【残り1室】4/18更新 ドーミー亀有Levi(足立区)【360度パノラマ画像】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】4/18更新 ドーミー亀有Levi

サービス付き高齢者向け住宅

3.94
東京都足立区東和1-17-26 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
満室待機者1組

4月18日更新

0万円
25.4~31.9万円
料金プランを見る

口コミ 高級なマンションで生活しているような雰囲気で、入居者さんも楽しそうでした。食堂まで車椅子で運んでもらうとき、眠っているような介護度の高い方にも親切な対応で安心しました。 …

全ての口コミを読む
  • 新築そうな介護施設の外観
  • 現代的な外観の介護施設入口
  • 明るく広々とした施設のエントランス
  • 介護施設の明るく広々とした廊下
  • 介護施設の明るい食堂スペース
  • 快適で清潔な介護施設の廊下
  • 広々とした介護施設の共有スペース
  • 明るい個室の居住空間
  • 明るく広々とした居室の内部
  • 明るく広々とした施設の共有スペース
  • 清潔感ある介護施設の共用スペース
  • 介護施設の明るい浴室の内観
  • 介護施設の居室と浴室の入口
  • 照明の明るい綺麗な施設
  • 介護施設の中庭と建物外観

ドーミー亀有Leviの基本情報

  • 外観
    外観 清潔感溢れるモダンなデザインの建物で、新しい生活を始めませんか?
  • 現代風の食堂 ビュッフェバーやティーサーバーを備えたモダンな食堂です。23区にある都市型の施設として、皆様の元気をお支えします。
  • エントランス 高級マンションの入り口のようなエントランス。頭上のひさしは大きく造ってあり、雨の日にも出入りに不自由がない工夫がなされています。
  • 居室 明るく清潔感に溢れた居室の様子です。エアコン完備なので、暑い夏も快適に過ごせます。その他に、テレビと収納たっぷりのサイドボードもあります。
  • 受付窓口 玄関を入ってすぐの右側には受付窓口があります。スタッフが常駐しており、人の出入りを見守っているので安心です。
  • リビング2 リビングはゆったりと開放的で、廊下とは仕切りなしで繋がっています。談笑したりテレビを見たり、思い思いの時間をお過ごし下さい。
  • リビング3 落ち着いた色調のリビングでは、ソファに腰掛けてゆったりと快適な時間を過ごして頂けます。アクティビティやイベントも行われます。
  • エレベーター2 エレベータ―を利用して、上下の階に自由に移動して頂けます。スペースが広く、鏡と手すりが設置されています。
  • 廊下2 廊下には、大きな窓と等間隔に設置された照明があり、明るさが保たれています。幅が広く手すりも付いているので、快適に移動して頂けます。
  • クローゼット クローゼットには十分な収納スペースがあります。衣類や小物など用途に合わせて収納できます。ハンガー掛けも付いています。
  • 洗面化粧台 個人用の洗面化粧台です。洗面ボウルは幅の広い使い易いタイプのものです。大きな鏡を開くと収納スペースになっています。
  • 個人用トイレ 個人部屋の洋式トイレです。手すりが付いているので、立ったり座ったりする際には体を支えることができます。ドアは引き戸式です。
  • 事務室 事務室では、ご利用者様やご家族様の事務的な手続きやご相談・ご質問等を承っています。いつでもお気軽にお声掛けください。
  • トレーニングコーナー1 トレーニングマシンでリハビリや運動を行って頂けます。理学療法士さんと相談して、リハビリプランを立ててもらいましょう。
  • 相談室 相談室では、ご家族様や初めて見学に来られた方と面接する部屋として使用されています。ご相談は随時受け付けています。
  • ラウンジ ラウンジは中庭に面しており。四季折々の緑が楽しめます。うららかな陽射しの中で、ゆっくりとおくつろぎください。
  • カラオケルーム 多目的室は、カラオケルームとしてもご利用いただけます。ご家族など外来者ばかりでなく、入居者同士の交流、親睦にもどうぞ。
  • 理美容室 身だしなみが整うと、心も明るくなります。施設内には理美容室が設置されていますので、生活のメリハリにお役立てください。
  • バルコニー2 バルコニーは広く開放的で、仕切りがないので、利用者様同士のコミュニケーションの場としてもご利用頂けます。高さ十分の手すりが設置されています。
  • トイレ 白をベースとした清潔感のある温水洗浄トイレです。手すり付きで、また車椅子の方でも快適にご利用になれるよう、広いスペースを確保しています。
  • 個浴室2 木の温もりが伝わってくるようなひのき風呂です。柔らかな光の照明は入浴タイムを豊かにしてくれます。手すり付きなので安心です。
  • 大浴場 入浴サポートを必要としない方は、大浴場を毎日自由にご利用いただけます。温泉施設のような広い湯舟で、手足をゆっくり伸ばしておくつろぎください。
  • 機械浴場 寝台タイプで機械仕掛けの特別な浴室もご用意があります。車椅子や寝たきりの方なども安全に入浴できるよう、万全のサポート体制を敷いています。
  • 中庭 緑の芝生が広がる中庭は、憩いの場として人気があります。入居者同士で、おしゃべりなどしながら、自然の空気を心行くまでご堪能ください。
  • シューズボックス 玄関を入って左手にはシューズボックスが並んでおり、各部屋個別の郵便受けも設置されています。入居者様のプライバシーを大切にしています。
  • スタッフ 目指すのは、利用者様に「ここに入居して良かった」と心の底から言って頂けるような、そんな施設づくりです。
  • 食事メニュー1 管理栄養士が、栄養バランスを考え、季節感のある飽きのこないお食事を毎日調理してくれます。彩りも豊かです。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 快適な居室を約束する外観
  • 食堂はティーサーバーやビュッフェカウンターを備えた、モダンな造作。東京23区に建つ施設として、都市生活者のシニアライフを支える。
  • 高級マンションを思わせるような正面玄関。頭上には大きくひさしが張り出し、降雨時の出入りにも不便が少ないように配慮されている。
  • 白い壁のシンプルで落ち着いた居室。低めのベッド以外に、エアコンとテレビ、収納ダンスが備えられている。また安心コールも設置されている。
  • エントランス内部の右手には事務所の窓口がある。職員が常駐して目を配っており、セキュリティが担保されている。
  • 広々としたリビングと廊下の間には仕切りがなく、開放感がある。バリアフリー完備なので、車椅子の方でも快適にご利用になれる。
  • 開放的な共有リビングでは、一日中体操や手工芸など様々なアクティビティが行われている。もちろん参加は自由。
  • 施設内はエレベーターで自由に移動できる。幅も奥行きもあるので車椅子の方にもストレスなしでご利用になれる。季節の花が飾られている。
  • 開放的な雰囲気の廊下には、等間隔に照明が設置されているので夜間の移動も安心。また手すりがあるので、伝い歩きができる。
  • 収納たっぷりのクローゼット。一番上と一番下の段には大きなものを、中央はハンガー掛けが付いており、また小さい小物を入れるボックスもある。
  • いつも清潔に保たれた洗面化粧台。洗面ボウルの手前の両端に肘を置いて使用することができる。大きな鏡の奥に収納スペースがある。
  • 居室の個人用トイレ。引き戸式なので、楽に開閉できる。手すりは便座の両脇に付いており、立ち座りをサポートしてくれる。
  • スタッフが駐在している事務室。ご相談やご質問はこの窓口で受け付けている。いつでも気軽に訪ねられるので安心。
  • 様々なトレーニング機器が置かれている。身体状況に合わせたメニューで体を動かすことができる。体と心がリフレッシュされる。
  • 相談室は、ご利用者様やご家族様が面接や相談に来られた時や、またスタッフの打ち合わせの際にも利用される。
  • ラウンジの正面は中庭になっており、季節ごとの緑の景観が楽しめる。暖かい陽光に包まれて、くつろぎの時をお過ごしいただきたい。
  • 多目的室は外来者との会合ばかりではなく、入居者同士でも利用が可能。カラオケも用意されているので、親睦や交流の場としてお使いいただける。
  • 心や体の健康は、身だしなみからプラスに動くことが多い。施設内に設置された理美容室で、心も体もリフレッシュしていただきたい。
  • バルコニーは幅が広くて開放的。程よい高さがあり、手すりもしっかりしているので安心。仕切りがないので、お隣さんとの交流の場にもなる。
  • 温水洗浄トイレはいつも清潔に保たれている。手すりが設置されているので、立ち座りの際も安心。バリアフリー完備。
  • "珍しいヒノキの浴槽。照明の柔らかい光はリラックス効果をもたらしてくれる。手すりが設置されていて、立ち上がりの際も大変安心できる"
  • 入浴サポートの必要がない方は、大浴場を毎日ご利用いただける。広い湯舟にゆったり浸かり、足腰を伸ばしてリラックスいただける。
  • 機械仕掛けの特別な浴室も用意がある。寝たきりの方や車椅子の方などもゆったりと入浴できるよう、介助体制と整えている。
  • 憩いの場として人気の、緑の芝生が生い茂る中庭。入居者同士で会話など楽しみながら、外気をたっぷりとご堪能いただける。
  • 各部屋個別のシューズボックスと同様に、郵便受けも部屋別に設置されている。入居者のプライバシーを尊重。
  • 利用者の方々に「ここに入居して本当に良かった」と言っていただけることを目指して、施設づくりにまい進している。
  • 管理栄養士によって、健康面に配慮された、それでいて食べる楽しみが湧くような家庭的料理を提供している。

暮らしやすさを徹底的に追求したハードと生活サービス、さらにその先にある「生きがい」「楽しみ」を作るアクティブシニアプログラムまで。生き生きと過ごせる環境が整っています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
25.4~31.9万円

住所 地図を見る

東京都足立区東和1-17-26

運営法人

株式会社 共立メンテナンス

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

ドーミー

おすすめポイント

  1. 生き生きと過ごすために、暮らしやすさを追求しました。落ち着いた雰囲気の個室や清潔なお風呂をご用意しています。
  2. 地域の方にも一緒にご参加いただいて、絵画や生け花教室などの「アクティブシニアプログラム」を実施しています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ドーミー亀有Leviの口コミや評判を教えてください。

ドーミー亀有Leviを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ドーミー亀有Leviの口コミ★

★施設の雰囲気★
ドーミー亀有Leviのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ドーミー亀有Leviの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「足立区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ドーミー亀有Leviでは、現地で見学することは可能ですか?

ドーミー亀有Leviのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ドーミー亀有Leviの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ドーミー亀有Leviで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ドーミー亀有Leviに記載している情報をご覧ください。

足立区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
足立区 51.7万円 17.6万円 8.9万円 16.5万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-6275
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、4人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、84人が
この施設を閲覧しました。