【残り2室】1/23更新 グレースメイト中村橋(練馬区)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】1/23更新 グレースメイト中村橋

1人
部屋
残り2
3.87
40~600万円
24.4~34.4万円

介護付き有料老人ホーム

PDF施設の情報を印刷する
コロナ禍の見学状況
  • 現地見学可
みんなの介護

グレースメイト中村橋

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 快適なデザインの介護施設の外観
  • 明るく広々とした食堂の内観
  • 快適で清潔な介護施設の廊下
  • 快適な介護施設の個室部屋

グレースメイト中村橋の基本情報

  • 施設外観
    施設外観 通りに面している4階建ての施設です。オフホワイトとベージュが柔らかな印象を与えます。写真奥の1階の一部がガラス張りとなっています。
  • 食堂 白色と白木の内装のスペースには、白木のテーブルと模様入りの椅子が置かれています。横側には、窓が並び、明るい空間で優雅に会話が楽しめます。
  • 居室 白色と木目仕様の内装の居室は落着き感があります。壁際には電動ベッドが置かれ、天井下にはエアコンが設置されているので1年中快適に過ごせます。
  • 正面玄関 玄関中スペースでは、履物の履き替えを行います。玄関マットが敷かれ、角に一人掛けの椅子が置かれているので、座りながら楽に履き替えが出来ます。
  • 施設看板 ベージュの壁に留められたプラスチック板に施設名が英語で書かれています。下に花や人形、賞状が飾られ、癒しの空間になっています。
  • 受付 小さなガラス窓の前のカウンターに、受付を示す札やリーフレット、カレンダーなどが並んでいます。ガラス窓の向こうにはドアや制御盤が見えます。
  • スタッフルーム スタッフが常駐するカウンターがあります。中から外が見渡せ、通行中の入居者様の見守りが出来、何かあったらすぐに駆け付けます。
  • 談話スペース 壁際に応接セットがあります。腰かけてゆっくりと会話が出来ます。壁の角にもしもの時のためにAEDが備えてあるので安心です。
  • 鳥居 天井まで届く大きな赤い鳥居です。中央にはお賽銭箱が置いてあり、色とりどりの正月飾りが飾られ、年始の気分を感じながら過ごせます。
  • 食堂 食堂の横には木製の床のテラスがあります。外周の壁際には緑と花の花壇が置かれています。外の空気に触れながらリラックスして過ごせる空間です。
  • エレベーターホール 大小2基のエレベーターが並んでいます。車椅子用のボタンがあり、車椅子の方でも楽に利用できます。壁には手すりがあり、掴まって待つ事が出来ます。
  • 居室入口 幅が広い居室の出入口で、段差もなく車椅子の方でもスムーズに出入り出来ます。室内は、エアコン完備で1年中快適に過ごす事が出来ます。
  • 居室洗面台 洗面台は入ってすぐの左側にあり、水回りは低めで車椅子の方でも快適に利用できます。横側にタオルハンガーがあるので、すぐに手を拭く事が出来ます。
  • 居室トイレ トイレは洋式で、便器の両側と壁際にはエル型の手すりが付いているので安全に利用できます。天井に換気扇を設置し、臭いがこもるのを防ぎます。
  • 多機能トイレ 広々としたスペースのトイレで、車椅子の方でもストレスなく快適に利用できます。手すりが設置されているので安全です。
  • 理美容室 理容専用イスとシャンプー台が設置された小さなスペースの理美容室です。施設内で洗髪から髪のカットまでして整えてもらえます。
  • 健康管理室 施設内には健康管理室が設けられています。専門のスタッフが一人一人の入居者様と接しながら、毎日健康チェックを行うので安心して生活出来ます。
  • 屋上テラス 足元はタイル張りです。背の高いフェンスには曇りガラスがはめ込まれており、それに沿って植え込みがあります。手前に長いベンチが見えます。
  • オープンテラス お洒落な外観の5階建ての施設です。周りにマンションやアパートが建ち並び、違和感のない建物です。最寄りの駅からも近く便利に来訪出来ます。
  • スタッフ それぞれの専門分野のスタッフが在籍しています。仕事の内容で着用している制服も異なっているので、一目で専門分野が分かります。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求·見学リスト追加
  • 道路に面した、オフホワイトとベージュの柔らかな色合いの4階建ての建物。1階の一部はガラス張りになっている。玄関脇に自転車が1台停まっている。
  • 宴会場ほどの広さがあるホール。淡く柔らかな雰囲気の家具で統一されている。それぞれのテーブルの上には花やティッシュが置かれている。
  • 左手にベッド、右手壁にタンスと収納棚が設置されている。中央奥には籐椅子が1脚、その横にランプスタンド。壁にエアコンが取り付けられている。
  • 明るい茶色の両開きの自動ドア。左側の壁に施設の看板、その横に傘立てと、インターホンが設置してある。反対側には立て看板、その奥に定礎が見える。
  • ベージュの壁にプラスチック板がビス止めされ、英語で施設名が書かれている。下のカウンターに賞状や花、人形が飾られている。
  • 横開きのガラス窓。前のカウンターに受付と書かれた札、リーフレットや時計などが並んでおり、窓の向こうに木目調の扉や非常電話が見える。
  • 右開きのドア。横にスタッフルームと書かれたプレートが留めてある。右手にガラス張りの受付カウンターが見える。壁に手すりが設置されている。
  • ソファチェア付きの応接セットがあり、椅子の横にAEDが設置されている。奥にスツール、壁際に鳥居と人形や正月飾りが置いてある。
  • 大きな赤い鳥居。右に中村橋神社と書かれている。中央に大きなお賽銭箱があり、奥の棚にいくつも正月飾りが飾られている。
  • 中央にパーティションがあり、部屋を分けることができるようになっている。左手や奥に給茶器や自動販売機が見える。テーブルが3列に並べられている。
  • 大小2つのエレベーターがあり、その間の壁に身障者用ボタンを配置。ブルーグレーの壁には手すりが取り付けられており、3Fと表示されている。
  • 明るいワンルームのような室内。入口ドア横に表札がある。通路の向こうにベッド・椅子・タンスなどが見える。エアコンも設置されている。
  • 居室入ってすぐの左手に洗面台がある。水回りは低めに設定されており、大きな鏡と照明、タオルハンガーが設置されている。
  • 洋式トイレ。両側に手すりが設置されている。足元にはボタンと紐がついた緊急コールを配置。窓は無く、天井に換気扇が見える。
  • 中は広く、便器周りも余裕がある。手すりが便器両側の他、壁際にも設置されている。右側にハンドドライヤー、ポンプ式石鹸の置かれた手洗い場がある。
  • シャンプー台と理容イスの小さな部屋。正面に横長の大きな鏡が掛かっている。壁に時計と、写真や絵で飾られた模造紙が貼り付けられている。
  • 入口横には健康管理室と書かれたプレート。小さい部屋の中に調剤棚や作業机、酸素ボンベなどが並び、奥の壁にホワイトボードが掛かっている。
  • 足元はタイル張り。手前に長いベンチが置いてある。フェンスは高く、曇りガラスがはめ込まれている。壁に沿って植え込みがされている。
  • 室内から続いているため車いすでも出やすい。地面はレンガで舗装されているほか、ベンチも用意されている。
  • 中央のスーツの女性を囲むように、男女合わせて7人のスタッフが笑顔で映っている。背景は施設名の入った看板。

西武池袋線「中村橋」駅から徒歩2分。24時間看護師が常駐し、リハビリスタッフも常勤した生活リハビリにも取り組める住まいでイキイキ、皆様らしい毎日を実現しませんか?

入居費用 料金プランを見る

入居時
40~600万円
月額
24.4~34.4万円

住所 地図を見る

東京都練馬区向山1-15-14

運営法人

株式会社 ソラスト

おすすめポイント

  1. 全室個室のお部屋にはベッドやトイレ・洗面を完備し、プライベートもしっかり確保。
  2. 専任のリハビリ専門スタッフが常勤し、24時間看護師も常駐している住まいです。
  3. 介護食も対応可能なお食事は、旬を取り入れた美味しい出来たての味わいです。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グレースメイト中村橋の口コミや評判を教えてください。

グレースメイト中村橋を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グレースメイト中村橋の口コミ★

★施設の雰囲気★
グレースメイト中村橋のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グレースメイト中村橋の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「練馬区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グレースメイト中村橋では、現地で見学することは可能ですか?

グレースメイト中村橋のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グレースメイト中村橋の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グレースメイト中村橋で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グレースメイト中村橋に記載している情報をご覧ください。

練馬区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
練馬区 294.8万円 24.2万円 82.2万円 21.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-6659
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、4人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、67人が
この施設を閲覧しました。