施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/30更新 応援家族成増
介護業界25年以上のノウハウをもとに、自立支援を目指す “心の介護” を実践

東京都板橋区成増3-5-3USビル 地図を見る
1人
部屋
満室

7月30日更新

0~600万円
18.2~28.9万円
料金プランを見る

口コミ 食堂、レクリエーション場を兼ねたお部屋で厨房も見えて、飾らない雰囲気でした。気取った感じがなく、皆さんリラックスしていたようです。 対応は普通でした。一通り説明してく…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。応援家族成増を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

応援家族成増

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設の入り口と外観
  • 明るく清潔な老人ホームの共有スペース
  • 明るく広々とした共有スペース
  • 快適な介護施設の共有スペース
  • 清潔で広々とした施設の廊下
  • 明るく清潔な個室の内観
  • 清潔で明るい介護施設のトイレ
  • 明るく清潔な介護施設の共有空間
  • 介護施設の入浴設備が備わっています
  • 介護施設内の浴室の様子
  • 介護施設の居室の様子

応援家族成増の基本情報

  • 外観
    外観 歩いて5分のところにある駅周辺は、お買い物にも便利です。また、散策に便利な公園も近くに多数ございます。
  • 食堂 刻み食や治療食など、ご入居者様の体調に合わせてお食事をご用意いたします。味や食材にもこだわっているので、ぜひご堪能ください。
  • 居室の様子 居室は、フローリングが張られた洋室です。家具として、ベッドやクローゼットの他にローチェストも置けるだけの広さがあります。
  • 玄関の外観 お洒落な外観が特徴の施設です。建物はタイル調で大きな丸窓、外灯があります施設の看板もブロックで飾られとてもセンス良くなっています。
  • エントランスの様子 エントランスホールには、柱が2本垂直に立ったオブジェがあります。近くには、観葉植物と動物の置物も置かれています。
  • 下足箱 それぞれの入所者専用の靴箱があります。扉は木製で柔らかい雰囲気となっています。手すりも設置されています。
  • エントランスホール ご入居者様の目線に立ったきめ細かいケアが特徴です。ご入居者様のちょっとした体調変化などにも気づけるように努めています。
  • 共有のリビング リビングのテーブルは、2つのテーブルが付けられ、8名ほどで利用ができます。車椅子の方は、椅子を片付けることで、そのまま利用できます。
  • 多目的ルーム 高級感と重厚感のある猫脚のダイニングが置かれています。テレビが用意されており、いろいろな用途でお使いいただけます。
  • 図書コーナー ご家族様にもきっと気に入っていただける温かい施設です。「この施設を選んで良かった」と思ってもらえるように、スタッフも努力しています。
  • エレベータ 施設の中にはエレベーターを設置しています。エレベーターには手すりがつけられています。エレベーターには鏡がついています。
  • 通路 通路の幅は通行しやすいように大きく設けられています。各部屋へと入る扉はスライド式で、開けやすくなっています。
  • 居室 床はフローリングとカーペットの2種類。お好みに合わせてお選びください。広い窓からは明るい日差しがたくさん入り込みます。
  • トイレと洗面台 居室のトイレには、洗浄機能が付いています。手すりもありますので、安心して利用できます。洗面台には、毎日使う歯ブラシやコップを置いておけます。
  • 洋室トイレの様子 スペースが大きく取られた洋式トイレの為、車椅子でもスムーズにご利用頂けます。鏡の近くに観葉植物を置くことで、雰囲気が明るくなります。
  • 共同浴場 広い共同の浴場があります。洗い場には高めの椅子、手すりがあり立ち座りが安心です。浴槽はスロープもあり、足腰が弱い方にも優しい作りです。
  • 大浴場 自動ボディウォッシャーを完備。車椅子のままでもご利用可能です。広い浴室にも手すりを配置していますのでご安心ください。
  • 多目的ルーム 室内はテーブルと椅子が用意されており、いろいろな用途で使えるようになっています。壁面には絵が飾られており、温かみのある空間になっています。
  • 娯楽室 定期的に映画会やカラオケ大会が開かれます。どちらも大盛り上がりの人気イベントで、心待ちにされているご入居者様も大勢いらっしゃいます。
  • 理美容室 体が不自由になっても心は元気に輝いていたいですね。ご入居者様にココロから満足していただけるような充実した設備を多数取り揃えております。
  • テラス席 ご入居者様同士が一緒に過ごせるスペースが充実しております。例えばこんなおしゃれなテラス席に腰掛けると、それだけで楽しい気分になれそうですね。
  • ルーフバルコニー 近くには公園も複数ありますが屋上にもこんな素敵なスペースが。ゆったりとイスに腰掛けて過ごす時間はしても上質なものですね。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 「応援家族 成増」の外観。高いマンション街に位置する、5階建てのベージュ色の建物。
  • 「応援家族 成増」の食堂。緑色のテーブルクロスが目を惹く。
  • 洋室の居室。床はフローリング張り。ベッド・クローゼット・ローチェストが置かれている。また、エアコンも設置されている。
  • 外観がおしゃれ。建物はブロック貼りで玄関には丸窓が大きく付いている。施設看板がセンス良く飾られている。大きな外灯もある。
  • 2本の柱のようなオブジェがあるエントランスホール。そばには、観葉植物・動物の置物もある。また、AEDも設置されている。
  • 個人で入れる場所が決められた下足箱。素材は、淡い色をした木で、温かみがある。近くには、意見箱も設置されている。
  • 「応援家族 成増」のエントランスホール。岩をお洒落にアレンジした、インテリアを施している。
  • テーブルが2つずつ繋げてあり、8名は一緒に座れる。椅子を移動させれば、車椅子の方もそのまま席につける。
  • ダイニングセットが設けられている。家具は高級感のある猫足の家具である。色はダークブラウン。テレビが設置されている。
  • 「応援家族 成増」の図書コーナー。パソコンや本が置かれており、調べ物も行える。
  • 施設にはエレベーターが設置されている。中には手すりが設けられている。ごみ箱も設置されている。エレベーターの中には鏡がはられている。
  • 通路幅は広くとられている。各部屋への入り口はスライド式になっている。入り口のとっては大きく持ちやすい造り。壁には絵がある。
  • 「応援家族 成増」の居室。19㎡以上の広さを持った快適な居室。
  • 洗浄機能付きのトイレの近くには、手すりが設置されている。洗面台には、歯ブラシなどを置くスペースもある。タオル掛けもあり、便利である。
  • 洋式トイレは、スペースが広く、車椅子での利用にも配慮されている。手洗い場には、小さな観葉植物が置かれ、明るい雰囲気となっている。
  • 共同浴場がある。洗い場には座りやすい椅子、手すりが付いて安心。浴槽はそのままも入れ、スロープもあるので足腰が弱い方でも安心。
  • 「応援家族 成増」の大浴場。灰色の空間で、疲れを癒やしてくれる。
  • 室内にはテーブルと椅子4脚が置かれている。壁には絵が飾られている。さらに壁に模様がはられている。テーブル横にはカレンダーや小さい飾りがある。
  • 「応援家族 成増」の娯楽室。入居者のストレス発散の場として、娯楽室を用意している。
  • 「応援家族 成増」の理美容室。気分によって髪型を整えられる。
  • 「応援家族 成増」のテラス席。心地いい風を感じながら、ティータイムを堪能できる。
  • 「応援家族 成増」のルーフバルコニー。ベンチスペースがあり、息抜きの場となっている。

散策に便利な公園が複数あり、四季の風景を生活に織り込んで楽しく自由に生きていける空間です

入居費用 料金プランを見る

入居時
0~600万円
月額
18.2~28.9万円

住所 地図を見る

東京都板橋区成増3-5-3USビル

運営法人

株式会社 木下の介護

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

ブランド

介護業界25年以上のノウハウをもとに、自立支援を目指す “心の介護” を実践

おすすめポイント

  1. ご入居された方々が困らないように、より細かい所までサービスが行き届くように「担当ヘルパー制」という制度を設けており、はじめての施設入居の方でも、ご安心して施設での生活を送ることができます。
  2. 面会・外出・外食・外泊など自由な施設。ご入居者おひとりでの外出については、お身体の状態やお病気を鑑みて、個別相談の中で対応させていただきます。
  3. スタッフは毎日の挨拶などご入居者様が目にするすべての行動に心を込め、信頼していただける関係づくりの構築に努めます

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】応援家族成増の口コミや評判を教えてください。

応援家族成増を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★応援家族成増の口コミ★

★施設の雰囲気★
応援家族成増のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

応援家族成増の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「板橋区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】応援家族成増では、現地で見学することは可能ですか?

応援家族成増のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】応援家族成増の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

応援家族成増で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、応援家族成増に記載している情報をご覧ください。

板橋区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
板橋区 223.6万円 21.8万円 22.7万円 18.7万円 探す