みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
手厚い介護と協力医療機関・日中常駐の看護師の協力による健康管理が受けられる、入居者様もご家族も安心して暮らせる「ドーミー北綾瀬」
東京都足立区加平1-1-23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
下記キャンペーンを実施いたします。
**********
2025年1~3月にご入居いただいたお客様を対象に、引越代あるいは家具家電購入代から最大10万円キャッシュバック!
お得にお住み替えできるキャンペーンです!
**********
※空室等状況により予告なくキャンペーンを終了する場合がございます。
この機会にぜひご検討下さい!
詳細はお気軽にお問合せ下さい。
【ドーミー見るなら食事付き!】
ドーミーシニアの運営会社である共立メンテナンスと言えば、全国でビジネスホテル「ドーミーイン」や共立リゾートを運営。他にも学生寮や社員寮を運営し、45年間「食と住」をテーマに運営している会社です!
そのノウハウをたくさん詰め込んだ食事がドーミーの売り!
ご入居されてから実際にご提供する食事を召し上がって頂けます。
毎日の食事は美味しい方が良いのは当たり前。
ドーミーの食事はそれに加えて、見た目や香りにもこだわりぬき、健康に繋げることを徹底的に考えた食事です。
是非、お時間許すようであれば、見学時には食事を召し上がっていただくことをオススメしております(要予約)。
※毎日1組は目安です。ご相談下さい。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております!!
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
当施設では、ご入居者様がご自身だけの空間を確保できるよう、全室個室でプライバシーを尊重し、テレビや家具も完備しております。
看護師が日中常駐し、介護スタッフも24時間体制でサポートしておりますので、健康面のご不安がある方もぜひ安心してお過ごしください。
また、ご入居者様やご家族様、スタッフが一体となって参加できるイベントやレクリエーションを積極的に企画し、楽しみながら日々を豊かに過ごしていただけるよう努めております。
どうぞ私たちと一緒に、笑顔あふれる生活を始めませんか。
介護スタッフが24時間、看護師も日中常駐している介護・医療両面で安心して生活できる「ドーミー北綾瀬」。ひとりひとりのご入居者様に寄り添った手厚いケアを実践しています。共用スペースが館内には多くあり、スタッフの身近さを感じながら、生活することができます。
日中に常駐している看護師による健康管理は、ご入居者様の細かい変化を素早く察知し、何かあった場合は、医師につなげるよう処置しています。いつまでも生き生きとした生活を送っていただけるよう、協力医療機関との連携を強化し、介護スタッフ・看護師・協力医が三位一体となって、ご入居者様ひとりひとりの健康をサポートしています。
ホームでの日常生活に豊かさやハリを持っていただけるよう、職員一同で企画・運営するレクリエーションやイベントを積極的に行っています。レクリエーションやイベントは、ご入居者様おひとりおひとりのご意向を尊重しつつ行っています。本来楽しいものであるはずのものが、退屈になってしまわないよう、決して押しつけがましい対応にならないよう努めています。
いくつになっても買い物をすることは楽しい事ですよね。ご自身で商品を手に取り、選ぶ楽しみは、ハリのある毎日を送る上で欠かせません。ドーミー北綾瀬では、定期的にお買い物イベントを開催して、楽しさ溢れる充実した生活を提供しています。日用品や食品は移動スーパーや近隣のコンビニエンスストアで購入でき、館内で定期的に開催しているお買い物イベントには、季節に応じた衣類が並びます。
ご自身での入浴が困難な方も、一般浴室同様に、肩まで浸かっていただける浴槽がございます。体調に合わせて、お入りいただけます。
ようこそ、「ドーミー北綾瀬」へ!スタッフ一同、皆様のご来館を満面の笑顔とともに、お出迎えします。
玄関先に入居者様専用靴箱をご用意しております。
廊下には、もちろん手すりを完備。転倒防止策はバッチリです。また、スペースにも余裕を持たせているので、移動しやすいです。
入居者様同士で集まって、にぎやかに食卓を囲むことができます。栄養バランス良いお食事を取り、いつまでも健康的な生活をお過ごしください。
スペースには余裕のあるエレベーターとなっていますので、車椅子の方でも快適にお乗りできます。
当施設をより良くするためにはどうしたらよいか。私たちは、常にこの「問い」と向き合っています。事務室では、活発に意見交換をして、心地よい施設づくりに邁進しています。
居室には、クローゼットも完備。ご自宅から持参した大切なお荷物・衣服等はこちらへお仕舞いください。
ゆったり過ごせる居室の設計図をご覧ください。プライバシーもしっかりと考慮されています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症によい食材をふんだんに取り入れ、栄養バランスには十分に配慮されたお料理をご提供していますので、安心してお食事をお食べください。
甘いおやつでリラックスした時間をお過ごしください。
栄養バランスに配慮した食事です。
彩りにも工夫をしたお食事です。
高齢の方にも食べやすい食事を心がけています。
季節感を大事にした特別食です。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
朝食 昼食 夕食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
3月21日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 9.72m² 38室 |
利用権方式 | 474 万円 | 16.3 万円 | |||||||
474.0 | - | - | 4.5 | 7.8 | - | 4.0 | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 9.72m² 38室 |
利用権方式 | 717 万円 | 20.4 万円 | |||||||
717.0 | - | - | 8.5 | 7.8 | - | 4.0 | - | - | ||||
C |
![]() |
個室 9.72m² 38室 |
利用権方式 | 0 万円 | 28.3 万円 | |||||||
- | - | 7.9 | 8.5 | 7.8 | - | 4.0 | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※全てのプランの管理費には水道光熱費が含まれます。
※食事は召し上がらなかった場合、喫食実績を元に食材費を差し引いた金額をご請求となります。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品・医療費など別途かかります。
体験入居 |
あり
最大6泊7日まで 13,200円(2名入居の場合23,100円) |
---|---|
ショート ステイ |
あり
施設利用料9,033円+介護保険自己負担額(1日あたり) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | おむつ購入代行可能費用は実費(業者へ1箱単位で発注)持込も可能 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上は、必要に応じ1,500円/回(自立の方は、1,500+税) |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | あり | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 医療費実費 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 交通費、医療費実費必要に応じ、付添費(10分400円)も生じます。 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 簡易的な清掃週2回程度実施業者を呼んでの対応は、実費となります。 |
寝具交換 | あり | あり | なし | あり | 週1回定期リネン交換実施定期外のリネン交換は別途実費となります |
日常の洗濯 | あり | なし | あり | あり | 衣類洗濯は業務用洗濯機で対応(業者回収)。繊細な衣類は、外部のクリーニング業者に依頼、実費となります。 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | あり | 本人希望による居室配下膳、100円/1回となります。(体調不良等による居室配膳は除く) |
嗜好に応じた特別食 | あり | なし | あり | あり | 夕食メニューは魚もしくは肉で選択制。禁止食の対応可能。制限食嗜好は応相談。嗜好で主食献立メニューを変更可能、変更の際は実費いただきます。 |
おやつ | なし | なし | あり | あり | 申込制。1回100円+税、徴収いたします。 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費にて料金徴収 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | 徒歩5分圏内の近隣の店舗もしくは移動販売で購入可能な商品に限る |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 個人の嗜好品の買い物に関しては、10分300円の実費負担。 |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | あり | 介護保険外の手続きは、別途実費負担(10分300円)。 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | なし | 年2回実施 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 内服薬の残数や飲み合わせの管理は、居宅療養管理指導で提携の薬局が実施。薬局にかかる費用は実費。 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | 介護タクシーの手配 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | 交通費医療費実費 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 交通費、医療費実費必要に応じて付添費(10分400円)がかかります。 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | 費用ご負担頂きます(¥300/10分) |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | あり | 内容に応じて適宜入院物品の搬入については、別途実費(10分300円)がかかります。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ドーミー北綾瀬 | ||
---|---|---|---|
カナ名称 | ドーミーキタアヤセ | ||
料金・費用 | 入居金 0~717万円 月額 16.3~28.3万円 | ||
施設所在地 | 東京都足立区加平1-1-23 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) |
入居定員 | 37名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 |
居室総数 | 37室 | 施設利用階数 | - |
敷地面積 | 630.95m² | 建物形態 | - |
延床面積 | 1,027.59m² | 開設年月日 | 2001年11月1日 |
居室面積 | 9.72m² | 建築年月日 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1372100980 |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
||
居室設備 | エアコン・ナースコール・電話・家具・照明器具・テレビ・カーテン | ||
共用施設設備 | フロント・談話コーナー・大浴場・介助用リフト浴・機械浴・介助用個浴・食堂・娯楽室・エレベーター・洗濯室・洗面コーナー・屋上広場 | ||
バリアフリー | 居室だけでなく全ての共用施設において高齢者の生活に配慮 し、建物全体がバリアフリーになってます。 | ||
運営法人 | 株式会社 共立メンテナンス | ||
ブランド | ドーミー | ||
運営者所在地 | 東京都千代田区外神田2-18-8 | ||
面会時間 | - |
医療機関名 | 増田クリニック |
---|---|
協力内容 | ①・診療科目(内科、外科)・月2回の訪問診療と緊急時の対応 ・容生会グループ医療機関への連携 ②・3カ月に1回の耳鼻科訪問診療 ③・月1回の眼科訪問診療 |
医療機関名 | こやま耳鼻咽喉科 |
---|
医療機関名 | K clinic |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団コンパス東京東コンパスデンタルクリニック赤羽 |
---|---|
備考 | ・週1回の定期訪問診療及び緊急時往診対応 |
リハビリの 有無 |
なし
|
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
こんにちは。ドーミー北綾瀬の生活相談員をしています、太宰です。『家庭的で温かく、落ち着く住まい』、それが、ドーミー北綾瀬の魅力です。入居者様、ご家族様が心の底から「ここに決めて良かった」と笑顔で思ってもらえるような施設づくりに励んでいます。お気軽にお声かけください。
皆さん、こんにちは! 「ドーミー北綾瀬」で支配人をしている安達です。私は、入居者様お一人お一人に寄り添った丁寧なサポートを心掛けています。些細なことでも結構ですので、何かあればいつでも私にお声をかけてくださいね。
皆さん、こんにちは! 「ドーミー北綾瀬」スタッフ一同です。私たちは、笑顔を大事にし、入居者様との会話を何よりも重んじています。入居者様のお声にしっかりとお耳を傾けさせていただき、改善点があればすぐに改善を徹底しています。いつでも、私たちを頼りにしてくださいね。
起床・整容
朝食
ラジオ体操・入浴・往診等・脳を使ったアクティビティ
昼食
レクリエーション・おやつ※入浴・往診が入る場合あり
生花・カラオケ等が人気です。
口腔体操
夕食
就寝準備
見回り
お正月・初詣・初釜
節分・観梅
ひな祭り
お花見
こどもの日・母の日
父の日・焼き鳥パーティー
七夕
納涼祭・花火
敬老式典
遠足
寿司パーティー
クリスマス・忘年会
施設住所 | 東京都足立区加平1-1-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 北綾瀬駅4番口からすぐ右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、64m先を左方向に進みます。 140m先の綾瀬警察署前を突き抜け、130m先を左方向に進みます。 63m先を右方向に進み、240m先を左方向に進みます。 140m先を右方向に進み、54m進むと「ドーミー北綾瀬」に到着します。 【車4分】 北綾瀬駅4番口からすぐ右方向に進みます。 70m先を左方向に進み、520m先の加平二丁目を左方向(環七通り)に進みます。 120m先を右方向に進み、210m先を左方向に進みます。 88m進むと「ドーミー北綾瀬」に到着します。 |
2025/03/21更新
【施設の評判】ドーミー北綾瀬の口コミや評判を教えてください。
ドーミー北綾瀬を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ドーミー北綾瀬の口コミ★
★施設の雰囲気★
ドーミー北綾瀬のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ドーミー北綾瀬の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「足立区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ドーミー北綾瀬では、現地で見学することは可能ですか?
ドーミー北綾瀬のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ドーミー北綾瀬の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ドーミー北綾瀬に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
足立区 | 52.2万円 | 17.7万円 | 7.8万円 | 16.2万円 | 探す |