランティア活動、グルメツアーやゴルフクラブなど、その種類も様々。温泉ツアーもあり、外泊をお楽しみいただくことも可能です。次々と新しいプログラムもご用意しており、飽きることなく楽しみを感じていただけます。ご自宅におひとりでいるだけではなかなか難しい、仲間との時間をお楽しみください。
当施設のご入居者様だけでなく、地域の方々にもご利用いただける介護サービスを数種類ご用意しています。デイサービスや訪問介護、居宅介護サービスなど、ご自分のお体の状態に合わせてお選びいただけます。ケアマネージャーがいますので、必要なケアプランを作成していただけます。要支援の方も、要介護度の高い方も、お体に負担のない毎日を。私たちがご提供する、充実した介護サービスで実現してください。
高級マンションの入り口のようなエントランス。頭上のひさしは大きく造ってあり、雨の日にも出入りに不自由がない工夫がなされています。
食堂は1階にあります。席間にゆとりを持たせた広々設計で、車椅子や歩行器での移動にも不自由がありません。
シンプルで配色のきれいな個人用の居室です。ベッドには転落防止用のサイドガードが付いているので安心です。エアコンも完備されています。
土間から屋内へは、もちろん床面に段差のないバリアフリーになっています。入ってすぐの場所に、感染症対策として手洗い場があります。
食堂は二面が窓になっており、太陽光が豊かに降り注ぎます。大きな窓の外側は、緑豊かな中庭になっており、くつろぎの時間に潤いを加えています。
クリームと茶を基本にしたシックな雰囲気のリビングです。談話やテレビ鑑賞など、それぞれの楽しい時間を過ごして頂けます。
車椅子の方がご利用できる幅広いタイプのエレベーターです。手すりが付いているので伝い歩きができて安心です。
廊下は幅が広く、車椅子の方同士がすれ違っても問題はありません。両側の壁には手すりが付いているので、歩行の際も安心です。
1階に入ってすぐには、ラウンジのスペースがあり、図書コーナーを設けています。中庭を眺めながら読書をお楽しみください。
誕生日や記念会など、ご家族やお知り合いとの集まりの際に、ご利用いただけます。カラオケの設備もあります。
館内には理美容室があり、定期的に美容師がやってきます。生活のメリハリと心の潤いに、ぜひ積極的にご利用ください。
この部屋では集中して運動やリハビリに取り組むことができます。まずは自分に合った回数やプランなどを立ててもらいましょう。
各部屋には広々としたバルコニーが付いています。仕切りがないので見通しが良く、散歩気分で歩くのも気晴らしになります。
共用トイレには、様々な身体条件の方にご利用いただくために、あらゆる設備が整っています。バリアフリーはもちろん、赤ちゃん椅子も完備しています。
浴室にはヒノキの浴槽が備わっています。壁の何箇所かに手すりが付いているので、立ち座りをしっかりサポートしてくれます。
配置図を見ていただくと、各居室やリビングスペースが明確に分かれており、プライバシーが保護された造りになっております。
機能的に配置された家具と十分な収納スペースを備えた居室で、心地よい新生活が始められます。
ゆとりある居室レイアウト。プライバシー保護に配慮した設計で、快適な生活空間を提供します。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養満点のお食事をお楽しみください。調理師が腕によりをかけてつくったお料理ですので、ご安心してお召し上がりください。
栄養バランスに配慮した食事です。
スムージーのバリエーションも工夫しています。
季節のイベントに合わせた特別食をお楽しみください。
健康を考えた食事を心がけています。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
朝食 昼食 夕食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 77,970円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月18日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 18.3〜19.52m² 64室 |
利用権方式 | 0 万円 | 25.4 万円 | |||||||
- | - | 8.5 | 9.0 | 7.8 | - | - | - | - | ||||
B | Bタイプ | 個室 36m² 1室 |
利用権方式 | 0 万円 | 31.9 万円 | |||||||
- | - | 15.0 | 9.0 | 7.8 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 18,274円 | 21,479円 | 29,483円 | 33,723円 | 39,477円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 36,548円 | 42,957円 | 58,965円 | 67,445円 | 78,954円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 54,822円 | 64,436円 | 88,447円 | 101,168円 | 118,430円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
最大6泊7日まで 13,200円(2名入居の場合23,100円) |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 外部事業者 実費負担 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | 交通費・医療費 実費 付き添い10分550円 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 交通費・医療費 実費 付き添い10分550円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 週1を超えたら実費 |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 外部業者 実費負担 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | あり | 1回110円 |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | あり | 料金表に含む |
おやつ | なし | なし | なし | あり | 料金表に含む |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 外部業者 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 週1まで |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 適宜対応 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | 適宜対応 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | 年2回 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | 交通費・医療費実費負担 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 交通費・医療費実費負担 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
3名
|
上記以外の時間 |
2名
|
|
提供方法 |
食事時間帯にお客様の状況確認及び安否の確認を行う。不在の場合は居室訪問にて確認する。
|
|
頻度 |
毎日3回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
18時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りのこと、介護度が重くなった場合のご不安等について住宅職員がご相談をお受けします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
【午前9時~午後6時】
・日中は、各居室のベッドサイド・トイレ・(浴室)に設置してある緊急コールを押していただければ、事務室及び住宅スタッフが携帯しているPHSにて通報を受信の上、住宅スタッフが駆けつけ必要な対応(救急要請 等)を行ないます。 【午後6時~翌日午前9時】 ・夜間は、日中同様当社住宅スタッフが緊急コールを受信し、住宅スタッフが駆けつけ必要な対応(救急要請)を行ないます。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ドーミー亀有Levi | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ドーミーカメアリレヴィ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 25.4~31.9万円 | |||
施設所在地 | 東京都足立区東和1-17-26 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 67室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 924.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,702.88m² | 開設年月日 | 2022年6月1日 | |
居室面積 | 18.3〜36m² | 建築年月日 | 2016年2月29日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1372113801 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | 一部あり | ||
台所 | 一部あり | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 共立メンテナンス | |||
ブランド | ドーミー | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区外神田2-18-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「大人こそ自由を!!」をテーマに介護が必要な方も、ご自分でできることは自分で行っていけるような「住まい」づくりをこころがけております。ご入居者様が心の底から「この施設に入居して良かった」と思えるようなそんな施設づくりを心掛けていきたいと思います。
起床
朝食
ラジオ体操
昼食
アクティビティイベント
夕食
就寝
お正月
節分
ひな祭り
お花見
子どものひ
七夕
納涼祭
敬老会
クリスマス
施設住所 | 東京都足立区東和1-17-26 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩12分】 亀有駅北口からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、120m先を左方向に進みます。 430m先を右方向に進み、51m先を斜め左方向に進みます。 32m先を左方向に進み、360m進むと「ドーミー亀有Levi」に到着します。 【車6分】 亀有駅北口から31m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、94m先を左方向に進みます。 560m先を斜め右方向に進み、180m先を右方向に進みます。 69m先を斜め左手前方向に進み、73m進むと「ドーミー亀有Levi」に到着します。 |
2025/04/18更新
【施設の評判】ドーミー亀有Leviの口コミや評判を教えてください。
ドーミー亀有Leviを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ドーミー亀有Leviの口コミ★
★施設の雰囲気★
ドーミー亀有Leviのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ドーミー亀有Leviの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「足立区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ドーミー亀有Leviでは、現地で見学することは可能ですか?
ドーミー亀有Leviのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ドーミー亀有Leviの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ドーミー亀有Leviに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
足立区 | 51.7万円 | 17.6万円 | 8.9万円 | 16.5万円 | 探す |